広報おおつ テキストデ-タ(2022年4月15日号) (P01)表紙 広報おおつ Otsu City Public Relations No.1427 2022.4.15 特集 令和4年度当初予算 新型コロナウイルスワクチン接種のご案内 健康子育て/乳幼児健診 催しガイド/手話を学ぼう (P02) 市民の皆様へ  新型コロナウイルス感染症の感染拡大の第6波は、大津市においても新規感染者は減少傾向にあるものの、人の移動が活発になる時季を迎えて、今後の感染状況は決して楽観できません。これからも基本的な感染対策にご協力をお願い申し上げます。  こうした中、地方独立行政法人市立大津市民病院において複数の医師が退職の意向を示す事態となっています。  市民や患者の皆様、地域で連携する医療機関の皆様にご心配をおかけしていることは病院の設置者として誠に遺憾であり、深くお詫び申し上げます。  市立大津市民病院は、平成29年度に経営の自由度を高めるため、市とは別の法人格を持つ地方独立行政法人に移行しました。これに伴い、市の役割は、中期目標の策定や業務の評価、運営の支援に限定される一方で、市民の皆様のご理解のもと、安全で質の高い医療が提供できるよう運営費負担金を確保し、感染症に対応するために感染症ERを整備するなど最大限に支援してまいりました。  法人の報告などから事態の背景には、前理事長らと診療科の責任者の間で意思疎通が十分に図られず、経営指標の達成をめぐって対立構造に陥ってしまったことがあると考えていますが、前理事長によるパワ-ハラスメントがあったとの申出については、第三者調査委員会がパワ-ハラスメントに該当する言動は認められないとの判断を示しました。  市としては、市民や患者の皆様の安心を取り戻すため、病院運営の立て直しを後押しする方針を繰り返し表明しており、私自ら滋賀県をはじめ複数の大学や県内の病院に赴き、協力を要請するなど対応にあたっております。  この結果、外科については、大阪の大学のご協力により、常勤医を確保することができ、4月からの一定の診療継続の目処が立ったところです。また、4月中旬には県内の病院から幹部経験のある医師が着任する予定です。  多大なるお力添えを賜った関係の皆様に、深く感謝申し上げますとともに、引き続き、設置者として全力を尽くしてまいります。  また、脳神経外科については、全員が大津赤十字病院に移って診療を継続するとのことであり、地域医療の維持の観点から影響は最小限に食い止められるものと認識していますが、泌尿器科についても派遣元である大学の教授から9月末までに医師を引き上げるとの通告があったと報告を受けております。  今回の事態を受けて、市立大津市民病院評価委員会からは、「市民病院のどこを重点化するか市民病院と協議してほしい」「近隣の病院との機能分化を考える必要がある」などのご意見を頂戴したことから、今後、大津保健医療圏域における市民病院の役割についても法人の自律性、自主性を尊重しつつ、議論を深めてまいります。  引き続き、地方独立行政法人市立大津市民病院の運営の立て直しに向けた市の取組にご理解を賜りますようお願い申し上げます。 大津市長 佐藤 健司 市の行政組織が一部変わりました ●「文化財保護行政」「歴史博物館」を教育委員会から市長部局(市民部)へ移管  歴史文化に関する施策と、まちづくりや観光振興等に係る施策とを市長部局において一体的に実施し、歴史文化の保存と活用を踏まえたまちづくりを一層推進します。 ●「子ども未来局」の設置、青少年行政を市民部から福祉部(旧:福祉子ども部)へ移管  幼児教育・保育の「質の確保・充実」に向けた取り組み等を円滑に進めるため、「子ども未来局」を設置し、専任の局長を配置します。また、子どもから青少年への成長過程に合わせた切れ目のない支援を行うために、青少年行政を市民部から福祉部へ移管します。 ●すこやか相談所を健康推進課から保健総務課へ移管し「地域保健推進室」を設置  新型コロナウイルス感染症の対応を踏まえて保健所の体制を強化するとともに、すこやか相談所を従来の母子保健等に加えて、感染症から災害対応まで幅広い地域保健活動の拠点としての位置づけを明確にするため、保健総務課へ移管するとともに、保健総務課内に「地域保健推進室」を設置し、すこやか相談所の統括を行います。 [問]人事課 電話番号528-2711 (P03)特集 令和4年度当初予算~『夢があふれるまち大津』の実現に向けて~  令和4年度当初予算が市議会2月通常会議で可決されました。  