広報おおつ テキストデータ(2021年9月1日号) (P01)表紙 広報おおつ No.1413 2021.9.1 ●お知らせ/新型コロナウイルスワクチン接種のご案内 ほか …………………… P2~P6 ●おめでとう!!ニュージーランド代表ボートチーム ……………………………… P8 ●催しガイド/介護予防フィットネス事業 ほか …………………………………… P7・P10~P13 ●「びわ湖疏水船」2021年秋シーズン 運航! ほか ……………………………… P16 (P02)お知らせ 新型コロナウイルスワクチン接種のご案内  現在、64歳以下の方へのワクチン接種を進めています。今後も、希望される方が円滑にワクチン接種を行えるよう、ワクチンの供給量等を考慮しながら、接種体制を整えてまいります。  なお、ご事情等により、まだワクチン接種を受けられていない高齢者の方も、引き続き予約を受け付けております。 <12歳から15歳の方のワクチン接種について>  8月4日に12歳から15歳の方に対して接種券を送付しました。現在11歳で今年度中に12歳になられる方の接種券は、誕生日の前月に順次発送します。  なお、ワクチン接種は任意であり強制ではありません。 新型コロナウイルスワクチンの児童生徒への接種について、考え方が示されております。ご参考ください。 QR_(公)日本小児科学会予防接種感染症対策委員会の見解 QR_(公)日本小児科医会の見解 <接種証明書(ワクチンパスポート)の発行について>  海外に渡航予定がある方を対象に、ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)を発行します。(注:現に海外に渡航予定がない方は対象となりません。)この証明書は、諸外国への入国時の防疫措置の緩和や諸外国にワクチン接種証明書の提示を求められた際にご利用いただけます。 ※当面の間は、原則、郵送でのみ申請を受け付けます。 ※交付は、申請を受理してから1週間から10日程度時間を要し、即日発行はできません。 ○必要書類 1.新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書(ホームページから様式を印刷できます) 2.旅券(パスポート)の写し(有効期限内のもので旅券番号が記載されているページ) 3.接種券の写し 4.予防接種済みであることがわかる書類の写し(新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時)等) 5.返信用封筒(宛名の記載および切手を貼付したもの) ※別途添付資料が必要な場合があります。詳しくは右記の二次元コードでご確認ください。 QR_接種証明書(ワクチンパスポート)の交付について ○郵送先  〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号  大津市保健所保健予防課 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 <予約の確認をお願いします!>  WEB予約において、予約の上書き(2回目の予約をとる際に1回目の予約の変更(上書き)をしているケース)により、当日、予約のない方・予約日ではない方が会場に来られることが増えています。会場には予約を超えたワクチンの用意はありませんので、予約がない方は当日ワクチン接種を受けていただくことができません。予約完了後、WEB予約サイト上の「マイページ」にてご自身の予約が2回取れているか必ず確認したうえで、当日、接種会場にお越しいただきますようお願いします。 QR_予約の確認方法について [問]大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター 電話番号 0570-002-092 (P03)お知らせ SDGs4 質の高い教育をみんなに 新1年生対象 市立小中学校の学校選択制  「学校選択制」とは、来年度に市立小中学校に入学する新1年生を対象に、通学距離が短いなどの理由により、通学区域に隣接する中学校区の範囲の中から学校を選択できる制度です。  選択を希望しない人は、居住地の学校へ入学することになります。 ★対象 令和4年4月に小中学校に入学する新1年生で、通学区域外の市立学校への入学を希望する人 ★手続き (1)9月13日(月曜)9時~10月1日(金曜)17時に「大津市電子申請サービス」または直接学校教育課へ申請 (2)10月8日(金曜)に同課、市立小中学校で受付状況公表 (3)10月12日(火曜)~19日(火曜)に希望校の受け入れ人数に余裕があるときのみ、変更申請受付 (4)希望者多数の場合、抽選(11月予定) (5)来年1月下旬に入学校を通知 ★通学方法 徒歩か公共交通機関によるものとしますが、通学費の援助対象にはなりません。 ★その他 ※入学後はやむを得ない場合を除き、途中で学校を変更することはできません。 ※通学区域以外の学校を選択する理由の記入が必要です。 ※幼稚園・小学校を学校選択制で選んだ人が、引き続き本来の通学区域外の小中学校を希望するときは、あらためて小中学校の学校選択制の申請が必要です。 ※雄琴、下阪本、志賀、中央、平野、青山、瀬田、瀬田東および瀬田北の各小学校と瀬田および瀬田北中学校は、施設に余裕がないため受け入れできません。 ※入学時に兄姉が希望する学校に在学している場合には、申請により同じ学校に入学することができます。(同課で受け付け) ※葛川小・中学校については、小規模特認校のため、学校選択制による受け入れはできません。(希望される方は葛川小・中学校までお問合せください。) QR_小学校へ入学する方はこちら QR_中学校へ入学する方はこちら [問]学校教育課 電話番号 528-2633 SDGs4 質の高い教育をみんなに 葛川小学校小規模特認校の児童募集について  自然豊かな環境、小規模であることの利点を最大限に生かし、特色ある教育活動を行っている葛川小・中学校では、一定の条件のもと市全域から通学することを認める小規模特認校を平成30年4月から導入しています。  令和4年4月からの入学を希望する場合は、葛川小学校(電話番号 599-2154)へ直接お問い合わせください。 [問]学校教育課 電話番号 528-2633 SDGs4 質の高い教育をみんなに 令和4年4月の入学に備えて就学時健康診断 ★対象 令和4年4月に小学校に入学する子ども(平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれ) ※通知書(9月中旬に送付予定)が届かない場合や指定日に受診できない場合は、学校教育課へ。 ※自家用車での来場はご遠慮ください。 ※会場では、感染症拡大防止対策を実施しておりますが、マスクの着用などにご協力ください。 ※日程や持ち物など詳しくは市ホームページへ。 [問]学校教育課 電話番号 528-2633・2967 9月20日(祝日) 救急歯科診療 医療法人 志明会あしだ歯科医院 ★受付時間 10時~16時 ★場  所 御陵町6-16  受診の際は電話(電話番号 526-8688)で確認してください。 ※健康保険証などを持参してください。 ※一般救急、小児救急に関することは、市ホームページへ。 [問]地域医療政策課 電話番号 522-3370 大津市新生児等特別定額給付金を支給します  新型コロナウイルス感染症の感染拡大による影響が長期化している中、感染リスクに不安を抱えながら出産し、子育てをされているご家庭を応援する給付金を支給します。 ★支給対象者  下記1、2となる子どもを養育している父・母等で、令和4年1月1日時点で大津市に住民登録がある方 1、令和3年4月1日から令和4年3月31日までに生まれ、出生によるはじめての住民登録が大津市である子ども 2、令和3年1月2日から令和3年12月31日までに生まれ、令和3年1月2日以降に大津市に転入した世帯に属し、令和4年1月1日時点で大津市に住民登録がある子ども ※令和2年度に、同給付金の支給対象となった子どもを除く。 ※1のうち、令和3年4月1日から令和3年12月31日までに生まれた子どもの父・母等は、令和3年1月1日時点で大津市に住民登録がある方。 ★支給額 対象となる子ども一人当たり10万円 ★申請方法 対象となる子どもがいるご家庭に郵送される申請書を、同封の返信用封筒にて提出 ★支給時期 9月下旬以降、順次支給 [問]子ども家庭課 電話番号 528-2801 小型はかり定期検査 ★日時・会場 日時 9月16日(木曜)10時~12時 会場 和邇文化センター(北側通用口) 日時 9月16日(木曜)13時30分~15時30分 会場 小松支所 日時 9月17日(金曜)10時~12時 会場 木戸支所(消防車庫) ★持参物 はかり、通知書、手数料 ※商店や医院、薬局、工場などで取引や証明用として使用している「はかり」は、2年に1回の検査が法律で義務づけられています。 ※今年度は志賀地域の事業所が対象となります。 [問]商工労働政策課 電話番号 528-2755 (P04)お知らせ 電子申請サービスから戸籍と戸籍の附票を請求できるようになります ★申請できる証明書 ※申請者の現在の戸籍のみが対象。 戸籍 謄本(全部事項証明書)、抄本(個人事項証明書) 戸籍の附票 謄本(全部証明)、抄本(一部証明) ★申請条件 ※全ての項目を満たす必要があります。  ●現在、大津市に本籍をおいていること  ●署名用電子証明書付きのマイナンバーカードを持っていること  ●有効なクレジットカードを持っていること ★料 金 手数料(戸籍1通450円、戸籍の附票1通300円)と郵送料をクレジットカードでお支払い ★申請受付開始日 9月1日(水曜) ★申請先 大津市電子申請サービス  ※利用者登録が必要です。  [ホームページ]https://s-kantan.jp/city-otsu-u/ ★手続きの流れ スマホやパソコンから電子申請サービスにて申し込み→市から料金をメールにてお知らせ→メールに記載されたURLから、クレジットカードで料金をお支払い→申請者の住所(住民登録地)宛てに郵送で証明書が届く [問]戸籍住民課 電話番号 528-2731 ブロック塀等の撤去等をお考えの方へ 市から補助金が出ます  今年度からブロック塀等の撤去等に関する補助を新たに開始しました。内容や対象建築物の要件等、詳しくは市ホームページまたは建築指導課へ。 ※必ず、事前にご相談ください。補助金の交付決定前に契約された工事は、補助金の対象となりませんのでご注意ください。 [問]建築指導課 電話番号 528-2774 スポーツ振興くじ助成金によるスポーツ施設の整備  独立行政法人日本スポーツ振興センタースポーツ振興くじ助成金を活用して、皇子山総合運動公園陸上競技場の走路を全面改修しました。 [問]公園緑地課 電話番号 528-2784 SDGs11 住み続けられるまちづくりを 宝くじ助成金による消防設備の新規配備  宝くじの社会貢献広報事業である令和3年度コミュニティ助成事業の助成金を活用し、「消火体験装置」と「訓練用消火器具」の新規配備を行いました。 [問]消防局予防課 電話番号 525-9902 発達に支援の必要な乳幼児とその保護者の方へ わくわく相談支援事業所がスタートしました  福祉サービスなどに関する情報提供や利用の調整などの相談支援を行うところとして、やまびこ総合支援センター内にやまびこ相談支援事業所があります。今回、北部地域の支援の充実に向け、新たに「わくわく相談支援事業所」を開設しました。 ★場所 和邇中176番地の1(北部子ども療育センター内) ★対象 大津市北部地域(おおむね唐崎学区以北)で福祉サービス(児童発達支援、保育所等訪問支援、居宅介護など)を利用したい0歳~6歳の乳幼児とその保護者 ★開設時間 月曜~金曜日(12月29日~1月3日と祝・休日を除く)9時~16時45分 ★料金 無料 ★内容  ●日常生活全般にわたる相談  ●地域の事業所(児童発達支援事業所や障害福祉サービス事業所)の情報提供  ●障害児支援利用計画(児童のサービス)やサービス等利用計画(障害福祉サービス)の作成および評価  ●訪問による継続的なモニタリング [問]わくわく相談支援事業所 電話番号 594-5100 災害に備えて防災マップをご活用ください  本市では、地域ごとの土砂災害や洪水の危険性などを知っていただき、一人ひとりの防災意識の向上と、地域の防災活動に役立てていただくことを目的に防災マップを作成しています。マップは、市ホームページ、市役所、各支所でご覧いただくことができます。  マップでは、琵琶湖等の浸水や土砂災害が発生するおそれのある区域を着色しています。どのような災害の時に逃げる必要があるのか、どこに逃げるのが適切なのか、自宅に留まるほうが良いのかなど、ご自身の状況にあった防災行動を確認しましょう。 <防災マップ> ※今年度に、新たなマップを全戸配布する予定です。 [問]危機・防災対策課 電話番号 528-2616 (P05)お知らせ (BIWA-TEKU)乳がん検診のお知らせ ◎乳がん個別検診について <乳がん個別検診の受付開始について>  9月6日(月曜)9時から乳がん個別検診12月実施分の受け付けを開始します。申し込みは健康推進課へ。  土曜日実施や子宮頸がん検診とのセット検診を実施している医療機関もあります。 QR_乳がん検診のご案内 ◎乳がん集団検診について 日時 10月9日(土曜)13時30分~16時 場所 坂本市民センター 検診内容 乳がん 申し込み 9月13日(月曜)12時30分から電話で健康推進課へ 定員 先着60人 ★料金 乳がん:40歳代2,100円 50歳以上1,800円 ★対象者 40歳以上の女性市民 ※対象外となる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。 ※中止等、緊急時の連絡は大津市ホームページ、もしくはメール配信で周知します。 QR_各種検診のお知らせ配信メール [問]健康推進課 電話番号 528-2748 大津市議会からのお知らせ  大津市議会では、8月通常会議を8月31日から開催しています。  インターネット上で、本会議のライブ中継と録画配信を実施しています。ぜひ、ご覧ください。 QR_大津市議会インターネット中継はこちらから▼ [問]議会局 電話番号 528-2640 パブリックコメントを募集します ★配布・閲覧場所 担当課、市政資料コーナー(市政情報課内・閲覧のみ)。市ホームページからダウンロードも可 ★意見提出方法 意見書(様式自由)に意見とその該当箇所、住所、氏名、電話番号を書いて、直接または郵送、ファックス番号 、メールで担当課へ ※意見書は返却しません。ご意見に対する市の考え方は市政資料コーナー、市ホームページで公表します。 案件(名) 大津市行政改革プラン2021(仮称)(案) 募集期間 9月1日(水曜)~21日(火曜) 担当課・問い合わせ先 行政改革推進課 電話番号 528-2708 ファックス番号 523-1680 [Eメール]otsu1227@city.otsu.lg.jp 「第15回青春21文字のメッセージ」募集~ことばが君の背中を押す~  青春や交通にまつわる思い・夢などを、サブテーマをイメージして表現してください。 ★サブテーマ 空、おしゃべり、エール、線路(複数またはいずれか一つでも可) ★文字数 21文字(前後2文字程度は可) ★応募点数 一人3作品まで ★応募料 無料 [申]10月15日(金曜)までにはがきまたはファックス番号 、メール(郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業または学校名、連絡先を書いて)で「電車と青春21文字プロジェクト係」(電話番号 080-2444-3359、〒520-0027 錦織二丁目7-16 京阪電気鉄道株式会社大津営業部内、ファックス番号 524-6875、[Eメール]seisyun21moji@yahoo.co.jp)へ ※ウェブ([ホームページ]https://densyatoseisyun21.com/)からも応募可。 [問]文化・青少年課 電話番号 528-2733 ミニ情報 9月は「健康増進普及月間」です。併せて「食生活改善普及運動」を実施します。 健康おおつ21シンボルマーク おおつげんき丸 大津市食育推進キャラクター おぜんちゃん [問]保健所保健総務課 電話番号 522-6756 保健所衛生課 電話番号 511-9203 9月1日(水曜)~10日(金曜)は屋外広告物適正化旬間です [問]都市計画課 電話番号 528-2956 9月10日(金曜)は世界自殺予防デー 9月10日(金曜)~16日(木曜)は自殺予防週間 一人で悩まずに相談は保健所保健予防課へ [問]保健所保健予防課 電話番号 522-6766 10月のマイナンバーカード 休日交付窓口(完全予約制)  マイナンバーカードの申請後、受け取りの通知が届いた方を対象に、以下の通り休日交付窓口を開設します。 ★開設日 10月2日(土曜)・10日(日曜)・16日(土曜)・24日(日曜) ★予約方法 インターネットまたは電話での予約となります。詳しくは、受け取りの通知に同封の案内をご覧ください。 ※受け取りには、原則申請者本人が来庁する必要があります。 [問]大津市マイナンバーコールセンター 電話番号 528-2698 犯罪被害者支援出張相談会  10月13日(水曜)に市内北部にお住まいの市民の方へ、(公社)おうみ犯罪被害者支援センターの犯罪被害相談員による出張相談会を堅田周辺で行います。(センターに相談歴のない方が対象となります) [申・問]9月17日(金曜)までに電話で自治協働課(電話番号 528-2816)へ 野外焼却は法律で禁止されています  野外焼却(野焼き)は原則禁止です。例外として認められている農業等に関する焼却やたき火等であっても、生活環境に支障を与え苦情等がある場合は行政指導や処分の対象になります。 [問]不法投棄対策課 電話番号 528-2910 (P06) 保育所・認定こども園・地域型保育 令和4年度4月の施設利用希望の申込受付を開始します [問]保育幼稚園課 電話番号 528-2746 利用希望の申し込み  各保育施設および保育幼稚園課ならびに本市のホームページにある申請書を右記の方法で、締め切りまでにご提出ください。なお、申込多数の場合や希望する施設の定員に余裕がない場合は、保育施設を利用いただけないことがあります。  また、令和3年度中に利用希望の申し込みをしている方で、利用する施設が決定せず、継続調整の対象となっている場合であっても、令和4年度からの利用希望については、別途申し込みください。 ※申し込みについて、詳しくは、各保育施設および保育幼稚園課ならびに市のホームページにある「令和4年度保育所・認定こども園・地域型保育 利用申込の手引き」をご確認ください。 ★利用要件 保護者が、▽月64時間以上就労している▽出産の前後である▽病気、けがをしている▽病気や心身に障害がある親族を常時介護している▽求職活動をしている など ★対象 令和4年4月1日時点で生後2カ月以上の子ども(施設によって受入可能な月齢が異なります。) [申]9月22日(水曜)~10月22日(金曜)に、原則郵送(市役所保育幼稚園課あてに簡易書留。締切日の消印有効) ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、窓口へのお越しはお控えください。なお、入園相談等は随時お電話で承ります。 ★その他 令和4年度途中(5月以降)の利用を希望する場合は、来年3月以降、利用希望月の前月1日までに同課へ ※市内の認可保育施設一覧については、市ホームページへ。 市立幼稚園 令和4年度入園の園児を募集します [問]幼保支援課 電話番号 528-2820  保育幼稚園課 電話番号 528-2746 市立幼稚園の園児を募集 ★対象 各学区に居住の3歳児・4歳児・5歳児 ★募集園 下表のとおり ★願書交付・受付 ▽交付=11月1日(月曜)~5日(金曜)(ただし、11月3日(祝日)は除く)▽受付=11月8日(月曜)~12日(金曜)。いずれも14時~17時▽場所=居住学区の園を原則とします ※仰木学区に居住の方は仰木の里幼稚園に、雄琴学区・日吉台学区に居住の方は坂本幼稚園、藤尾学区に居住の方は長等幼稚園に入園となります。 ※在園児対象の預り保育を実施しています。(要件有)  保育日…17時まで、長期休業中…9時~17時まで 市立幼稚園の学校選択制 新入園児を対象に、希望があれば他の園を選択できる制度です。  居住学区以外の園に入園を希望する人は、入園を希望する園で手続きをしてください。 ★対象 市内に在住し、来年4月に入園する新入園児で、現行の通園区域(小学校区)外の園を希望する人 ※学校選択制により入園した場合でも、進学時にその学区の小学校を選択できない場合があります。 ※入園後は、やむをえない場合を除き、途中で幼稚園を変更することはできません。 ★選択範囲 隣接する中学校区内の園が選択範囲で、施設に余裕がある限り受け入れます ★申請書交付・受付 交付・受付期間は願書と同じです。希望する園もしくはインターネットの「大津市電子申請サービス」を利用してパソコンまたは携帯電話から申請してください ※詳しくは各幼稚園または保育幼稚園課、幼保支援課へ。 QR_市立幼稚園の学校選択制の申請はこちら 園名 志賀北 所在地 荒川880 電話番号 592-1178 園名 志賀南 所在地 和邇今宿482-1 電話番号 594-1007 園名 真野 所在地 真野四丁目6-27 電話番号 572-0152 園名 伊香立・真野北 所在地 緑町16-2 電話番号 573-6350 園名 堅田 所在地 本堅田三丁目7-17 電話番号 572-1578 園名 仰木の里 所在地 仰木の里三丁目10-1 電話番号 572-1312 園名 仰木の里東 所在地 仰木の里東六丁目4-1 電話番号 574-1825 園名 坂本 所在地 坂本六丁目1-12 電話番号 578-0904 園名 下阪本 所在地 下阪本四丁目15-12 電話番号 578-1701 園名 唐崎 所在地 際川三丁目38-2 電話番号 525-2401 園名 志賀 所在地 勧学一丁目8-1 電話番号 522-2354 園名 比叡平 所在地 比叡平一丁目45-3 電話番号 529-2060 園名 長等 所在地 三井寺町10-30 電話番号 522-3605 園名 逢坂 所在地 音羽台6-2 電話番号 522-2247 園名 大津 所在地 島の関1-50 電話番号 522-3270 園名 平野 所在地 馬場一丁目5-28 電話番号 522-2258 園名 膳所 所在地 中庄二丁目6-5 電話番号 522-4547 園名 富士見 所在地 富士見台45-5 電話番号 534-0901 園名 晴嵐 所在地 鳥居川町15-22 電話番号 537-1578 園名 石山 所在地 石山寺三丁目17-8 電話番号 537-2424 園名 南郷 所在地 南郷三丁目15-1 電話番号 534-4093 園名 大石 所在地 大石中一丁目5-9 電話番号 546-0157 園名 田上 所在地 関津六丁目19-8 電話番号 546-0254 園名 上田上 所在地 平野一丁目18-20 電話番号 549-0313 園名 青山 所在地 青山三丁目16-2 電話番号 549-0277 園名 瀬田 所在地 大江四丁目3-6 電話番号 545-4201 園名 瀬田南 所在地 三大寺1-3 電話番号 545-0151 園名 瀬田東 所在地 一里山二丁目20-1 電話番号 544-0200 園名 瀬田北 所在地 大将軍一丁目14-1 電話番号 543-6610 (P07)催しガイド 介護予防フィットネス事業  介護予防を目的として、全10回のフィットネス事業を開催します。 [対象]65歳以上の市民(医師から運動制限されている方は要相談) [申]各開催日の2日前までに電話で各会場へ(申込多数の場合は抽選。複数会場の申込不可) [料金]無料 [問]長寿政策課 電話番号 528-2741 会場 スポーツクラブコジャック(本堅田5-11-22) 定員 20人 プログラム ●準備運動(ストレッチ) ●有酸素運動 ●筋力トレーニング ●歩行練習 開催期間・時間 9月30日~12月2日 毎週木曜日 14時30分~15時30分 申込・問合せ 電話番号 573-7373(9時30分~21時、日曜・祝日9時30分~18時)月曜日休業 会場 におの浜ふれあいスポーツセンター(におの浜4-2-40) 定員 24人 プログラム ●ストレッチ ●かんたんエアロビクス 開催期間・時間 10月1日~12月3日 毎週金曜日 13時30分~14時30分 申込・問合せ 電話番号 527-3553(9時~21時)火曜日休業 会場 ビバスポーツアカデミー瀬田(一里山1-18-22) 定員 20人 プログラム ●水中運動、アクアビクス ●サーキットトレーニング 開催期間・時間 10月5日~12月14日 毎週火曜日 13時30分~14時30分 申込・問合せ 電話番号 543-0887(9時~22時、土曜9時~20時、日曜9時~16時) 育ち合い広場“ゆめそだち”  子どもの発達や成長のことを知ったり、子どもとの関わりやあそぶ楽しさを経験したりしませんか。 [対象]令和2年6月~9月に生まれた子どもとその保護者 [申]9月2日(木曜)~9日(木曜)9時~16時30分に電話で各申込先へ ※全日程に参加できる人を優先します。申込多数の場合は抽選します。 [問]子育て総合支援センターゆめっこ 電話番号 528-2525 会場 つどいの広場「にじっこ」(木戸公民館) 日時 9月28日~10月26日の毎週火曜日(全5回)10時30分~11時30分 定員 5組 申込先 堅田すこやか相談所 電話番号 574-0294・和邇すこやか相談所 電話番号 594-8023 会場 つどいの広場「親と子の未来塾」(せんだん保育園内) 日時 9月28日~10月26日の毎週火曜日(全5回)10時~11時 定員 5組 申込先 堅田すこやか相談所 電話番号 574-0294・子育て総合支援センターゆめっこ 電話番号 528-2525 会場 子育て総合支援センターゆめっこ 日時 9月29日~10月27日の毎週水曜日(全5回)10時~11時 定員 10組 申込先 子育て総合支援センターゆめっこ 電話番号 528-2525 会場 つどいの広場「きらきらひろば」(アル・プラザ瀬田内) 日時 9月30日~10月28日の毎週木曜日(全5回)10時30分~11時30分 定員 5組 申込先 瀬田すこやか相談所 電話番号 545-0294・南すこやか相談所 電話番号 534-0294 会場 つどいの広場「てくてく」(保育の家しょうなん内) 日時 10月1日~10月29日の毎週金曜日(全5回)10時~11時 定員 5組 申込先 南すこやか相談所 電話番号 534-0294・子育て総合支援センターゆめっこ 電話番号 528-2525 第8回おごと温泉・びわ湖パノラマウオーク 「歴史を歩く、未来をつなぐ」 [日時]10月2日(土曜) [内容]▽20㎞=集合場所JR大津駅(受付10時~)、4時間程度▽7㎞=集合場所JR比叡山坂本駅(受付13時~)、3時間程度(観光ガイド付き) [料金]大人3,500円、小学生 1,000円(当日500円増) [申][問]詳しくは右記コードまたは電話でエントリー事務局(電話番号 0120-711-951)へ [問]スポーツ課 電話番号 528-2637 ぐっと大津まちなかこだわりツアー 「大津市南部の里山~田上・大石を巡るバスツアー」 [日時]10月1日(金曜)8時45分~ [内容]石山駅観光案内所=田上郷土資料館…龍谷大学農学部牧農場=南郷二葉屋(昼食)=寿長生の郷=佐久奈度神社=富川磨崖仏(山道登りあり)=石山駅前(=バス、…徒歩)(荒天中止) [定員]先着20人(最少催行人数12人) [料金]6,800円(バス代、昼食等含む) [申][問]9月17日(金曜)までに電話でびわ湖大津観光協会(電話番号 528-2772)へ 大津の魅力を再発見! 昔にタイムスリップまち歩きツアー [日時]9月18日(土曜)10時~13時 [場所・会場]大津駅観光案内所 [内容]大津市歴史博物館の副館長とともに、昔の写真と見比べながら大津百町の今と昔を巡るツアー [対象]小学生以上(小学生は保護者同伴) [定員]20人 [料金]1,500円 [申][問]大津駅観光案内所 電話番号 522-3830 ※詳しくは同案内所ホームページへ。 