-
平成23年版 大津市統計年鑑
大津市の人口・経済・社会・文化などの各分野にわたる基礎的な統計資料を総合的に収録した統計書です。 -
大津市内小地域コード(平成17年国勢調査)
平成17年国勢調査における大津市内の小地域(町丁・字等)のコードです。jSTAT MAP等の地図上への可視化の際にご活用ください。 -
大津市内小地域コード(平成22年国勢調査)
平成22年国勢調査における大津市内の小地域(町丁・字等)のコードです。jSTAT MAP等の地図上への可視化の際にご活用ください。 -
大津市内小地域コード(平成27年国勢調査)
平成27年国勢調査における大津市内の小地域(町丁・字等)のコードです。jSTAT MAP等の地図上への可視化の際にご活用ください。 -
大津市内小地域コード(平成12年国勢調査)
平成12年国勢調査における大津市内の小地域(町丁・字等)のコードです。jSTAT MAP等の地図上への可視化の際にご活用ください。 -
大津市内小地域コード(令和2年国勢調査)
令和2年国勢調査における大津市内の小地域(町丁・字等)のコードです。jSTAT MAP等の地図上への可視化の際にご活用ください。 -
保護開始世帯数、保護廃止世帯数(令和2年度)
大津市の令和2年度における生活保護の開始世帯総数・廃止世帯総数のデータです。 -
保護開始世帯数、保護廃止世帯数(平成29年度)
大津市の平成29度における生活保護の開始世帯総数・廃止世帯総数のデータです。 -
被保護世帯・人員の推移
大津市の平成28年度から令和2年度までの生活保護の被保護世帯・人員の推移データです。 -
保護開始世帯数、保護廃止世帯数(平成28年度)
大津市の平成28度における生活保護の開始世帯総数・廃止世帯総数のデータです。 -
保護開始世帯数、保護廃止世帯数(平成31・令和元年度)
大津市の平成31・令和元年度における生活保護の開始世帯総数・廃止世帯総数のデータです。 -
保護開始世帯数、保護廃止世帯数(令和2年度)
大津市の令和2年度における生活保護の開始世帯総数・廃止世帯総数のデータです。 -
保護開始世帯数、保護廃止世帯数(平成30年度)
大津市の平成30度における生活保護の開始世帯総数・廃止世帯総数のデータです。 -
生活保護状況(平成30年度)
大津市の平成30年度における扶助の種類別の生活保護状況のデータです。総数の世帯数・人員は各年度末現在の数値です。 -
生活保護状況(平成29年度)
大津市の平成29年度における扶助の種類別の生活保護状況のデータです。総数の世帯数・人員は各年度末現在の数値です。 -
生活保護状況(平成31・令和元年度)
大津市の平成31・令和元年度における扶助の種類別の生活保護状況のデータです。総数の世帯数・人員は各年度末現在の数値です。 -
生活保護状況(平成28年度)
大津市の平成28年度における扶助の種類別の生活保護状況のデータです。総数の世帯数・人員は各年度末現在の数値です。 -
生活保護状況(令和2年度)
大津市の令和2年度における扶助の種類別の生活保護状況のデータです。総数の世帯数・人員は各年度末現在の数値です。 -
公民館利用状況(令和2年度)
令和2年度の公民館の利用状況です。 1)①公民館活動:公民館が主催・共催している事業、②公民館利用者団体:公民館に登録しているサークル、③一般利用:その他 2)葛川・平野は、令和2年10月1日でコミュニティセンターへ移行したため、令和2年4月1日から令和2年9月30日までの数値である。... -
公民館利用状況(平成31年度)
平成31年度の公民館の利用状況です。①公民館活動:公民館が主催・共催している事業、②公民館利用者団体:公民館に登録しているサークル、③一般利用:その他