おおつ広報 テキストデータ(2020年9月15日号) (P02〜03)お知らせ 新型コロナウイルス感染症に感染した被用者等にかかる傷病手当金の適用期間が12月31日まで延長されます ★対象者 国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者で、被用者のうち、新型コロナウイルス感染症に感染等した人 ※被用者とは、労働契約に基づき、事業者等から賃金(給与)を受け取って労働に従事されている人です。 ★適用期間 令和2年1月1日〜令和2年12月31日で療養のため労務に服することができない期間(最長1年6カ月まで) ★支給対象となる期間 労務に服することができなくなった日から起算して3日を経過した日から労務に服することができない期間のうち就労を予定していた日 ★支給額 直近の継続した3カ月間の給与収入の合計額を就労日数で除した金額×2/3×支給対象となる日数 ※1日当たりの支給額については上限あり。 ※詳しくは市ホームページまたは電話で保険年金課へ。 [問]保険年金課   国民健康保険に関すること…………TEL528-2750   後期高齢者医療制度に関すること…TEL528-2687 新型コロナウイルス感染症対策による臨時タクシー利用券を発送します  市では新型コロナウイルス感染症対策のため9月下旬より臨時タクシー利用券を発送します。  なお、8月7日に下記対象者の方あてに案内状を送付しましたが「臨時タクシー利用券の交付を希望しない旨の届出書」を提出された方については、利用券は発送されません。  ご不明な点がございましたら各課へお問い合わせください。 ★★★表★★★ [問]長寿政策課 TEL528-2741 救急歯科診療 9月21日(祝) 白瀬歯科医院 ★場所 国分一丁目14-10     TEL(533)2021 9月22日(祝) 医療法人 白櫻会       小金沢歯科診療所 ★場所 大石東四丁目5-6     TEL(546)5157 ★受付時間 それぞれ10時〜16時 ※受診の際は電話で確認してください。 ※健康保険証などを持参ください。 ※一般救急、小児救急に関することは、市ホームページへ。 [問]保健総務課 TEL(522)6755 10月1日からロタウイルス感染症予防接種の定期予防接種が始まります!  ロタウイルス感染症は、ロタウイルスによって引き起こされる急性の胃腸炎です。ロタウイルスワクチンには2種類ありますが、効果は同等です。重症胃腸炎の予防のため、ロタウイルスワクチンを接種しましょう。 ★定期接種開始時期 令和2年10月1日(令和2年8月1日生まれ以降のお子さんに限る) ★対象者および接種回数 ▽ロタリックス®を接種する場合は、出生6週0日後から24週0日後までの間に2回接種▽ロタテック®を接種する場合は、出生6週0日後から32週0日後までの間に3回接種 ※どちらのワクチンも初回は出生14週6日後までにお願いします。 ※接種間隔は27日以上の間隔をあける必要があります。 ★接種料金 無料 ★接種場所 委託医療機関(ホームページ等でご確認ください。市外で接種する場合は、事前に保健予防課までご連絡ください) [問]保健予防課 TEL(522)7228 高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ  65歳以上の方は、インフルエンザ予防接種を一部公費負担で受けられます。 ★推奨接種期間 10月1日(木)〜12月31日(木) ★接種場所 左表のとおり(市外で接種される場合は、事前に保健予防課へ) ★対象 ▽接種日において65歳以上の大津市民▽接種日において60〜64歳で、心臓・腎臓・呼吸器・ヒト免疫不全ウイルスで身体障害者手帳1級を持つ大津市民(事前に同課へ申請が必要です) ★接種料金 千四百円(65歳以上で生活保護世帯の人、中国残留邦人等は無料。事前に同課または各すこやか相談所で申請をしてください) ★持参物 保険証や免許証など年齢が確認できるもの ※事前に医療機関に予約してください。 [問]保健予防課 TEL(522)7228 (P03)★★★表★★★ 令和2年度高齢者インフルエンザ予防接種委託医療機関一覧 (P04)お知らせ SDGs11 住み続けられるまちづくりを 大津こども環境探偵団 団員を募集します!  環境全般(自然環境、社会環境)にわたる総合的な学習をしています。一緒に大津こども環境探偵団として、楽しく環境との関わりを学びませんか? ★日程・内容 ●11月28日(土)=結団式・まちなか探偵        ●来年1月31日(日)=ヨシ刈り探偵        ●来年2月14日(日)=ごみ処理施設見学探偵・修了式 ※日程・活動内容等は変更になる場合があります。 ★対 象 市内の小学3年生〜中学3年生 ★定 員 44人(申込多数のときは抽選) ★参加費 年間保険代として800円(初回に徴収。