親子で楽しむリラクゼーション [日時]9月13日(月曜)・27日(月曜)1、10時30分~11時2、11時30分~12時 [場所・会場]つどいの広場「きらきらひろば」(アル・プラザ瀬田4階) [内容]講師:わっはっは笑いヨガクラブi [対象]市内在住の0歳児とその保護者 [定員]各12組 [料金]500円(1回 親子1組) [申][問]9月1日(水曜)~10日(金曜)までに子ども家庭相談室(電話番号 528-2688)へ (P08) おめでとう!!ニュージーランド代表ボートチーム 金×3 銀×2 写真説明:大津市での合宿の様子(女子ダブルスカル)  本市をホストタウンとするニュージーランド代表のボートチームが7月11日から18日まで、東京2020オリンピックの事前合宿を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のため、直接市民との交流は叶いませんでしたが、17日に「観漕会」として実践形式の練習を公開。湖岸に集まった市内の中学・高校ボート部員らが、世界トップレベルのスピードに目を輝かせました。  オリンピック本大会では、女子ペア、女子シングルスカル、男子エイトで金メダル、女子ダブルスカル、女子エイトで銀メダル、計5つのメダルを獲得しました! 写真説明 女子ペアで金メダルを獲得した グレース選手(左) ケリー選手(右) 写真提供:Art of Rowing 7月17日 『観漕会』 合宿を行う選手たちにエールを送りました ニュージーランド代表 ボートチームへメッセージ  今回の事前合宿は、他国とホストタウンとの「招致」の関係とは異なり、2018年の視察、2019年のジュニアチームの事前合宿を経て、貴国において、日本国内4か所の候補地から「琵琶湖」を選んでいただいた経緯があります。  本来であれば、ホストタウンとして、歓迎セレモニーをはじめ、様々な交流事業を実施し、子どもたちをはじめ、多くの市民と触れ合っていただく機会を設けたかったのですが、新型コロナウイルス感染症防止のために、実現に至らなかったことは大変残念に思います。  今回実現できなかった貴国との人・経済・文化・スポーツの相互交流は、五輪閉幕後、近い将来、ぜひ実現し、この夏に紡いだ心の絆を末永くつないでまいりましょう。 大津市長 佐藤 健司 [問]スポーツ課 電話番号 528-2637 (P09) 大津の魅力!再発見! トピックス 10月7日(木曜) おごと温泉発ガイド付きタクシーツアーのモニター参加者募集! 市内の歴史遺産を巡る観光ガイド付きモニターツアーの参加者を募集します。(各コース1組3名様×2組) ★コース内容  Aコース:比叡山コース  Bコース:西教寺・近江神宮(車窓)・三井寺コース  Cコース:浮御堂・日吉大社・旧竹林院コース  各コース昼食付 ★応募締切 9月16日(木曜)(必着) ★実施日 10月7日(木曜)9時15分~15時 ★集合場所 おごと温泉観光公園 ★参加費 無料 ★応募条件 市内在住でアンケートにご協力いただける方 ★応募方法 はがきに必要事項(代表者の住所・氏名・年齢、ご同行者様の氏名・年齢・希望コース)を記入の上、おごと温泉観光協会(〒520-0101 大津市雄琴6-5-1 琵琶湖グランドホテル内C棟)へご応募ください。 ※当選の発表は発送をもって代えさせて頂きます。 ※詳しくは、同協会ホームぺージへ。 [問]おごと温泉観光協会 電話番号 578-1650 大津まちなか大学大津百町おもてなし学部第3期生 募集 日時 9月26日(日曜)13時30分~ 内容 入学式および講義とまちあるき 日時 10月26日(火曜)13時30分~ 内容 大津町家見る知るツアー 日時 11月16日(火曜)13時30分~ 内容 古くて今新しいローカルツアー 日時 12月21日(火曜)13時30分~ 内容 大津ならではの文化、人、場を知る体験 日時 2022年1月18日(火曜)13時30分~ 内容 商店街テイクアウトツアー 日時 2022年2月20日(日曜)9時30分~ 内容 発表会および修了式 [場所・会場]旧大津公会堂など [対象]18歳以上 [定]15人程度 [料金]5,000円 [申]9月21日(火曜)までにファックス番号 またはメール(住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号を書いて)で大津宿場町実行委員会(ファックス番号 527-8758 [Eメール]renovation.otsu@gmail.com)へ [問]都市魅力づくり推進課 電話番号 528-2920 9月18日(土曜)楽しく学ぼう!ごみ減量とリサイクルリサイクルフェア2021  ごみやリサイクルのことを楽しく体験しながら学びませんか!?  市民会議「ごみ減量と資源再利用推進会議」と大津市では、ごみ減量や3R(スリーアール)推進のため、『リサイクルフェア2021』を開催します。 [日時]9月18日(土曜)11時~15時 [場所・会場]ブランチ大津京(二本松1-1) [内容]リユース品の大抽選会、ごみ分別クイズ、おおつエコ・リサイクルコンクール作品表彰式、フードドライブなど ※ご家庭で使われていた水銀体温計・水銀血圧計・水銀温度計の回収ボックスを設置します。お持ちになられた方には、粗品を進呈します。 ※フードドライブの詳細など、詳しくは市ホームページへ。 [問]廃棄物減量推進課 電話番号 528-2802 イベントハイライト 7月24日(土曜)・7月25日(日曜) 高校かるた日本一を決める小倉百人一首競技かるた第43回全国高等学校選手権大会  感染症対策のため近江勧学館ほか市内の各会場に分散し、無観客の中、競技かるたの高校全国大会が開催されました。各会場の様子はネット中継され、白熱した戦いに賞賛のコメントが寄せられました。 (P10)催しガイド 会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。 生活援助従事者研修~家事援助のヘルパー資格取得研修~ [日時]10月8日(金曜)~12月23日(木曜)のうち、約60時間 [場所・会場]明日都浜大津 [対象]生活援助業務に新たに従事する人 [定員]先着30人 [料金]無料 [申]9月1日(水曜)~9月30日(木曜)に電話で大津市社会福祉事業団(電話番号 527-9552)へ [問]長寿政策課 電話番号 528-2741 第74回大津市文化祭 オープニングセレモニー [日時]9月18日(土曜)10時30分~ [場所・会場]生涯学習センター [内容]市内各地で開催される文化祭のオープニングを飾る舞台、展示の発表。 ▽舞台=舞踊、太鼓、ダンス、合唱、琴、よし笛、古武道演舞など▽展示=生け花、書、大津絵、ちぎり絵など [料金]無料 ※詳しくは文化・青少年課へ。 [問]文化・青少年課 電話番号 528-2733 市民公開講座 認知症サポーター養成講座 [日時]9月30日(木曜)10時~11時30分 [場所・会場]藤尾公民館3階大会議室 [定員]先着30人 [料金]無料 [申]9月6日(月曜)10時から電話またはファックス番号 、メール(氏名、連絡先、住所を書いて)で長寿政策課へ [問]長寿政策課 電話番号 528-2741 ファックス番号 526-8382[Eメール]otsu1437@city.otsu.lg.jp 大津公民館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号 526ー2666 ファックス番号 525ー1788 初心者向けそば打ち体験講座 [日時]10月23日(土曜)10時~13時・13時~16時 [内容]精進料理としてのレシピも紹介 [対象]小学5年生以上(小学生は保護者同伴) [定員]各回先着10人 [料金]3,000円(材料費含む) [申]9月1日(水曜)から直接または電話で同館へ 認知症と共に~自分らしく地域で暮らす~ [日時]9月15日(水曜)14時~15時 [場所・会場]市役所別館大会議室 [内容]講師は大津市社協扇田宗親氏 [定員]90人 [料金]無料 [申][問]9月1日(水曜)10時から電話(電話番号 528-2741)またはファックス番号 (ファックス番号 526-8382)、メール([Eメール]otsu1437@city.otsu.lg.jp)(氏名・住所・連絡先を書いて)で長寿政策課へ BIWAKO×SUP×YOGA [日時]9月4日(土曜)・5日(日曜)10時~20時(日曜日は18時まで) [内容]ワンコインSUPやサップヨガ、ハンモッグヨガ、キッチンカー、ショップなど [料金]無料(プログラム発売中) [申]公園緑地協会またはBIWAKO×SUP×YOGAホームページへ [問]公園緑地協会 電話番号 527-1555 QR_公園緑地協会 QR_BIWAKO×SUP×YOGA 伝統芸能会館 〒520ー0036 園城寺町246ー24 電話番号 527ー5236 ファックス番号 523ー1953 〈謡蹟(ようせき)の近江〉能『望月』味方玄 開館25周年記念シリーズ [日時]11月20日(土曜)14時開演 [内容]近江守山宿での仇討ちを描いた迫力ある舞台。演能前に能楽師・田茂井廣道氏による登場人物の紹介や見どころの楽しい解説付きです [料金]【前売】S席7,000円、A席6,500円(当日各500円増)全席指定 ※チケット購入方法など詳しくは同館へ。 