令和4年度当初予算については、新型コロナウイルス感染症による影響から、市民の命と暮らし、事業者の営みを守るための取り組みを継続するとともに、本市が直面する人口減少・少子高齢化、デジタル技術を活用した生活の変化、環境問題への意識の高まりなど、これらの時代の変化に沿った取り組みを推進していきます。  また、大津市総合計画第2期実行計画は2年目となり、『夢があふれるまち大津』の実現に向けて、重点的に取り組む施策を取りまとめたリ-ディングプロジェクトに基づく各種施策を着実に推進していきます。  財政運営において、歳入では、市民税における所得・収益の改善や固定資産税における新築家屋の増加に伴う増収などを受け、堅調な推移を見込んでいます。一方、歳出では、新型コロナウイルス感染症対策や時代の変化に沿った取り組みのほか、学校施設の長寿命化改修や老朽化が進む市民センタ-をはじめとする公共施設の維持管理経費に加え、増加する社会保障関連経費にも適切に対応する必要があります。  このような中、本市においては、限られた行財政資源を効果的・効率的に活用した持続可能な都市経営の実現に向け、大津市行政改革プラン2021に掲げる取り組みを推進し、財政規律の堅持と財政構造の変化への適切な対応の両立のもと、市民のみなさんにとって質の高い行政サ-ビスの提供を目指します。 写真説明:大津市長 佐藤 健司 令和4年度(2022年度)予算(対前年度比:令和3年度当初第1次補正予算後との対比) 区分 一般会計 予算額 1,246億4,000万円 対前年度比 0.8% 区分 特別会計(8会計) 予算額 731億3,646万円 対前年度比 1.4% 区分 企業会計(3会計) 予算額 317億9,000万円 対前年度比 △2.6% 区分 合  計 予算額 2,295億6,646万円 対前年度比 0.5% ●一般会計は、前年度に比べて0.8%増加しました。 ●特別会計は、介護保険や後期高齢者医療制度の給付費の増加などにより、8会計全体で前年度に比べて1.4%増加しました。 ●企業会計は、上水道施設における設備投資の減少などにより、3会計全体で前年度に比べて2.6%減少しました。 (詳細は、市のホ-ムペ-ジに掲載しています。) <一般会計 「歳出」予算の内訳> 【歳出合計】1,246億4,000万円 【民生費】573億4,239万円(46.0%) 【衛生費】151億6,411万円(12.2%) 【総務費】139億1,510万円(11.1%) 【教育費】122億5,889万円(9.8%) 【公債費】102億4,861万円(8.2%) 【土木費】91億6,541万円(7.3%) 【その他】65億4,549万円(5.4%) <一般会計 「歳入」予算の内訳> 【歳入合計】1,246億4,000万円 【市税】507億6,090万円(40.7%) 【国庫支出金】258億6,434万円(20.8%) 【地方交付税】110億8,100万円(8.9%) 【県支出金】102億3,329万円(8.2%) 【市債】98億6,230万円(7.9%) 【地方消費税交付金】70億2,160万円(5.6%) 【その他】98億1,657万円(7.9%) 金額は千円単位を四捨五入し、万円単位としています。そのため、内訳の計と合計が一致しない場合があります。 (P04~05) 特集 令和4年度当初予算 ~『夢があふれるまち大津』の実現に向けて~ <令和4年度(2022年度)の主な事業>  令和4年度予算について、「新型コロナウイルス感染症対策」、「時代の変化に沿った取組」、今年度で 2年目を迎える「大津市総合計画第2期実行計画リ-ディングプロジェクト」に沿って紹介します。 新は新規事業、充は充実事業、継は継続事業。 ※金額は、千円単位を四捨五入し、万円単位としています。 1 新型コロナウイルス感染症対策 継●市立大津市民病院における感染症医療の充実・強化 … 1億9,886万円   (市立大津市民病院運営費負担金のうち、感染症医療   および感染症ERの運営経費に対する負担金) 継●新型コロナウイルスワクチン接種対策事業 …………… 9億4,590万円 継●スク-ルサポ-トスタッフの配置(小中学校54人) ……… 1,870万円   (小中学校の教室内の消毒など、感染症対策の業務のサポ-ト) 2 時代の変化に沿った取組 (1)活力ある地域づくりの推進 新●若者層の転入促進事業 …………………………………… 2,000万円   (転出超過にある若者層の転入に対する記念品の贈呈など) 充●結婚新生活支援事業補助金 ……………………………… 2,000万円   (婚姻に伴う住宅取得・賃借費用等の一部を補助) 継●新生児等特別定額給付金 ………………………………… 8,280万円   (新生児等を養育されている家庭に対する応援給付金) 充●定住促進リフォ-ム補助金 ………………………………… 300万円 新●創業促進補助金 …………………………………………… 1,100万円   (市内での起業・創業を支援) 新●採用活動支援事業補助金 …………………………………… 300万円   (中小企業者のインタ-ネットを活用した採用活動を支援) (2)デジタル化への対応 新●自治会ふれあいネット導入支援事業 …………………………………… 350万円   (自治会活動のデジタル化を促進するための支援など) 新●行政窓口や公共施設におけるキャッシュレス決済の導入 …………… 143万円   (戸籍住民課、市民税課および歴史博物館におけるキャッシュレス決済の導入) 継●キャッシュレス決済ポイント還元事業 …………………………… 1億1,200万円   (キャッシュレス決済を利用した支払いに対するポイント還元) (3)グリ-ン社会の推進 新●デジタルエコライフデ-事業実施業務 ………………………………… 300万円   (PC・スマ-トフォン等を活用したゼロカ-ボンアクションの啓発など) 新●脱炭素先行地域への取組 ………………………………………………… 600万円   (脱炭素に向けた市街地の省エネ・郊外の創エネ等の推進策の検討) 新●EV(電気自動車)公用車の試験的導入及び充電設備設置経費 …………………………………………… 126万円 新●食育推進事業(学校給食の残食削減)[学校給食事業特別会計] ………………………………………… 2,790万円 写真説明:食育推進事業 3 大津市総合計画第2期実行計画リ-ディングプロジェクト (1)子育て支援 充●子育てアプリの改修 ………………………………………… 1,205万円   (小学生以上の子どもの子育てに関する情報提供コンテンツの追加など) 新●乳幼児健診における屈折検査機器の導入 …………………… 118万円 充●東部子ども療育センタ-拡張・整備工事 ………………1億6,651万円 (2)学びの環境づくり 新●教科担任制の推進 …………………………………………… 611万円   (小学校における教科担任制の実践校の指定、非常勤講師の配置など) 充●不登校対策・教育相談の充実 …………………………… 6,817万円   (教育支援ル-ムの通所日拡大や専門家を活用した支援体制の充実など) 充●学校夢づくりプロジェクト ……………………………… 1,470万円   (児童・生徒が地域・学校とともに創意工夫を凝らし主体的に学ぶ取組) 充●小中学校大規模改造事業 …………………………… 19億9,204万円   (学校施設の長寿命化改良・トイレ改修など) (3)健康長寿 新●フレイル予防事業 …………………………………… 875万円   (65歳の方へ「運動体験」無料体験チケットの配布など) 充●高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施 …… 1,689万円   (民間企業と連携した介護予防教室の開催など) 新●民間企業との連携によるがん対策推進事業 ……… 878万円   (がん対策に取り組む事業所に対する助成金の交付など) (4)魅力発信とにぎわいづくり 新●なぎさ公園周辺魅力向上プロジェクト事業 ………… 1億585万円   (大津湖岸なぎさ公園におけるにぎわい拠点形成に向けた基盤   整備検討調査事業、ヴュルツブルクハウス改修など) 充●MICE推進事業 …………………………………………… 3,280万円   (コンベンション開催事業補助金、教育旅行支援など) 新●ビワイチプロモ-ション事業 ……………………………… 290万円   (ビワイチ利用促進イベントの開催など) 継●国民スポ-ツ大会・全国障害者スポ-ツ大会の   開催準備事業 ………………………………………… 3億5,908万円   (大石緑地スポ-ツ村テニスコ-トの再整備など) (5)暮らし安心 新●生活安全ポ-タルサイトの開設 ………………………………… 300万円   (防犯や交通安全、犯罪被害者支援情報等に関するポ-タルサイトの開設) 新●交通安全基金活用事業 ………………………………………… 1,000万円   (幼児2人同乗用電動自転車の購入補助金など) 充●交通安全施設整備事業 ………………………………………… 7,600万円   (交通事故の発生履歴のある交差点等の安全対策など) 継●中消防署施設整備事業(施設設計、工事など) ………… 7億5,518万円 特集に関する問い合わせは……財政課 電話番号528-2712 (P06)お知らせ 新型コロナウイルスワクチン接種のご案内 ご自身と大切な人の命と健康を守るためお早めの接種をご検討ください! 