参加者決定後の退団は原則不可)      活動内容によって500円〜1,000円程度の実費が必要 [申]10月5日(月)(必着)までに郵送、FAXまたはEメール(「大津こども環境探偵団入団希望」、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、学校名、学年、電話・FAX番号を書いて)で環境政策課へ 探偵団の活動の企画や運営を行う 大津こども環境探偵団エコリーダー募集  平成18年度に組織を立ち上げ、現在のメンバーは約30人です。環境に興味のある方、子どもたちと一緒に活動してみたい方、ぜひご参加ください。 ★対 象 高校生以上の野外活動が支障なくできる人(元団員、団員の保護者の方も歓迎) [申]10月5日(月)(必着)までに郵送、FAXまたはEメール(「大津こども環境探偵団エコリーダー参加希望」、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話・FAX番号を書いて)で同課へ [問]環境政策課 TEL528-2760 FAX522-1097 [E-mail]otsu1121@city.otsu.lg.jp 大津市農業委員会委員・農地利用最適化推進委員が決まりました  7月20日、新たな農業委員(18名)が市長から任命され、農地利用最適化推進委員(24名)が大津市農業委員会から委嘱されました。  農業委員会の委員は、公正・中立な行政委員として、農地の売買や転用など農地法に関する業務を行い、農地の有効利用、遊休農地の発生防止・解消、担い手育成など農業振興に努める役割を担います。 ★任期 いずれも令和2年7月20日からの3年間 ※農業委員・農地利用最適化推進委員の名簿や担当区域など詳しくは、農業委員会事務局のホームページへ。 [問]農業委員会事務局 TEL528-2680 SDGs12 つくる責任 つかう責任 雑がみのごみ分別にご協力ください!!  家庭から出される燃やせるごみのうち、リサイクル可能な雑がみ類が約15%含まれています。雑がみを分別することで、ごみの減量、資源化につなげられますので、ご協力をお願いします。 ★雑がみとは 紙でできた箱、袋などリサイクル可能な紙類(新聞、雑誌、ダンボールは除く) ★出し方 地域の集団資源回収に出すか、まとめて紙袋等に入れて、ひもでくくって「紙ごみ」の日に出してください。 ★主なもの ★★★図★★★ ★禁忌品(雑がみとして出せないもの) 汚れた紙、臭いの付いた紙、粘着物の付いた封筒、防水加工紙、カーボン紙、圧着はがき、金箔入り、感熱紙、印画紙の写真、捺染紙、シュレッダーごみ、米袋 [問]廃棄物減量推進課 TEL528-2802 はじめまして!国際交流員のアシュリーです  大津市役所に国際交流員として着任したアシュリー・デイビスです。出身は滋賀県の姉妹州、アメリカのミシガン州です。  大津の情報を世界に向けて発信するほか、学校訪問などを通してアメリカの文化や外国における日本文化を紹介し、子どもたちの国際意識の向上を図るために来ました。ほかにも、イベントを通して、市民のみなさんと交流を深め、地域の国際化を推進していきたいと思っています。  まちで見かけたら、ぜひ声をかけください。 [問]MICE推進室 TEL528-2864 適正な利用で道路を美しく  道路は身近で大切なみんなの財産です。道路に張り出した庭木の枝葉などは、危険であるだけでなく、まちの美観を損ね、交通事故の原因になることもあります。  誰もが安心・安全に利用できるよう、庭木がある場合は定期的に剪定を行いましょう。 [問]路政課 TEL528-2672 今年の観光はまず市内から!!(vol. 4) 「びわ湖疏水船」2020年秋シーズンについて  本年度、日本遺産に認定された琵琶湖疏水を楽しむ「びわ湖疏水船」の2020年秋シーズン運航が始まります。びわ湖疏水船は囲いがなく換気の良い構造で、座席も横並び・背中合わせで3密を回避しており、職員もアルコール消毒やマスク着用の徹底をしてみなさまの乗船をお待ちしています。  コロナ対策の行き届いた中、鮮やかな紅葉を楽しみながら、日本遺産に認定された疏水を楽しみませんか? ★2020年秋シーズン運行日程 10月1日(木)〜11月30日(月) ★予約方法 インターネット・FAX・郵送 [HP]http://biwakososui.kyoto.travel/ ★問い合わせ先 びわ湖疏水船受付事務局(㈱JTB京都支店)TEL075-365-7768(9時30分〜17時30分(土日祝除く)) [問]観光振興課 TEL528-2756 お得な市民割引 光秀公ゆかりの地 三市連動キャンペーン  今後、滋賀や京都に移る大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台。現地の関連施設をお得にご利用いただこうと、この度、ゆかりの地・市民限定キャンペーンがスQR:▲岐阜滋賀京都観光ポータルサイト (大津市)びわ湖大津光秀大博覧会〜戦国ぶらさんぽ〜 比叡山焼き討ち、坂本城築城など光秀公飛躍の地。