市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号 527ー8661 ファックス番号 527ー8662 家族コミュニケーション ヘアカット講座(要申込) [日時]9月9日(木曜)10時~11時30分 [料金]2,000円(材料費含む) こころのほっと相談会 [日時]9月18日(土曜)13時30分~16時30分 [料金]無料 [申]滋賀県臨床心理士会電話番号 090-3843-6651(9時~21時)へ 大津市児童生徒科学作品展・発明工夫作品展  市内小・中学校の児童生徒が取り組んだ科学作品・発明工夫作品を展示します。力作をご覧ください。 [日時]9月11日(土曜)・12日(日曜)10時~16時30分 [場所・会場]生涯学習センター [問]教育センター 電話番号 522-1910 長等創作展示館/三橋節子美術館 〒520ー0035 小関町1ー1 電話番号 ・ファックス番号 523ー5101 クラブ員募集のお知らせ  月に1、2回みんなで集い、楽しく学びあう仲間を募集しています。初心者の方も大歓迎。一度、活動をご覧にお越しください。 1、水彩スケッチ(2クラブ) [日時]▽わかきも会=第1日曜▽せいごの会=第1火曜、各9時30分~12時30分。講師は鈴木靖将氏(日本画家) 2、絵手紙(2クラブ) [日時]▽絵手紙クラブ=第1、3水曜▽絵手紙日和=第4水曜、各13時~15時。講師は山崎珠美氏(日本画家) 3、水墨画クラブ(2クラブ) [日時]▽墨々クラブ=第1、3水曜▽四水会=第4水曜、各10時~12時。講師は草野須美氏(花寿会主宰) [問]いずれも詳しくは同館へ 動物愛護センター 〒520-0246 仰木の里一丁目24-2 電話番号 574-4601 ファックス番号 574-4550 犬猫飼い方講習会 [日時]10~12月の第2・3・4水曜日、10月10日(日曜)、11月14日(日曜)、12月12日(日曜)▽猫=10時~11時30分▽犬=13時30分~15時30分 [場所・会場]動物愛護センター [内容]犬猫の基本的な飼い方・しつけ等[料金]無料 [申]休日開催のみ開催日の10日前までに電話で同センターへ (P11)催しガイド 埋蔵文化財調査センター 〒520ー0006 滋賀里一丁目17ー23 電話番号 527ー1170 ファックス番号 527ー1171 企画展「緑釉陶器と灰釉陶器」  市内出土の彩りある緑釉・灰釉陶器を一堂に会し、好評開催中です。 [日時]10月8日(金曜)まで 企画展展示解説 [日時]9月10日(金曜)14時~ [内容]緑釉・灰釉陶器の出土から知れる遺跡の特性などをわかりやすく解説。 講師は当センター学芸員青山均 [定員]先着15人 [料金]無料 [申]電話で同センターへ 埋蔵文化財みにみに展 「大津 むかし・むか~し」 [日時]9月1日(水曜)~9日(木曜)9時~17時(土・日曜日は休み) [場所・会場]市役所市民ギャラリー [内容]昨年9月から今年8月までの、市内出土最新成果の露出展示。主な展示品は錦織遺跡出土家形埴輪、滋賀里遺跡出土弥生土器など [料金]無料 びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 電話番号 511ー4187 ファックス番号 511ー3228 1、伊原木香奈先生の寄せ植え教室 2、フォーク&カントリーライブ [日時]1、9月25日(土曜)10時~11時30分・13時~14時30分2、9月25日(土曜)受け付け17時15分~ [定員]先着1、20人2、60人 [料金]1、3,900円(材料費含む)2、5,500円(料理、1ドリンク含む) [申]電話で1、同館2、同館レストラン(電話番号 511-4180)へ 皇子が丘公園体育館 〒520ー0025 皇子が丘一丁目1-1 電話番号 525ー0510 ファックス番号 526ー0906 親子体操教室 [日時]10月24日(日曜)~3月13日(日曜)全6回10時~11時 [場所・会場]皇子が丘公園体育館小体育室 [対象]4歳~6歳(未就学児)とその保護者 [定員]先着25組50人 [料金]1回一組500円(保険料含む) [申]9月6日(月曜)9時から電話で同体育館へ 比良げんき村 〒520ー0501 北小松1769ー3 電話番号 596ー0710 ファックス番号 596ー0730 秋の星座と土星や木星 [日時]9月11日(土曜)19時~(18時~学習会) [内容]プラネタリウムと望遠鏡による天体観測(天候によっては内容変更) [定員]20人 [料金]大人200円、小中高生100円 ※未成年者は保護者同伴。 [申]当日の17時までに同村へ クライミング体験 [日時]9月12日(日曜)10時~12時、13時~15時 [対象]小学生以上 [料金]大人1,500円、高校生1,000円、小中学生800円 [申]9月4日(土曜)17時までに同村へ 焼杉細工を体験してみませんか [日時]9月19日(日曜)9時30分~11時30分、13時~15時 [内容]キーラック、ペン立て等の作成 [料金]大人200円、小中高生100円(材料費が別に必要) ※未成年者は保護者同伴。 [申]当日に現地にて随時受付 皇子山総合運動公園野球場 〒520-0037 御陵町4-1 電話番号 522-8015 ファックス番号 524-0790 女性のためのヨガ教室(初心者) ●月曜日コース 時間 10時~11時 モーニングヨガ 10月4日・10月11日・10月25日 11月8日・11月15日・11月22日 ●金曜日コース 時間 10時~11時 モーニングヨガ 10月8日・10月15日・10月22日 11月5日・11月12日・11月19日 ●火曜日コース 時間 18時30分~19時30分 10月12日・10月19日・10月26日 11月9日・11月16日・11月30日 ●木曜日コース 時間 18時30分~19時30分 10月7日・10月14日・10月21日 11月4日・11月11日・11月18日 [定員]各コース25人(申込多数の場合抽選) [料金]2カ月6回分3,000円 [申]9月6日(月曜)~8日(水曜)9時~17時に電話で同球場へ 近江神宮外苑公園 〒520ー0021 二本松1ー2 電話番号 511ー4010 健康トレーニング [日時]10月16日(土曜)13時~14時 [内容]ストレッチから簡単な全身のトレーニングを行います。 [対象]18歳以上 [定員]15人 [料金]1人1,100円(雨天は会場変更) [申][問]ネット・電話でコミュニティパーク(電話番号 526-7312)へ 緑のふれあいセンター 〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 電話番号 ・ファックス番号 543ー1871 1、オランダフラワー教室 [日時]10月7日(木曜)10時~12時 2、盆栽教室 [日時]10月9日(土曜)13時30分~16時 3、版画教室 [日時]10月13日(水曜)10時~12時 [料金]1、3,200円2、700円3、500円 [定員]いずれも20人 [申]いずれも9月2日(木曜)から電話または直接同センターへ 瀬田公園体育館 〒520ー2153 一里山六丁目9ー1 電話番号 545ー2811 ファックス番号 545ー3934 みんなで遊ぼう瀬田公園体育館 「たからの森フェスタ」 [日時]10月3日(日曜)10時~15時30分 [内容]クイズラリー、魚釣りゲーム、富良野自然塾、自然観察会 他 [料金]100円~(各プログラムによって異なる)(一部要申込) [申]9月7日(火曜)から電話で同館へ(先着順) ※詳しくは同館ホームページへ。 皇子山総合運動公園陸上競技場 〒520-0037 御陵町4-1 電話番号 522-7065 ファックス番号 522-7070 後期初級ジョギング教室 [日時]10月14日・21日・11月4日・18日・25日・12月2日・9日・16日・23日・1月6日・13日・20日・27日・2月3日・10日・17日・3月3日・10日・17日・24日の木曜日9時45分~11時15分 [場所・会場]皇子山総合運動公園陸上競技場等 [内容]体幹やストレッチを入れた初級ジョギング教室 [定員]先着30人 [料金]1回500円(初回保険代別途徴収) [申]9月14日(火曜)から電話で同競技場へ シニア野球 [日時]9月14日・21日・28日、10月5日・12日、11月2日・9日・16日の火曜日9時45分~12時 [場所・会場]皇子山総合運動公園 [内容]試合やバッティング、守備 [対象]シニア世代 [定員]先着30人 [料金]1回500円(初回別途保険料徴収) [申]9月3日(金曜)から電話で同競技場へ (P12)催しガイド 会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。 