高齢者の8割以上の方が接種済です  左のグラフのとおり、3月27日時点において、対象者の約2人に1人が追加接種(3回目接種)(以下、追加接種)を受けています。しかし、高齢者(65歳以上)の方の接種率が8割以上に到達しているのに対し、64歳以下の方の接種率が約3割程度に留まっています。  新型コロナウイルス感染症の拡大を防止し、ご自身と大切な人の命と健康を守るため、2回目接種完了から6カ月以上経過した方は追加接種を受けていただけますので、まだ追加接種がお済みでない方はワクチンの種類にかかわらず、お早めの接種をご検討ください。 予約はお早めに! 3月27日現在の追加接種 接種状況 高齢者 接種済 80.6% 未接種 19.4% 64歳以下の方 接種済 30.6% 未接種 69.4% 全体 接種済 47.1% 未接種 52.9% 4月末をもって集団接種を終了します  追加接種専用会場として市が運営している集団接種は、4月末をもって終了します。集団接種は比較的予約が取りやすくなっていますので、ぜひご利用ください。なお、集団接種での接種を希望する方は、下記の期日までにご予約いただきますようお願いします。 市が運営する集団接種会場 接種予約は4月28日(木曜)まで ※4月30日(土曜)の大津市ふれあいプラザでの接種が最後の接種日です。  なお、瀬田公園体育館の接種については、4月上旬に終了しています。 個別の医療機関で接種を継続します  集団接種終了後は、個別の医療機関で接種を継続します。医療機関によって、予約方法や使用するワクチンが異なりますので、医療機関ごとの情報については、市ホ-ムペ-ジをご確認ください。  また、1・2回目接種がまだお済みでない方も引き続き、個別の医療機関で接種を受けていただけます。 [問]新型コロナウイルスワクチンコ-ルセンタ- 電話番号0570-002-092 二次元コ-ド_予約はこちらから 二次元コ-ド_医療機関・接種会場の情報  追加接種については、国・県が運営する接種会場でも接種を実施していますので、ご自身のご都合に合わせて接種を受けてください。 第57回琵琶湖市民清掃 ★実施日(開始時間は各学区にてご確認ください) 6月19日(日曜)【1回目グル-プ】予備日:7月3日(日曜) 小松、木戸、坂本、下阪本、唐崎、滋賀、山中比叡平、藤尾、長等、逢坂、中央、平野、膳所、瀬田、瀬田北、瀬田南、瀬田東 6月26日(日曜)【2回目グル-プ】予備日:7月17日(日曜) 和邇、小野、葛川、伊香立、真野、真野北、堅田、仰木、仰木の里、雄琴、日吉台、富士見、晴嵐、石山、南郷、大石、田上、上田上、青山 ※実施の有無は、琵琶湖を美しくする運動実践本部ホ-ムペ-ジ([ホ-ムペ-ジ]https://simin-seisou.localinfo.jp/)や市ホ-ムペ-ジに掲載するほか、上記各日6時から6時5分の間、びわ湖放送のテレビ画面(字幕テロップ)でも、お知らせします。 ★お願い ごみの回収開始時間は全学区一律で11時です。11時までに清掃を終えていただき、ごみ出しの完了をお願いします。 [問]琵琶湖を美しくする運動実践本部(環境政策課内) 電話番号526-5299 (P07)お知らせ SDGs11 住み続けられるまちづくりを 軽自動車税(種別割)の減免申請受付を開始します ★対象要件 次のいずれかに該当すること (1)障害があり歩行が困難な人のために使用する車両(障害者1人につき1台(普通車含む)に限る) (2)車検証の車体の形状の欄に「車いす移動車」または「入浴車」と記載されている車両 (3)公益のために直接専用する車両 (4)生活保護を受けている人の車両(1台に限る) ※対象要件に当てはまる場合でも、障害の程度など一定の要件を満たさない場合は、減免できません。 ★申請期間 納税通知書がお手元に届いてから5月31日(納期限)まで ★申請方法  1、電子申請  2、郵送申請  3、市役所(本館1階)税の窓口  ※新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、できる限り電子申請か郵送申請のご協力をお願いします。 