菩提寺・西教寺で直筆文書や具足などを展示。 ところ 大津市坂本一帯(西教寺、坂本城址、滋賀院門跡、盛安寺、聖衆来迎寺、延暦寺ほか) 割 引 禅明坊光秀館(西教寺内) 大人500円→450円、中人300円→270円、小人200円→180円 期 間 令和3年2月7日まで(禅明坊光秀館:午前9時〜午後5時) [問]TEL077-528-2756 (亀岡市)麒麟がくる京都亀岡大河ドラマ館 「麒麟がくる」の世界観を体験!亀岡限定のドラマ展示や光秀展示もあります。「光秀大河物産館」も併設。 ところ サンガスタジアムbyKYOCERA内特設会場 割 引 (11月30日まで)大人600円→480円、小人300円→240円     ※グループの場合、ご本人様含め、8名まで有効。 期 間 令和3年1月11日まで 午前9時〜午後5時(入館午後4時30分まで) [問]TEL0771-55-9320 (福知山市)福知山光秀ミュージアム 現存する光秀公ゆかりの一級資料の展示が特徴。福知山城とのセット見学がおすすめ! ところ 福知山城公園内佐藤太清記念美術館2階(福知山市字岡ノ32-64) 割 引 (11月30日まで) 大人500円→400円、小人250円→200円     お城見学セット券 大人700円→560円、小人300円→240円 期 間 令和3年1月11日まで 午前9時〜午後5時(入館午後4時30分まで) [問]TEL0773-22-1010 ※期間については、各施設のホームページをご確認ください。 ※各施設においては新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しておりますが、来館にあたってはマスクの着用や咳エチケットの遵守などご協力をお願いします。 (P06)お知らせ SDGs3 すべての人に健康と福祉を スマートフォン用認知症簡易チェックアプリ  同じ話を無意識の内に繰り返す、知っている人の名前が思い出せない…。こんなことはありませんか。早めに知り、認知症の予防に取り組み、受診や身近な人の支え方を考えたい人におすすめです。  認知症チェックの結果は正常から要相談までの3段階に分かれています。選択肢を選ぶだけで結果が表示されるアプリです。 ※利用料は無料です(通信料は自己負担になります)。 ※個人情報の入力は不要です。 ※医学的判断をするものではありません。 ご利用はこちらから [HP]http://fishbowlindex.net/otsu/ QR:ios版 Android版 [問]長寿政策課 TEL528-2741 創業者のための経営計画策定セミナー「大津地域 創業塾」  これから創業を考えている方、創業後3年以内の経営者を対象に「経営・財務・人材育成・販路開拓」のテーマを中心に開催します。創業の心構えやノウハウを学ぶことができ、経営計画を策定するとともに、ご自身が経営者となって事業を続けていくことがイメージできるようになることを目指します。 ★日 時 10月10日(土)・17日(土)・24日(土)・31日(土)・11月14日(土)9時30分〜16時30分 ★場 所 コラボしが21 3階(打出浜)、平野市民センター(10月24日のみ) ★内 容 創業の心構えとポイント、知っておきたい儲けの仕組み・資金繰り、創業計画書の作り方など。講師は、伊藤慎悟氏(コンサルティング・シスト代表、中小企業診断士) ★定 員 10人 ★参加費 無料 [申]電話またはメールで大津商工会議所中小企業振興部TEL511-1500、[E-mail]sodansho@otsucci.or.jpへ 写真説明:講師:伊藤 慎悟氏 翻訳・通訳サポーター募集  市では、在住外国人支援の一環として、市役所や学校などが作成する文書の翻訳や、市役所での手続き・面談などの通訳にご協力いただける人を「大津市行政文書翻訳・通訳サポーター」として登録する制度を設けています。 ★募集内容 ①翻訳 ②通訳 ※特にベトナム語、ネパール語、ミャンマー語、ポルトガル語、スペイン語を必要としています。 ★募集対象 一定の語学力を有する人(下記のいずれかに該当する人) ●日本語が母語でない人  ①②ともに日本語能力検定2級〜1級程度 ●日本語が母語の人  ①各種語学検定1級程度  ②外国語の日常会話が理解でき、受け答えができる(英語ならTOEIC730点以上程度) ※登録方法や諸条件など、詳しくは市国際親善協会事務局まで。 [問]市国際親善協会 浜大津四丁目1-1 TEL525-4711 [E-mail]info@oiga.jp SDGs3 すべての人に健康と福祉を スリースマイルゴルフ(ニュースポーツ)大会に参加してみませんか?  スリースマイルゴルフとは、1チーム3人、18ホール(障害物が置かれているコース)を回って、チームのスコアを競い合うゲームです。プラスチック素材のクラブで障害物に対して、ボールを浮かせたり、避けたりしながら、コースを周ります。  初心者や小学生でも気軽にプレーできます。 ★日 時 11月8日(日) 9時〜 ★場 所 和邇市民運動広場(和邇今宿) ★定 員 先着12チーム ★料 金 無料 [申]10月16日(金)までに電話、FAXまたはEメール(チーム名、代表者名、代表者連絡先、出場選手名(3名)を書いて)で市民スポーツ課へ ※当日は、マスクや、手袋(主催者準備)の着用等、新型コロナウイルス対策に関する指示に従っていただきますようお願いいたします。 [問]市民スポーツ課 TEL528-2637 FAX523-7855 [E-mail]otsu2405@city.otsu.lg.jp (P07)お知らせ/催しガイド お知らせ ミニ情報 9月24日(木)〜9月30日(水)は結核予防週間です  1年に1回は胸部レントゲン検査を受けましょう [問]保健所保健予防課 TEL522-7228 貸室事前予約会  9月29日(火)10時〜(受け付けは9時30分〜)。来年5月分のホールと来年2月分のホール以外の諸室の予約を受け付けます [問]生涯学習センター TEL527-0025 10月のマイナンバーカード休日臨時交付窓口 要予約  11日(日) (予約開始は9月15日(火)から)  24日(土) (予約開始は9月24日(木)から) ※マイナンバーカードは、事前に交付申請の手続きが必要です。 ※受け取りには、原則申請者本人が来庁する必要があります。 [問]戸籍住民課 TEL528-2698 催しガイド〜わたしが変わる・あなたが変わる・まちが変わる〜 9月22日〜10月21日は大津市男女共同参画月間です 「働く女性のライフステージと健康」 〜いきいきと働き続けるために知っておきたいこと〜  心身の変化や不調の不安を一人で抱えていませんか。更年期の正しい知識と対策について共に学びましょう。 [日時]10月24日(土)10時〜11時30分 [場所・会場]明日都浜大津 ふれあいプラザ [内容]働く女性のヘルスリテラシー向上講座。講師は、菅原幸子氏(女性労働協会 女性就業支援専門員) [対象]市内在住または在勤の女性 [定員]先着20人 [料金]無料 [申]電話、FAXまたはEメール(住所・氏名・電話番号・メールアドレスを書いて)で男女共同参画センターへ ※先着順で若干名の託児あり。 ※オンラインでも参加可能。詳しくは市ホームページへ。 [問]男女共同参画センター TEL528-2615 FAX527-6288 [E-mail]otsu2463@city.otsu.lg.jp 写真説明:菅原 幸子氏 「第17回男女共同参画をすすめる市民フォーラム」動画を限定配信!  自分らしくいきいきと豊かに生きるために、わたしたちのまわりのパートナーシップについて考えてみませんか。9月12日に開催した同フォーラムに出演されたジャーナリスト小宮山洋子さんの講演動画を配信します。「男女共同参画」を考えるきっかけにご利用ください。 ★配信期間 9月15日(火)〜10月21日(水)(10月20日(火)までに電子申請による申し込みが必要)。 QR:電子申請の申し込みはこちら [問]人権・男女共同参画課 TEL528-2791 動物愛護センターからのお知らせ 9月20日〜26日は動物愛護週間です ★ペットを飼うときの約束  ●最後まで愛情をもって飼いましょう  ●不妊手術でみだりな繁殖を防止しましょう  ●迷子札を付けて迷子対策をしましょう ※犬の場合は、鑑札および狂犬病予防注射済票を装着する必要があります。 ★災害時、ペットと「同行避難」するために…  日ごろからの備えが大切です!  ●避難場所の確認  ●マイクロチップや迷子札等の所有者明示  ●ワクチン接種やノミ・ダニの予防等の健康管理  ●避難所で迷惑をかけないよう、普段からのしつけ  ●防災用品(フード、水、トイレ用品等)の備蓄 犬猫飼い方講習会 [日時]①(休日)=10月〜12月の第2日曜日②(平日)=10月〜12月の第2・3・4水曜日   いずれも▽猫=10時〜11時30分 ▽犬=13時30分〜15時30分 [場所・会場]動物愛護センター [内容]犬猫の基本的な飼い方・しつけ等を学ぶための講習会 [料金]無料 [申]①(休日)は開催日の10日前までに電話で同センターへ(②(平日)は不要) [問]動物愛護センター TEL574-4601 傾聴ボランティア養成講座 [日時]11月の木曜13時30分〜15時30分(5日は10時〜12時)(全4回) [場所・会場]明日都浜大津 ふれあいプラザ [対象]全4回受講できる市内在住の人 [定員]20人(申込多数のときは抽選) [料金]500円 [申]10月16日(金)までに電話で市社会福祉協議会へ ※詳しくは同協議会ホームページへ。 [問]市社会福祉協議会 TEL526-5336 出会いのボランティアカフェ「集まれ!にゃんこボランティア」  ボランティア活動の実践者から、活動内容などの話を聞いたり、参加者どうしの交流を行います。 [日時]10月20日(火)14時〜16時 [場所・会場]明日都浜大津 ふれあいプラザ [対象]市内在住または在学・在勤の人 [定員]20人 [料金]100円 [申][問]10月15日(木)までに電話で市社会福祉協議会TEL526-5336へ (P08〜09)特集 (P10〜11)健康・子育て 健康・子育て 保健所健康推進課(総合保健センター) TEL(528)2748 〒520-0047 浜大津四丁目1-1 (BIWA-TEKU)マタニティサロン [日時]10月21日(水)13時30分〜15時30分(受け付けは13時15分〜) [場所・会場]明日都浜大津3階 乳幼児健診室 [内容]助産師の話や赤ちゃん人形抱っこ体験、妊婦同士の交流など [定員]先着15人 [料金]無料 [申]問中すこやか相談所TEL(528)2941へ (BIWA-TEKU)歯周病検診のお知らせ  まだ受診されていない方は、早めに受診してください。 [日時]来年3月末まで [場所・会場]市内登録医療機関(市ホームページ、健康づくり情報誌でご確認ください) [内容]むし歯と歯ぐきのチェック、唾液によるむし歯菌チェック、歯の健康アドバイス [対象]今年度中に30歳・35歳・40歳・45歳になる市民または妊婦(市民) [料金]七百円(生活保護世帯、市民税非課税世帯、大津市国民健康保険加入者は無料) 乳幼児健診 ※健診の順延等により健診受診時期を変更して案内しています。事前に必ず確認をお願いします。 ◆乳幼児健診(集団健診)は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、少人数・短時間で実施します。健診未受診の方は、大津市ホームページをご覧いただきご予約ください。なお、個別案内のはがきはお送りしませんのでご了承ください。 ◆各健診の受診可能期間を当面、下記のとおりとします。  ●10か月児健診    1歳6か月まで受診可能(変更なし)  ●1歳9か月児健診    2歳5か月まで受診可能(1か月延長)  ●2歳6か月児健診    3歳5か月まで受診可能(5か月延長)  ●3歳6か月児健診    4歳6か月まで受診可能(6か月延長) 予約方法 ●予約は、原則、健診対象月の1カ月前の1日から可能です。 ●予約受付は健診日の1週間前まで可能です。 ●予約のキャンセルは健診当日まで可能です。 ●受付時間の詳細はネット予約画面またはお電話でご確認ください。 【ネット予約】24時間受け付け可能です。  [HP]https://yoyaku.karada.live/?/login/otsu 【電話予約】  ネットでの予約が困難な方は電話予約を受け付けています。  ●受付時間は平日9時〜17時  ●健康推進課 TEL528-2748へ ▼▼▼ 健康チェック表をご持参ください ▼▼▼ 感染予防のため下記ご協力をお願いします。*ホームページからもダウンロード可 ※このチェック表に記入のうえ、当日必ず持参してください。 ★★★表★★★ ※一つでもチェックがついた場合は、受診していただけません。 *同伴者で妊娠中・基礎疾患(糖尿病・心疾患など)のある方は受診をお控えいただくようお勧めします。また、きょうだいや祖父母等の付き添いもできるだけ控えてください。 *主治医より集団健診を勧められていない方はご相談ください。 4か月児健診  満4か月になってから登録医療機関で受診してください(4か月児健診受診票の持参を)。  健診は予約制です。必ずお電話でご予約のうえ受診してください。 健康アラカルト 「換気、ってあなどれない!」  今も新型コロナウイルス感染症の脅威が続いています。皆さんも日々の不安の中で、手洗いやマスクの着用といった感染症対策を徹底されていますね。では、暑い日が続き、エアコン使用が増える中、換気ってどうしていますか?「せっかくの冷気が逃げてしまう!」「必要なのはわかるけど、ホントに必要なの?」と思っていても、実は、エアコン使用時でも、窓を開けて換気することがとても大切です。  薬剤師は、学校薬剤師活動として、全ての学校・園にて環境衛生検査を行っています。先日、ある幼稚園にて空気検査を行いました。今年は特に感染症対策を徹底されており、エアコンを使用しながら、両側の窓は全開放、扇風機を使用して換気されていました。通常は、活動時間につれて二酸化炭素(呼気)濃度が上がっていくのですが、今年は活動時間中を通して、外気の二酸化炭素濃度と同じ数値でした。数値で見ると、よくわかりますよね。皆さんの努力は、感染症の予防にしっかりと役立っています。 大津市薬剤師会 杉江 陽子 10か月児健診・赤ちゃん相談会 ◆10か月児健診= 健診当日に10か月を過ぎたお子様対象(母子健康手帳、問診シール、バスタオル、手拭タオル、健康チェック表を記入して持参を) ◆赤ちゃん相談会= 1歳未満の乳児対象(母子健康手帳、バスタオル、手拭タオル、健康チェック表を記入して持参を) ※赤ちゃん相談会はお近くのすこやか相談所へお電話でご予約ください。 ★★★表★★★ 1歳9か月児健診、2歳6か月児健診、3歳6か月児健診 ★★★表★★★ ★★★表★★★ 【持ち物】  母子手帳、問診シール、健康チェック表、手拭タオル、むし歯予防処置手数料400円(生活保護世帯、市民税非課税世帯の人は無料。非課税世帯で令和2年1月2日以降に転入した人は証明書の持参を) ※3歳6か月児健診は尿、耳の聞こえのアンケート、ささやき声検査を実施し、結果を記入して持参してください。 ※明日都浜大津公共駐車場・浜大津公共駐車場を利用された場合は、乳幼児健診に来られた方に限り、駐車開始から3時間を限度に駐車料金を補助します。 (P12〜13)催しガイド 会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。 介護技術教室(講座編) 「ストレスを軽くする認知症介護のお話」 [日時]10月23日(金)10時〜11時30分 [場所・会場]生涯学習センター [内容]講師は医療法人湖青会原田幸氏 [対象]認知症の人を介護している人 [定員]先着20人 [料金]無料 [申]9月15日(火)10時から電話またはEメールで長寿政策課へ [問]長寿政策課 TEL528-2741 [E-mail]otsu1437@city.otsu.lg.jp 男性介護者のつどい [日時]10月14日(水)10時〜11時30分 [場所・会場]明日都浜大津 ふれあいプラザ [対象]市内在住で認知症の家族を介護する男性 [料金]無料 [申][問]9月23日(水)10時〜10月13日(火)に電話またはEメールで長寿政策課(TEL528-2741、[E-mail]otsu1437@city.otsu.lg.jp)へ 認知症サポーター養成講座 [日時]10月13日(火)10時〜11時30分 [場所・会場]石山市民センター [定員]先着15人 [料金]無料 [申]9月17日(木)10時から電話、FAXまたは、Eメール(名前、連絡先、住所を書いて)で長寿政策課へ [問]長寿政策課 TEL528-2741 FAX526-8382 [E-mail]otsu1437@city.otsu.lg.jp びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 TEL511ー4187 FAX511ー3228 BIGかぼちゃの重さ当てクイズ [日時]10月3日(土)〜31日(土) [内容]英国式庭園内がハロウィン仕様に装飾され、庭園内に登場するBIGかぼちゃの重さ当てクイズを開催! 皇子が丘公園体育館 〒520ー0025 皇子が丘一丁目1-1 TEL525ー0510 FAX526ー0906 成人体操教室(第3期) 肩こり改善などを目的に身体を機能的な状態にするための簡単な体操 [日時]10月9日(金)〜12月18日(金)①9時30分〜②11時〜 [対象]20歳以上の人 [定員]各先着30人 [料金]1人一回500円(保険料含む) [申]9月17日(木)9時〜電話で同体育館へ 近江神宮外苑公園 〒520ー0021 二本松1ー2 TEL511ー4010 アウトドアフィットネス ノルディックウォーキング [日時]10月11日(日)9時30分〜10時30分 [定員]先着15人 [料金]1,000円 ※雨天中止。 [申][問]電話で同公園へ(10時〜17時) 京阪沿線ぶらり巡礼・歴史ガイドウォーク ①「近江八景“石山の秋月”と源氏物語ゆかりの石山寺を訪ねる」 [日時]11月7日(土)9時45分〜12時 [場所・会場]石山駅観光案内所前 [内容]石山駅―今井兼平墓―瀬田の唐橋―石山寺(本堂、本堂内陣拝観、鷲尾責任役員による寺内の案内)(解散) ②「近江八景“三井の晩鐘”で名高い三井寺を訪ねる」 [日時]11月23日(祝)9時45分〜12時 [場所・会場]びわ湖浜大津駅改札前 [内容]びわ湖浜大津駅―大津祭曳山展示館―琵琶湖疏水―三井寺(金堂、金堂内陣拝観、福家執事長による寺内の案内)(解散) [定員]いずれも先着30人 [料金]いずれも2,000円(拝観料、ガイド代、お土産代含む) ※いずれも昼食はありません。 [申][問]①10月20日(火)②11月5日(木)までに電話でびわ湖大津観光協会(滋賀県知事登録 地域-243号)TEL528-2772へ 人権講座【地域活動人権講座】 [日時]10月8日(木)14時〜 [場所・会場]市役所別館1階大会議室 [内容]「幸せになる権利」。講師は森康彦氏(NPO法人ホザナ・ハウス代表理事) [定員]先着70人 [料金]無料 ※電話で人推協連事務局(生涯学習課内)へ。必ず事前にお申し込みください。 [問]生涯学習課 TEL528-2635 第73回大津市文化祭オープニングセレモニー  大津市湖都文化実行委員会では、10月1日(木)〜令和3年1月31日(日)まで第73回大津市文化祭を開催します。文化祭行事の開催に先立ち、下記のとおりオープニングセレモニーを開催します。 [日時]9月26日(土)13時〜 [場所・会場]生涯学習センター [内容]▽舞台発表=滋賀舞踊連盟(新舞踊)、滋賀邦舞連盟(舞踊)、湖蝶の会(舞気功)、フェリチタ(歌唱)、三弦絆(民謡、三味線)、かいつぶり(手話ソング)、ささま会(文化箏、琴、尺八)▽展示発表=大津市華道協会(いけばな)、書楽会(書)、色鉛筆で描く会(色鉛筆画) [問]文化・青少年課 TEL528-2733 親子で楽しむリラクゼーション (講師:わっはっは笑いヨガクラブi) [日時]10月7日(水)・21日(水)①10時〜10時30分②10時45分〜11時15分 [場所・会場]明日都浜大津 乳幼児健診室 [対象]市内在住の1歳までの乳児とその保護者 [定員]各回12組/1回500円(1回でも参加可) [申][問]9月17日(木)〜10月5日(月)に電話で子ども家庭相談室TEL528-2688へ リサイクルセンター木戸 〒520ー0514 木戸29ー3 TEL592ー2701 FAX592ー2703 3R(リデュース・リユース・リサイクル)教室 着物地で作る作務衣(2回コース) [日時]10月20日(火)・27日(火)9時30分〜15時30分 [内容]着物地で作る作務衣を2回で仕上げます [定員]先着15人 [料金]2回1,000円 [申]9月15日(火)9時から電話で同センターへ 子ども用リユース品の募集  洗濯済みの状態の良い子ども服(身長100㎝〜150㎝のもの)やオモチャ・絵本・チャイルドシートなど。 ※引き取りは無料ですが、破損や汚れのある物は引き取れません。 葛川少年自然の家 〒520ー0475 葛川坊村町243 TEL599ー2102 FAX599ー8003 家族で日帰り葛川自然学校〜11月編〜×ちっちゃい秋探検隊  家族で焼き芋を作ったり、所内を散歩したりします。 [日時]11月7日(土)10時〜15時 [内容]焼き芋づくり [対象]市内在住の小・中学生を含む家族 [定員]15家族50人程度(申込多数のときは抽選) [料金]1人500円(材料代含む) [申]10月2日(金)17時(必着)までに封書(郵便番号、住所、電話番号、参加希望者の氏名、年齢を書いて)で同施設「葛川自然学校11月編×ちっちゃい秋探検隊」係へ ※応募用紙は同施設ホームページよりダウンロード可。 緑のふれあいセンター 〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 TEL・FAX543ー1871 ワイヤーアート展 [日時]9月15日(火)〜30日(水) [内容]奥田由味子作品展 ※ワイヤークラフト教室(11月8日(日)10時〜12時)を開催。 [料金]無料 版画教室 [日時]10月14日(水)10時〜12時 [内容]果物をスケッチして木版画にする [定員]20人 [料金]500円 ガーデニング教室(草花の寄せ植え) [日時]10月14日(水)・ 15日(木)13時30分〜15時 [定員]20人 [料金]2,800円(材料費含む) フラワーアレンジメント教室 [日時]10月27日(火)10時〜12時 [内容]フレームアレンジをします [定員]20人 [料金]3,500円(材料費含む) [申]いずれも9月15日(火)から電話または直接、同センターへ 市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 TEL526ー4600 FAX522ー9877 まめまめわらべうたの会 [日時]9月19日(土)11時〜11時20分 [内容]わらべうたあそび [対象]0歳〜2歳児とその保護者 [定員]先着20組 としょかんおはなし会 [日時]9月26日(土)11時〜11時30分 [内容]絵本の読み聞かせなど [対象]乳幼児・児童 [定員]先着30人 外国絵本の読み聞かせ [日時]9月27日(日)14時〜14時30分 [内容]原書絵本を使った読み聞かせなど [対象]幼児・児童 [定員]20人 ととけっこおはなし会 [日時]9月27日(日)11時〜11時20分 [内容]絵本の読み聞かせや手あそびなど ※演目は月替わり。 [対象]0歳〜3歳児とその保護者 [定員]先着20組 [料金]いずれも無料 市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 TEL527ー8661 FAX527ー8662 家族コミュニケーション (ヘアカット講座) [日時]①9月29日(火)13時30分〜15時②10月11日(日)10時〜11時30分 [内容]介護・看護中のご家族をご自宅でヘアカットするための講座です [定員]①15人②20人 [料金]2,000円(材料費含む) ※要申込。 こころのほっと相談会 [日時]10月4日(日)13時30分〜16時30分 [内容]臨床心理士に家庭や仕事の悩み事などをご相談できます [料金]無料 [申]滋賀県臨床心理士会TEL090-3843-6651(9時〜21時)へ 瀬田公園体育館 〒520ー2153 一里山六丁目9ー1 TEL545ー2811 FAX545ー3934 手芸教室 [日時]10月9日(金)9時30分〜12時 [内容]箱に布を貼って可愛い小物入れを作ります。