国際親善協会(明日都浜大津2階) 〒520-0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号 525-4711 [ホームページ]https://oiga.jp 2021秋冬 語学講座受講生募集 通常クラス(10月~3月 全18回 指定テキスト使用) 言語 英語 レベル 入門 火曜日 時間帯 11時~12時15分 言語 英語 レベル 入門 金曜日 時間帯 9時30分~10時45分 言語 英語 レベル 初級 火曜日 時間帯 9時30分~10時45分 言語 英語 レベル 初級 木曜日 時間帯 11時~12時15分 言語 英語 レベル 中級 木曜日 時間帯 9時30分~10時45分 言語 ドイツ語 レベル 中級 木曜日 時間帯 11時~12時15分 言語 韓国語 レベル 中級 金曜日 時間帯 11時~12時15分 言語 スペイン語 レベル 初級 金曜日 時間帯 9時30分~10時45分 言語 ベトナム語 レベル 初級 木曜日 時間帯 9時30分~10時45分 言語 フランス語 レベル 初級 火曜日 時間帯 9時30分~10時45分 サロンクラス(10月~3月 全8回 プリント使用) 言語 英語 レベル 中級 隔週 土曜日 時間帯 9時30分~10時45分 言語 中国語 レベル 初級 隔週 土曜日 時間帯 11時~12時15分 言語 韓国語 レベル 初級 隔週 土曜日 時間帯 11時~12時15分 短期クラス(10月~ 全5回 プリント使用) 言語 英語 レベル 初級 金曜日 時間帯 13時~14時15分 言語 フランス語 レベル 入門 火曜日 時間帯 11時~12時15分 言語 スペイン語 レベル 入門 金曜日 時間帯 11時~12時15分 言語 韓国語 レベル 入門 隔週 土曜日 時間帯 9時30分~10時45分 言語 英語 レベル 中級 隔週 土曜日 時間帯 11時~12時15分 [場所・会場]明日都浜大津2階 [料金]通常クラス29,000円、サロンクラス16,000円、短期クラス10,000円 [申]9月1日(水曜)10時~15日(水曜)13時までにホームページにて受け付け(先着順) ※4人以下の場合は開講しません。 ※通常クラスは各自で指定テキストを購入。 外国人無料個別相談 [日時]9月8日(水曜)17時30分~19時30分(前日13時までの予約が必要) [場所・会場]国際交流サロン(明日都浜大津2階) [内容]外国人に関する相談に行政書士が応対します ※要申込(国籍関係なく申込可)。 勤労福祉センター 〒520ー0806 打出浜1ー6 電話番号 522ー7474 ファックス番号 523ー3494 受講生募集 [申]いずれも9月9日(木曜)8時40分~24日(金曜)に電話またはファックス番号 (講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ。市勤労者互助会ホームページ[ホームページ]http://www.otsu-gojokai.jpからも申し込み可 講座名 Androidスマートフォン&タブレット使い方基本講座(全5回) 開催日 9月27日~10月25日(毎週月曜日) 時間 9時30分~10時30分 受講料(別途教材費) 3,500円(700円) 講座名 はじめてのエクセル使い方基本講座(全5回) 開催日 9月27日~10月25日(毎週月曜日) 時間 11時~12時 受講料(別途教材費) 3,500円(700円) 講座名 クラフトバンド教室~マスクケースを作ります~(全1回)※カラー10種、模様2種から選択可能。 開催日 9月30日(木曜日) 時間 13時~17時 受講料(別途教材費) 1,000円(700円) ※受講料・教材費については、開講初日(当日)持参。 ※いずれも先着順。 写真説明:クラフトバンド教室 (P13)催しガイド 男女共同参画センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号 528ー2615 ファックス番号 527ー6288 親子のほっとサロン~笑いヨガで心もからだもすっきり!~ [日時]9月14日(火曜)10時~11時 [場所・会場]明日都浜大津2階健康づくり会議室。オンライン(Zoom)参加も可 [内容]講師は坪久田文子さん、高畑明子さん(認定ラフターヨガリーダー) [対象]市内在住の0歳児とその保護者 [定員]会場・オンライン各10組(要申込) [料金]無料(通信料等は参加者負担) [申]9月1日(水曜)からメール([Eメール]otsu2463@city.otsu.lg.jp)(笑いヨガ、氏名、住所、電話、メールアドレス、お子様の月齢、参加方法(会場またはオンライン)を書いて)で同センターへ 歴史博物館 〒520ー0037 御陵町2ー2 電話番号 521ー2100 ファックス番号 521ー2666日本フェノロサ学会共同講座「日本近代木彫の魅力-伝統と革新-」  講師は白根敏昭氏(日本フェノロサ学会会員、東京富士美術館前学芸部長) [日時]9月25日(土曜)14時30分~16時 [定員]70人 [料金]500円 [申]9月15日(水曜)必着でホームページまたははがき(講座名と住所、氏名、電話番号を書いて)で同館へ 生涯学習センター 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話番号 527ー0025 ファックス番号 525ー1490 ボランティア陶芸教室(経験者向け) [日時]10月13日(水曜)・14日(木曜)10時~13時 [対象]市内在住・在勤の人 [定員]各12人(申込多数の場合抽選) [料金]1,000円 [申]9月25日(土曜)(必着)までに往復はがきの往信またはファックス番号 (郵便番号、住所、氏名、電話番号、参加作陶日を書いて)で同センターへ 科学館(生涯学習センター内) 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話番号 522ー1907 ファックス番号 522ー2297 (1)9月のプラネタリウム投影 1、特別番組「ポケットモンスター」 9月4日(土曜) 15時30分 9月5日(日曜) 14時 9月11日(土曜) 15時30分 9月12日(日曜) 14時 9月18日(土曜) 15時30分 9月20日(祝日) 14時 9月23日(祝日) 14時 9月25日(土曜) 15時30分 9月26日(日曜) 14時 2、特別番組「それいけ!アンパンマン」 9月5日(日曜) 11時 9月12日(日曜) 11時 9月26日(日曜) 11時 3、特別番組「南極ヒーリング」 9月20日(祝日) 11時 9月23日(祝日) 11時 4、オリジナル番組・天文話題・星座物語(やぎ座) 9月4日(土曜) 14時 9月5日(日曜) 15時30分 9月11日(土曜) 14時 9月12日(日曜) 15時30分 9月18日(土曜) 14時 9月20日(祝日) 15時30分 9月23日(祝日) 15時30分 9月25日(土曜) 14時 9月26日(日曜) 15時30分 [内容]各回の前半に星座解説あり。1、特別番組「ポケットモンスター」2、特別番組「それいけ!アンパンマン」3、特別番組「南極ヒーリング」4、オリジナル番組・天文話題・星座物語(やぎ座) (2)星空観望会「月のクレーター」 [日時]9月18日(土曜)18時30分~20時 [場所・会場]生涯学習センター [対象]小学生以上(小学生は保護者同伴) [定員]1、各45人 2、30人 [料金]1、2、大人400円、小中高生200円 [申]2、9月2日(木曜)9時~17時に電話で同館へ(申込多数の場合は抽選) (3)天文ドームにて昼間の星観察 [日時]9月11日(土曜)10時30分~10時45分 [対象]幼児以上(幼児は保護者同伴) [料金]無料 [申]当日、公開時間までに同館へ 市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 電話番号 526ー4600 ファックス番号 522ー9877 1、シネマサロン「弟の夫」(147分) [日時]9月8日(水曜)10時30分~・14時~、25日(土曜)14時~ 2、子ども映画会「あらしのよるに2」(48分) [日時]9月11日(土曜)10時30分~ [対象]2、幼児・児童 [定員]1、2、先着30人(予約制) [申]1、2、9月1日(水曜)10時から電話または直接同館へ 3、としょかんおはなし会ミニミニ [日時]9月5日(日曜)・12日(日曜)・19日(日曜)14時30分~14時50分 4、ととけっこおはなし会 [日時]9月10日(金曜)・26日(日曜)11時~11時20分 5、まめまめわらべうたの会 [日時]9月18日(土曜)11時~11時20分 6、としょかんおはなし会 [日時]9月25日(土曜)11時~11時30分 [対象]3、6、幼児・児童4、5、乳幼児とその保護者 [定員]3、4、5、6、先着20人 [料金]いずれも無料 北図書館(北部地域文化センター内) 〒520ー0243 堅田二丁目1ー11 電話番号 574ー0145 ファックス番号 574ー0148 1、おはなし会「たーたか」 2、見聞シネマ「ざんねんないきもの事典2」(アニメ・50分) [定員]先着60人(要申込) 3、季節のおはなし会 [日時]1、9月4日(土曜)・18日(土曜)11時~11時30分2、9月11日(土曜)14時~3、9月26日(日曜)11時~11時30分 [対象]1、乳幼児・児童3、幼児・児童 [料金]いずれも無料 和邇図書館 〒520ー0528 和邇高城25 電話番号 594ー2050 ファックス番号 594ー4660 1、おはなしかいケロケロ [日時]9月5日(日曜)11時~11時20分 2、ぴよぴよおはなしかい [日時]9月25日(土曜)10時30分~ 3、おはなしかい [日時]9月25日(土曜)11時~ [対象]1、3、幼児・児童とその保護者2、0歳から3歳とその保護者 [定員]いずれも10組 [料金]いずれも無料 大津市民会館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号 525ー1234 ファックス番号 525ー1788 財津和夫コンサート2021 with 姫野達也~ All Izz Well ~ [日時]10月3日(日曜)17時~ [内容]財津和夫と姫野達也によるコンサートシリーズ。