二次元コ-ド_電子申請はこちら(受付開始は5月1日から)納税通知書に記載されている宛名番号(10桁)が必要です。 ★申請に必要なもの  ●車検証等の写し  ●身体障害者手帳等の写し  ●運転免許証の写し  ●納付書(口座振替以外の方) など ※詳しくは、納税通知書に同封のしおりまたは市ホ-ムペ-ジへ。 [問]市民税課 電話番号528-2707 水道・ガス・下水道の料金や使用量を簡単にチェックできる料金照会等クラウドサ-ビス「未(み)るみる」始まります! ★過去2年間の料金と使用量を確認できます。 ★毎月の料金と使用量がデ-タで届きます。 ★企業局からのお知らせを受信できます。 ※詳しくは、市ホ-ムペ-ジへ。 ※検針票をご用意いただくとスム-ズに手続きいただけます。 写真説明:従来の検針票 [問]企業局お客様センタ- 電話番号528-2603 2022年国民生活基礎調査が実施されます  6月2日(木曜)を調査日として、標記の調査が実施されます。この調査は、統計法に基づいて、厚生労働省が実施するもので、保健、医療、福祉等国民生活の基礎的事項を調査します。市内では、24地区が調査の対象となっています。調査対象となったお宅には、4月中旬頃から調査員が訪問します。調査票情報の秘密の保護に万全を期していますので、調査へのご協力をお願いします。 ※詳しくは、厚生労働省ホ-ムペ-ジへ。 [問]保健総務課 電話番号522-6756 二次元コ-ド_厚生労働省ホ-ムペ-ジ グレ-チング蓋の盗難多発中! もし盗難を見かけたら通報してください!  3月初旬から、グレ-チング蓋(金属製の道路の溝蓋)の盗難が相次いでいます。  盗難により道路の溝が空いてしまうと、道路は大変危険な状態となり、大きな事故を引き起こす可能性があります。  市では、所轄警察署と連携し、パトロ-ルの強化等、より一層警戒に努めておりますが、蓋がなくなっている箇所を発見するなど、お気づきの点がありましたら、ご連絡ください。  また、道路脇で不審な車や不審な人を見かけた場合は、最寄りの警察署まで通報をお願いします。 ★連絡先 ●地域の市道等でグレ-チング蓋が紛失している箇所を発見した時 大津市役所 建設部道路・河川管理課 電話番号528-2782 ●犯行を目撃した、不審車両等を見かけた時 大津警察署 電話番号522-1234  大津北警察署 電話番号573-1234 [問]道路・河川管理課 電話番号528-2782 大津市定住促進リフォ-ム補助金のご案内  市内への定住を促進するため、市外からの転入に伴うリフォ-ムについて、市が費用の一部を補助します。 ★補助対象者 1年以上市外に居住した後に、令和4年1月1日以降に市外から本市に転入したか、または、令和5年3月25日までに転入予定である世帯で、リフォ-ム工事の施工主となる人(市内居住の親世帯と市外より転入する子世帯と同居するためのリフォ-ム工事も対象となります) ※市税の滞納がないことおよびリフォ-ムした住宅へ定住予定であること。 ★補助対象住宅 申請者本人もしくは2親等以内の親族が所有する築1年以上の住宅(市のほかの制度による補助金を受ける場合は対象外) ★対象工事 工事経費が税込金額20万円以上の工事 ★施工業者の条件 市内に本社登記がある法人または市内に住所がある個人の施工業者 ★補助金額 補助対象工事費の10%(最高30万円。千円未満切り捨て) ★受付期間 4月20日(水曜)~12月28日(水曜)まで ※工事着手前に申請が必要です。申請方法など詳しくは空家対策推進室へ。 ※予算を上回る申請があった場合は、補助金の申請の先着順とします。 [問]空家対策推進室 電話番号528-2899 (P08)お知らせ 大津市地球温暖化防止活動推進センタ-指定団体を決定しました  市では、地球温暖化対策や自然環境保全等の普及啓発の拠点として、引き続き「特定非営利活動法人おおつ環境フォ-ラム」を「大津市地球温暖化防止活動推進センタ-」として指定しました。  2050年カ-ボンニュ-トラルの実現に向けて、同センタ-と連携し、市の取り組みを推進します。  同センタ-では、省エネや地球温暖化、生きもの、植物など自然環境等についての情報発信の拠点として、様-な相談や資料の提供等を行っていますので、お気軽にお立ち寄りください。施設について詳しくは市ホ-ムペ-ジへ。 