サイズは縦13×横18×高さ10(㎝) [定員]先着15人 [料金]1,500円(材料費含む) [申]9月18日(金)9時から電話で同体育館へ ※詳しくは電話で同体育館へ。 大津市民会館 〒520ー0042 島の関14ー1 TEL525ー1234 FAX525ー1788 市民落語会『桂雀太独演会inおおつ』 [日時]11月14日(土)14時開演 [内容]若手実力No.1桂雀太と桂源太 [料金]一般2,000円、小学生〜20歳1,000円(当日各500円増) [申]同館、伝統芸能会館または堅田駅前・石山駅観光案内所で9月16日より発売開始 (P14)暮らしの伝言板 くみ取り予定表(10月〜12月)[問]廃棄物減量推進課 TEL528-2802 ※し尿くみ取りの料金  ▼月1回くみ取る一般世帯(定額制)=人数割一人につき470円、特殊便槽基本料=1便槽につき215円  ▼定額制に適さないもの(従量制)=36リットルまでごとに470円  上記の手数料に消費税がかかります。 ※し尿くみ取りをお急ぎのかたは  ▼小松・木戸・和邇・小野学区=㈱日映志賀 TEL592-1061(従量制のみ、定期収集はありません)  ▼葛川・伊香立・真野・仰木・堅田学区=㈱大津衛生社 TEL572-1295  ▼上田上・瀬田学区=大五産業㈱ TEL564-2274  ▼上記以外の学区=㈱タケノウチ TEL536-2261  定額制の世帯で、人数の増減があった場合も直接業者へ連絡してください。 ★★★表★★★ (P15)催しガイド/暮らしの伝言板 勤労福祉センター 〒520ー0806 打出浜1ー6 TEL522ー7474 FAX523ー3494 受講生募集 [申]いずれも電話またはFAX(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ。市勤労者互助会ホームページ[HP]http://www.otsu-gojokai.jpからも申し込み可 ★★★表★★★ 移動図書館「ミッケル号」の巡回日程 [日時]10月〜来年3月 [問]和邇図書館 TEL594-2050 ★★★表★★★ いべんと伝言板  市民のみなさんが参加するサークル団体などが市内で行う催しの情報欄です。掲載希望の方は、日時・場所・内容・参加費・連絡先などを書いて、直接または郵送、FAXで発行日の25日前(必着)までに広報課へ。 <注意>▼同一者または同一団体の掲載は、掲載後3カ月間掲載できません。また、毎週開催される教室や講座など、定期的に行われる催しは、いべんと伝言板の趣旨や公平性等の観点から掲載後1年間掲載できません▼イベント等を掲載後、掲載基準に適合していないことが判明した団体または個人の方は、1年間掲載をお断りさせていただく場合があります。 ※各記事中の[参]は参加費です。[問]広報課 TEL528-2703 FAX522-8706 ◆人前でのアガリ解消入門・話し方講座 9月27日(日)・10月4日(日)・18日(日)10時〜、生涯学習センターで(全3回)。全3回参加できる人対象。定員先着10人。[参]4,500円。要申込。平田TEL546-3619 ◆詩吟と歴史を歌で学ぼう 毎月2回火曜13時〜、琵琶湖漕艇場で。定員10人。[参]1カ月1,500円。佐野TEL090-1905-9888 ◆大人のための英会話市民講座 10月14日(水)〜▽初級=18時15分〜▽中級=19時30分〜、市民活動センターで(全8回)。定員各先着8人。[参]8回6,000円(テキスト代が別に必要)。要申込。国際文化交流協会TEL090-6489-2803(平日10時〜16時) 公共機関などからのお知らせ ◆再就職のための「公共職業訓練」受講生募集 12月入校生①溶接施工科②ICT生産サポート科。いずれもポリテクセンター滋賀で。受講無料(テキスト代等が別に必要)。申込締切は10月26日(月)。ポリテクセンター滋賀TEL537-1179 ◆赤い羽根チャレンジ事業 上限20万円 令和3年度中に実施し終了する活動が対象。申込期間令和2年10月1日(木)〜11月30日(月)。書類審査と公開プレゼンテーションによる審査を予定しています。市共同募金委員会(市社会福祉協議会)TEL525-9316 ◆法務局で自筆証書遺言書の保管ができます 7月10日から法務局で自筆証書遺言書保管制度が始まりました。遺言書の紛失や改ざんを防止することができ、家庭裁判所の検認も不要になります。詳しくは大津地方法務局へ。同局TEL522-4831 ◆国税に関する個別相談 事前に相談日時の予約をお願いします。大津税務署TEL524-1111 ご寄附ありがとうございました ▽新型コロナウイルス感染症対策寄附金=第23期大津市農業委員会委員様、明治安田生命保険相互会社滋賀支社様 ※個人様の新型コロナウイルス感染症対策寄附金については、市ホームページで紹介させていただきます。