TULIPや財津ソロから洋楽のカバーなど、心に染みわたるナンバーを堪能していただく。青春の影、サボテンの花など [料金]7,000円(全席指定) [申]直接または電話で同館へ 図書館南郷分館(南郷市民センター内) 〒520-0865 南郷一丁目12-13 電話番号 533ー0292 おはなし会 ぎゅっ [日時]9月14日(火曜)11時~11時30分 [内容]絵本の読み聞かせなど [対象]0歳から3歳とその保護者 おはなし会 [日時]9月18日(土曜)15時~15時30分 [内容]絵本の読み聞かせなど [対象]幼児と児童 [料金]いずれも無料 (P14)暮らしの伝言板 9月の相談 移動労働相談 [問]商工労働政策課 電話番号 528-2754 求人情報の閲覧や関係機関との連絡調整、職場トラブル(不利益な条件変更、賃金未払い、解雇など)の相談に応じます(予約不要)。▽2日(木曜)=日吉台市民センター▽8日(水曜)=真野北市民センター▽16日(木曜)=石山市民センター▽29日(水曜)=市役所。いずれも13時30分~15時30分。市役所での相談は事前にお電話ください。 行政相談委員による相談所 [問]滋賀行政監視行政相談センター 電話番号 523-1100  市民相談室 電話番号 528-2666 国や独立行政法人、特殊法人などへの要望や相談に応じます。▽7日(火曜)=平野市民センター、フォレオ大津一里山▽14日(火曜)=堅田市民センター▽16日(木曜)=木戸市民センター▽21日(火曜)=唐崎市民センター▽28日(火曜)=イオンスタイル大津京。いずれも13時30分~15時30分。 男女共同参画センターの相談 パートナー、家族など自分の周りの人との関係などの悩みを聞き、解決のための一歩を踏み出す応援をします。相談の間は託児を無料で利用できます(要予約)。 [問]男女共同参画センター 電話番号 528-2615 ◆女性カウンセラーによる女性の悩み相談(毎月第2・4火曜日) 14日(火曜)・28日(火曜)13時~16時。定員先着3人(相談日の1カ月前から電話で受け付け)。要予約。 ◆相談員による相談 ▽電話相談電話番号 527-5508=水・木曜日10時~12時・13時~16時(祝休日を除く)▽面接相談=月曜日13時~16時(祝休日を除く)。定員先着3人。要予約。 おおつっこ ほっとダイヤル(いじめ相談) 電話番号 0120-025-528(通話料無料、市外局番077エリアのみ) [問]いじめ対策推進室 電話番号 528-2830 おおむね18歳以下の子どものいじめなどに関する相談に「おおつっこ そうだんチーム(相談調査専門員)」が応じます。来所の際は、事前にお電話ください。月~金曜日9時~17時(火曜日は20時まで。祝休日・年末年始を除く)。 人権相談 [問]人権・男女共同参画課 電話番号 528-2791 人権擁護委員がいじめや体罰、暴行、虐待、差別、インターネットによる人権侵害などの相談に応じます。電話相談=7日(火曜)13時~16時(受け付けは15時30分まで)。面接相談=21日(火曜)13時~16時(受け付けは15時30分まで)、男女共同参画センターで。 発達に関する相談 [問]子ども発達相談センター 電話番号 511-9330 3歳6か月児健診後から中学校卒業までの子どもの発達に関する相談をお受けします。月~金曜日9時~17時(祝休日・年末年始を除く)。要予約。 子育て相談 [問]子育て総合支援センターゆめっこ 電話番号 528-2525 就学前の子育てに関する家族の関わりなど相談全般、専門機関への紹介など。毎日9時~17時(月曜日・第4日曜日を除く。祝休日のときは翌日に振り替え)。 消費生活相談 [問]消費生活センター 電話番号 528-2662 消費生活における契約や商品などに関する相談に応じます。月~金曜日9時~17時、明日都浜大津4階で(祝休日・年末年始を除く)。消費者ホットライン(局番なし「188」)で、当センターまたは滋賀県消費生活センター、国民生活センターを案内します。 少年悩みごと相談 20歳未満の少年(子ども)の生活・学業・交友関係などの相談。思春期の悩みや進路変更・就職など、本人や保護者からの相談に応じます。◆大津少年センター 電話番号 522-3721 面接相談・電話相談=9時~17時、生涯学習センター4階で(月曜日、第3日曜日を除く)。 ◆堅田少年センター 電話番号 573-9000 面接相談・電話相談=9時~17時、北部地域文化センター2階で(日・月曜日、祝休日を除く)。 教育相談 不安を抱えている子どもや子育てなどで悩んでいる中学3年生までの保護者に対し、教育相談に応じています。 [問]教育相談センター 電話番号 527-5525 ◆電話相談 電話番号 525-7912・電話番号 522-4646(日曜日、祝休日を除く) ◆面接相談 9時~17時、明日都浜大津1階で(要予約)。 総合ふれあい相談 暮らしの中でのあらゆる心配ごとや悩みごとの相談に応じます。 [問]市社会福祉協議会 電話番号 525-9316 ◆地域での相談 ▽木戸市民センター=15日(水曜)▽堅田市民センター=21日(火曜)▽逢坂市民センター=22日(水曜)▽晴嵐市民センター=17日(金曜)。時間はいずれも13時30分~15時30分。 ◆面接相談 9時~17時、明日都浜大津5階で。 ◆電話相談 電話番号 525-5250(土・日曜日、祝休日を除く9時~17時) 9月の市民相談 [問]市民相談室 電話番号 528-2666(要予約) [場所]明日都浜大津 4階 ◆公証人相談については大津公証役場で。 なお、市民相談は、変更となる場合がありますので、予約時にご確認ください。 (相談時間:25分間、原則1人参加。)マスクの着用のご協力をお願いします。 相談名 法律相談 相談内容 相続、離婚、親権、養育費、金銭問題、借地借家問題など 相談員 弁護士 相談日 第1~4水曜日・第1・3金曜日 相談時間 9時~12時・13時~16時 申込方法(定員) その週の月曜日9時から電話で受け付け(各日先着12人) 相談名 女性のための法律相談 相談内容 相続、離婚、親権、養育費、金銭問題、借地借家問題など 相談員 女性弁護士 相談日 第1・3火曜日 相談時間 13時~16時     第2・4火曜日 相談時間 9時~12時 申込方法(定員) 相談日の前週火曜日9時から電話で受け付け(各日先着6人) 相談名 相続手続相談 相談内容 相続準備の手続き(終活)および相続開始後の諸手続き 相談員 司法書士 相談日 第1木曜日 相談時間 9時~12時 申込方法(定員) 相談日の前週木曜日9時から電話で受け付け(各日先着6人) 相談名 公証人相談 相談内容 遺言、任意後見等の公正証書作成手順など 相談員 公証人 相談日 第4金曜日 相談時間 13時~16時 申込方法(定員) その週の月曜日10時から電話で受け付け(先着3人) 相談名 税務相談 相談内容 所得税、譲渡税、贈与税、相続税など 相談員 税理士 相談日 第1月曜日 相談時間 13時~16時 申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人) 相談名 登記相談 相談内容 土地・建物の登記、相続に関する登記など 相談員 司法書士・土地家屋調査士 相談日 第2木曜日 相談時間 13時~16時 申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人) 相談名 行政書士相談 相談内容 官公庁への手続、契約書等の書類作成など 相談員 行政書士 相談日 第2金曜日 相談時間 13時~16時 申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人) 相談名 建築相談 住宅の購入、新・改築、バリアフリーなど 建築士 第3木曜日 相談時間 13時~16時 申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人) 相談名 境界問題相談 相談内容 土地境界に関する悩み、疑問など 相談員 認定土地家屋調査士 相談日 第4金曜日 相談時間 13時~16時 申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人) (P15)暮らしの伝言板 大型ごみの戸別有料収集日程[9月~11月] ●収集は電話またはLINE(ライン)による予約制。予約は申込日の月を含む3カ月先までできます。  電話による受付時間は月~金曜日8時40分~17時25分(祝休日、年末年始を除く)。収集希望日の1週間前までに予約してください。  なお、予約件数が上限に達した際は、ご希望に添えない場合がございます。 ●収集は5点を上限とします。5点を超える際には立会いが必要となりますのでご了承ください。  なお、手数料券には氏名を記入頂きますが、受付番号の記入でも結構です。 [問]ごみコールセンター 電話番号 528ー2761 地域 小松、木戸、和邇、小野、葛川、伊香立、真野、真野北、堅田 9月3日(金曜)・9月10日(金曜)・9月17日(金曜)・9月28日(火曜) 10月5日(火曜)・10月12日(火曜)・10月19日(火曜)・10月26日(火曜) 11月2日(火曜)・11月10日(水曜)・11月17日(水曜)・11月25日(木曜) 地域 仰木、仰木の里、雄琴、日吉台、坂本、下阪本、唐崎、滋賀、山中比叡平 9月7日(火曜)・9月14日(火曜)・9月22日(水曜)・9月30日(木曜) 10月7日(木曜)・10月14日(木曜)・10月21日(木曜)・10月28日(木曜) 11月5日(金曜)・11月12日(金曜)・11月19日(金曜)・11月29日(月曜) 地域 藤尾、長等、逢坂、中央、平野、膳所 9月2日(木曜)・9月9日(木曜)・9月16日(木曜)・9月27日(月曜) 10月4日(月曜)・10月11日(月曜)・10月18日(月曜)・10月25日(月曜) 11月1日(月曜)・11月9日(火曜)・11月16日(火曜)・11月24日(水曜) 地域 富士見、晴嵐、石山、南郷、大石、田上、上田上、青山 9月1日(水曜)・9月8日(水曜)・9月15日(水曜)・9月24日(金曜) 10月1日(金曜)・10月8日(金曜)・10月15日(金曜)・10月22日(金曜)・10月29日(金曜) 11月8日(月曜)・11月15日(月曜)・11月22日(月曜)・11月30日(火曜) 地域 瀬田、瀬田南、瀬田東、瀬田北 9月6日(月曜)・9月13日(月曜)・9月21日(火曜)・9月29日(水曜) 10月6日(水曜)・10月13日(水曜)・10月20日(水曜)・10月27日(水曜) 11月4日(木曜)・11月11日(木曜)・11月18日(木曜)・11月26日(金曜) いべんと伝言板  市民のみなさんが参加するサークル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。 ※各記事中の[参]は参加費です。 [問]広報課 電話番号 528-2703 ファックス番号 522-8706 ◆筋力を少しでもつけましょう まつもと貯筋部(ラジオ体操、百歳体操など) 毎週火曜日18時~、デイサービスまつもと(松本二丁目)で。参加無料。デイサービスセンターまつもと電話番号 522-8750 ◆エッセーや自分史を書いて本にしています。あなたも書いてみませんか? 毎月第1金曜10時~、生涯学習センターで。[参]1カ月1,000円。井岡電話番号 090-1914-3204 ◆ふるさと癒し歌コンサート 宮本 静 9月6日(月曜)13時30分~、スカイプラザ浜大津で。[参]2,500円。要申込。生越(おごし)電話番号 090-3700-8350 ◆しがらくご 紅雀、歌之助、二乗、そうばの落語会 9月6日(月曜)19時~、スカイプラザ浜大津で。[参]2,000円(70歳以上1,800円、18歳以下1,000円)。同実行委員会電話番号 544-0162 ◆英語で歌い、徒然草を読み、フォークダンスをしてみませんか 9月7日・14日・21日の火曜日、13時~、滋賀公民館で。[参]各500円。要申込。清水電話番号 090-5678-9149 ◆彦根地方気象台防災管理官から学ぶ、滋賀県の気象特性と防災気象情報 9月11日(土曜)10時~、滋賀県坂本職員住宅A1階集会室(比叡辻二丁目)で。定員先着30人。参加無料。要申込。新大宮川を美しくする会電話番号 080-3097-8530 ◆油絵・彩展(油絵堅田公民館メンバー) 9月13日(月曜)~18日(土曜)10時~16時30分(13日は13時~、18日は16時まで)、日本基督教 堅田協会で。入場無料。小林電話番号 573-8826 ◆アメリカ人講師と英語でアガサクリスティを読もう 体験教室 9月14日・28日の火曜10時~、スカイプラザ浜大津で。参加無料。要申込。杉田電話番号 587-3123 ◆社交ダンス ジルバから 無料体験会~10才若く!!~  9月15日(水曜)・22日(水曜)10時~、生涯学習センターで。要申込。社交ダンスあゆみ電話番号 090-5248-3359 ◆幼稚園に遊びに来ませんか?聖愛幼稚園 園庭開放 9月16日~来年3月10日の毎週木曜日(12月23日・30日・1月6日を除く)14時15分~16時30分、同園で。保護者同伴で。参加無料。同園電話番号 522-1204 ◆みんないっしょに!きらきらコンサートin大津別院 9月19日(日曜)10時30分~、真宗大谷派大津別院(中央二丁目)で。0歳~6歳の子どもとその保護者対象。定員15人。[参]1組1,000円(子ども二人目以降一人ごとに200円増)。要申込。吉田電話番号 090-1152-3611 ◆キルトフープパッチワーク作品展 9月23日(祝日)・25日(土曜)・26日(日曜)10時~17時(26日は15時30分まで)、歴史博物館で。入場無料。大澤電話番号 578-5378 ◆キッズサッカーフェスティバル 9月26日(日曜)・11月28日(日曜)▽小学1~3年生=9時30分~▽4歳からの未就学児=11時~、皇子が丘公園グラウンドで(少雨決行)。[参]100円。申込は開催日1週間前までに大津市サッカー協会ホームページへ。同協会電話番号 525-5192 ◆大津市小学生陸上競技大会 10月9日(土曜)10時~、皇子山陸上競技場で。[参]500円。申込は9月20日(祝日)(必着)。詳しくは滋賀陸上競技協会ホームページへ。萩尾電話番号 090-5647-1473 公共機関などからのお知らせ ◆滋賀県景観行政団体協議会からのお知らせ 滋賀県内の守り育て楽しむことができる眺望景観ビューポイントを募集します。皆様のご応募の中から、来夏行う一般投票を参考に、眺望景観ビューポイントを選定し、滋賀の景観を守り育てる施策に活用します。詳しくは滋賀県ホームページ「滋賀県眺望景観ビューポイント募集」へ。滋賀県都市計画課景観係電話番号 528-4184 ◆大津市シルバー人材センターから入会説明会のご案内 ▽9月3日(金曜)13時30分~、瀬田東公民館で▽9月16日(木曜)・10月1日(金曜)・14日(木曜)13時30分~、中央公民館で。おおむね60歳以上・健康で働く意欲のある市内在住者対象。同センター電話番号 525-2528 ◆インボイス制度に関するオンライン説明会の開催について 全国どこからでも誰でも参加可能なインボイス制度(令和5年10月導入、令和3年10月から登録申請受付開始)に関するオンライン説明会を開催しています。説明会の参加を希望される方やインボイス制度を詳しく知りたい方は、国税庁HPの「インボイス制度特設サイト」をご覧ください。大津税務署電話番号 524-1111 ※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホームページなどにてご確認ください。 (P16) 「びわ湖疏水船」2021年 秋シーズン 運航!  多くの困難を乗り越え完成し、今も京都にびわ湖の水を運んでいる疏水を、鮮やかな紅葉を眺めながら楽しみませんか? ★2021年秋シーズン運航日程 10月1日(金曜)~11月30日(火曜) ★予約方法 インターネット・ファックス番号 ・郵送 ★問い合わせ先 びわ湖疏水船受付事務局(株式会社JTB京都支店)(電話番号 075-365-7768) ※詳しくは[ホームページ]http://biwakososui.kyoto.travel/へ。 [問]観光振興課 電話番号 528-2756 投票所の新型コロナウイルス感染症対策  選挙が執行される場合、投票所では次のような新型コロナウイルス感染症対策に取り組みます。 ●投票所の入口等に消毒液を設置 ●選挙事務従事者はマスク、フェイスシールド、ゴム手袋を着用し、咳エチケットの徹底、手洗い、  うがいの実施 ●定期的な投票所の換気 ●定期的な記載台等の消毒 ●受付で、使い捨て鉛筆のお渡し(持参された鉛筆等もご使用いただけます) 有権者のみなさんにお願いする感染症対策 ●来場前に手洗い、うがい、来場時のマスク着用、咳エチケットにご協力ください ●周りの方との距離の確保に努めてください ●ホームページなどで提供する情報により、混雑する時間を避けた投票をご検討ください ●期日前投票を積極的にご活用ください ●期日前投票所の混雑回避のため、あらかじめ送付する投票所入場整理券の裏面の宣誓書を記入の上、ご持参ください ●帰宅後は手洗い、うがいにご協力ください [問]市選挙管理委員会事務局 電話番号 528-2650 見て 聞いて 市の広報番組 〈テレビ〉 ◆光ル☆おおつ「たくさんの人を笑顔に!~大津市の介護の現場から~(仮題)」  びわ湖放送、9月12日(日曜)18時15分~18時30分 ◆ハローOTSU  ZTV11チャンネル、毎日4回放送(月4回更新) 〈ラジオ〉 ◆インフォメーション大津  e-radio、第1・3水曜日8時30分~8時40分頃 奥付 広報おおつ No.1413 2021.9.1 大津市コールセンター 電話番号 077-523-1234 [ホームページ]https://www.city.otsu.lg.jp 市役所・各市民センター開庁日時 月~金曜日9:00~17:00(祝休日、年末年始を除く) 編集・発行:大津市政策調整部広報課 〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1  電話番号 077-528-2703 ファックス番号 077-522-8706 ※広報おおつへのご意見・ご要望については上記へご連絡ください。