大津市地球温暖化防止活動推進センタ- 明日都浜大津4階(浜大津四丁目1-1) 電話番号526-7545 [問]環境政策課 電話番号528-2760 SDGs12 つくる責任 つかう責任 集団資源回収をはじめませんか  集団資源回収とは、家庭から出る資源物(新聞、雑誌・雑がみ、段ボ-ル、古着・古布、アルミ缶)を自治会や子ども会など市民で構成される団体が集め、資源回収業者に引き渡してリサイクルをする取り組みです。  市ではごみ減量と資源化を推進するため、この取り組みに対し、補助金を年2回交付しています。  集団資源回収をはじめる際や、回収日や回収場所の変更など、指定業者へご相談ください。 ★令和4年度 大津市指定業者 村山商店 電話番号594-1779 大津紙業所 電話番号545-9402 有限会社ブル-資源 電話番号572-0731 株式会社タケハラ 電話番号572-0667 金田商事 電話番号527-1055 黒田紙業株式会社 電話番号572-8117 西村商店 電話番号523-2133 西山商店 電話番号523-1408 福山商会 電話番号537-1734 エコ商会 電話番号533-6318 岩本商会 電話番号080-8313-9892 株式会社木下カンセ- 電話番号543-2663 再生資源保管庫等設置事業補助金  地域の集団資源回収で集めた資源物を収納する保管庫の設置に対して補助金を交付しています。詳しくは、市ホ-ムペ-ジへ。 [問]廃棄物減量推進課 電話番号528-2802 障害者手当制度をご存知ですか?  障害者手当については次の各制度があります。 ■特別児童扶養手当  対象:20歳未満で、中度以上の障害児を養育している人。(児童が施設入所されている方は対象外)  手当額(月額):1級 52,400円  2級 34,900円 ■障害児福祉手当  対象:20歳未満で、重度の障害のため日常生活で常に介護を必要とする人。(施設入所されている方は対象外)  手当額(月額):14,850円 ■特別障害者手当  対象:20歳以上で、障害者手帳1級程度の障害が重複するなど、著しく重度の障害のため日常生活で常に特別の介護を必要とする人。(施設入所または3カ月以上入院されている方は対象外)  手当額(月額):27,300円 ※令和4年4月から手当額が変わりました。 ※いずれも診断書などによる障害程度の認定が必要で、所得による支給制限があります。詳しくは、障害福祉課へ。 [問]障害福祉課 電話番号528-2745 市立児童クラブ夏休み期間の入所申請を受け付けます ★対象 小学校などに就学している市内在住の児童で、保護者が就労等により家庭において保育を受けることが困難な児童 ※就労証明書など家庭での保育が困難であることを証明する書類が必要です。 ★開所日・時間 月曜~金曜日8時~15時、土曜日の保育はありません(間食(おやつ)・延長保育はありません) ※保育時間については通年入所と異なります。 ★料金 ▽登録料=10,000円(新規の方のみ)▽保育料=夏休み期間通して14,000円 ★受付 5月20日(金曜)~6月10日(金曜)に児童クラブ課(土・日・祝日を除く9時~17時)および各児童クラブ(日・祝日を除く11時~13時(土曜日のみ9時~13時))へ ※支所および郵送では受け付けていません。 ※入所案内、通所登録申請書、就労証明書は、児童クラブ課と各児童クラブに備えつけています。 [問]児童クラブ課 電話番号528-2776 (P09)お知らせ SDGs4 質の高い教育をみんなに いつでも! どこでも! 熱心まちづくり出前講座  みなさんが知りたいと思う事業や施策などについて、講師が地域に出向いてお話をお届けする「熱心まちづくり出前講座」を実施しています。 ★講座メニュ- 市ホ-ムペ-ジまたは生涯学習課・各支所・公民館・コミュニティセンタ-に設置 ★開催時間 原則、月~金曜日の9時~21時のうちの2時間以内(祝休日、年末年始の期間などは除く) ★対象 自主的な学びを希望する市内に在住、在勤、または在学の10人以上のグル-プ ★受講料 無料(材料費などが必要な場合有り) ★開催会場 市内(会場の手配、準備は主催者側でお願いします。講座によっては、会場の指定があります) ★申し込み 講座開催の3カ月前~3週間前までに生涯学習課へ(申込書は同課、支所・公民館・コミュニティセンタ-、市ホ-ムペ-ジ内にあります) ※政治や宗教、営利を目的とした催しや事業所の研修などは申し込みできません。 ※職員の日程の関係で、希望に沿えない場合があります。 ※出前講座は、学習の場であり、苦情や陳情の場ではありません。 [問]生涯学習課 電話番号528-2635 生涯学習推進会議加入団体を募集しています ★対象 営利、宗教、政治活動を目的としない、おおむね10人以上で構成される生涯学習を推進する市内の団体 ★申し込み 応募用紙に必要事項を記入し、郵送または直接生涯学習課へ(応募用紙は同課または市ホ-ムペ-ジからダウンロ-ドも可) ※詳しくは、生涯学習課または市ホ-ムペ-ジへ。 [問]生涯学習課 電話番号528-2635 地域ビジネス支援室のビジネス相談をご利用ください  中小企業診断士や各分野の専門家が経営者の皆さんのご相談にお応えします。創業、販路開拓、事業承継、商品開発、経営管理全般等についてお気軽にご相談ください。 ★対象 市内で事業をしている中小企業の経営者および個人事業主、市内で創業を希望している人 ★相談料 無料 ★申し込み 電話またはメ-ルで地域ビジネス支援室へ [問]地域ビジネス支援室 電話番号528-2754 [Eメ-ル]otsu1601@city.otsu.lg.jp 見る、知る、歩く、わたしの街 大津市ウォ-クラリ-in2022 ★開催日 5月22日(日曜)(小雨決行) ★時間 9時~12時30分(受付8時30分~8時50分) ★会 場 晴嵐支所(JR石山駅下車7分)スタ-ト・ゴ-ル ★参加資格 ▽一般参加の部=2~3人1組(小学生以下は保護者同伴)▽予選エントリ-の部=5人1組、60歳以上(昭和38年4月1日以前生まれの人) ※優勝グル-プには、11月に開催されるねんりんピックかながわ2022への出場権が与えられます。 ★定員 先着200人 ★参加費 1人500円(参加賞・保険料含む) ★コ-ス 晴嵐寺社仏閣をめぐるコ-ス(約5キロメートル) ★申込方法 はがき、ファックス、メ-ル(参加者全員の住所、氏名、年齢(生年月日)、性別、電話番号を書いて)で大津市レクリエ-ション協会事務局へ ★申込締切 5月13日(金曜)(必着) [問]大津市レクリエ-ション協会事務局(大津市スポ-ツ協会内)  〒520-0805 石場10-53 電話番号528-2914 ファックス526-7800 [Eメ-ル]ocsa@otsu-taikyo.com 献血にご協力をお願いします  市では、年4回(1月、4月、7月、10月)市役所で全血献血を実施しています(予約不要)。なお、びわ湖草津献血ル-ムでは成分献血も行っています。 会場 大津市役所 種類 全血 日時 4月27日(水曜)・28日(木曜)9時30分~11時・12時30分~16時 会場 びわ湖草津献血ル-ム 種類 成分★ 日時 毎日 9時45分~11時45分・13時~16時45分 会場 びわ湖草津献血ル-ム 種類 全血 日時 毎日 9時45分~12時・13時~17時30分 びわ湖草津献血ル-ム:草津市西渋川一丁目1番14号 行岡第一ビル6階(草津駅西口徒歩2分)。 ★は随時、びわ湖草津献血ル-ム電話番号0120-007-932へ予約を。 『おおつデ-タブック2022(無料)』を作成しました  『おおつデ-タブック2022』は、人口や財政状況、歴史など大津市の様-なデ-タを掲載した、手のひらサイズの大きさで携帯に便利な冊子です。  冊子には、大津市の全国上位ランキング等の記事を掲載していますので、大津のPRにぜひご活用ください。 ★配布場所 市政情報課・各市民センタ-・生涯学習センタ- [問]市政情報課 電話番号528-2714 (P10)健康・子育て 健康・子育て 保健所健康推進課(総合保健センタ-) 電話番号(528)2748 〒520-0047 浜大津四丁目1—1 (BIWA-TEKU)離乳食教室  栄養士が離乳食に関するお悩みにお答えします。事前に大津市Youtubeチャンネルで離乳食の動画(ホップステップ離乳食)をご覧の上、申し込みください。 ★日時  5月23日(月曜)1、10時30分~ 2、13時~  5月30日(月曜)3、14時~ 4、15時15分~ ※教室は1時間程度です。 ★場所 1、2、瀬田市民センタ- 3、4、オンライン ★対象 1、3、4~6か月児(第1子限定) 2、4、7~9か月児 ★定員 先着各15組 ★参加費 無料(オンラインの場合、通信費は自己負担) ★申し込み 4月15日(金曜)からネットで予約してください。  ネット予約が困難な場合は電話予約を受け付けます(オンライン教室はネットのみ)。 ※対象動画は1、3、5~6か月、2、4、7~8か月と9~11か月。 ※下の方までスクロ-ルしてください。 二次元コ-ド_ネット予約はこちらから 二次元コ-ド_離乳食の動画はこちらから (BIWA-TEKU)初めてのパパママ教室〈完全予約制・完全入替制〉 ★日時 6月4日(土曜)1、9時~10時30分 2、11時~12時30分 ★場所 明日都浜大津3階 ★対象 開催日に大津市に住民票があり、第1子を妊娠中の妊婦とそのパ-トナ- ★定員 先着各15組 ★参加費 無料 ★申し込み 5月9日(月曜)から大津市けんしん等ネット予約システムまたは健康推進課へ 二次元コ-ド_ネット予約はこちらから 歯周病検診を受けましょう! ★対象者 今年度中に30歳・35歳・40歳・45歳になる人および妊婦(市民) ★実施期間 来年3月31日まで ★検診料 七百円(生活保護世帯、市民税非課税世帯、大津市国民健康保険ご加入の方は無料) ★実施場所 市内登録医療機関(市ホ-ムペ-ジでご確認ください) ★検診内容 歯と歯ぐきのチェック、唾液によるむし歯菌チェック、歯の健康アドバイス ※当日は検診のみで歯石除去などの治療はできません。 ※妊婦の方で30歳・35歳・40歳・45歳に該当する場合でも年度内での重複受診はできません。 ※予約の有無は直接医療機関にお問い合わせください。 (BIWA-TEKU)令和4年度胃がん検診(胃部エックス線検査)第1期の受付が始まります 日時 6月13日(月曜) 場所 明日都浜大津 日時 6月14日(火曜) 場所 平野市民センタ- 日時 6月17日(金曜) 場所 堅田市民センタ- 日時 6月20日(月曜) 場所 瀬田東市民センタ- 日時 6月23日(木曜) 場所 南老人福祉センタ- 日時 6月24日(金曜) 場所 和邇市民センタ- 日時 6月28日(火曜) 場所 晴嵐市民センタ- 日時 6月30日(木曜) 場所 仰木の里市民センタ- 日時 7月5日(火曜) 場所 瀬田南市民センタ- 日時 7月7日(木曜) 場所 石山市民センタ- 日時 7月13日(水曜) 場所 下阪本市民センタ- 日時 7月14日(木曜) 場所 長等市民センタ- 日時 7月14日(木曜) 場所 藤尾市民センタ- ※第2・3期の日程については、おおつ健康づくり情報(6月1日発行予定)または市ホ-ムペ-ジをご覧ください。 ★時間 申し込み時にお知らせします(いずれも午前中) ★定員 各日先着45人 ★申し込み 4月15日(金曜)9時から大津市けんしん等ネット予約システムまたは電話で健康推進課へ ★対象者 40歳以上の大津市民(昨年度、今年度に大津市胃内視鏡検査を受けた人を除く) ※健康状態により受けられない場合があります。 ★料金 1,600円(70歳以上の人、65~69歳の後期高齢者医療制度加入者、大津市国民健康保険加入者、生活保護世帯等、市民税非課税世帯の人は無料) [問]健康推進課 電話番号528-2748 二次元コ-ド_大津市ホ-ムペ-ジがん情報 二次元コ-ド_がん検診予約専用 二次元コ-ド_各種検診のお知らせメ-ル配信の登録 健康アラカルト 「コロナを言い訳にしないで!」  昨年秋、その前年度の大津市乳幼児歯科健診結果集計がまとめられました。それによると、それまで減少傾向にあった虫歯の数が、対象3年齢すべてにおいて増加しています。  ちょうど世の中が一変した1年目のデ-タですから、コロナ禍の影響であることは間違いなさそうです。さぞかしダラダラ食いが増えたことだろうと予想したのですが、アンケ-ト結果からはその裏付けは取れません。代わりに「仕上げ歯磨きをしない」と回答された保護者が激増していたことに驚かされました。ステイホ-ムやリモ-トワ-クで、お子様との接触時間は長くなっていたはずなのに?と不思議に思えます。メリハリを失った生活の中で、かえってル-ティンワ-クをこなせなくなってしまったのでしょうか?長引く巣篭もり生活で感染予防と引き換えに、食生活の乱れ、運動不足から糖尿病や心肺機能低下を招くようでは、日常を取り戻したとき、コロナに打ち勝ったとは言えません。御用心を! 大津市歯科医師会 戸崎 秀樹(とさき ひでき) (P11)健康・子育て 特に記載のない記事の問い合わせ先 電話番号528-2748 〒520-0047 浜大津四丁目1-1 保健所健康推進課(総合保健センタ-) 6月の乳幼児健診 ★5月1日(電話は5月2日)から予約受付 重要 ◎新型コロナウイルス感染症予防対策として、当面の間、10か月児健診・2歳6か月児健診(一部学区を除く和邇すこやか相談所会場対象者)以外は健診時期をずらして案内しています。予約の際は対象生まれ月に注意してください。対象生まれ月に受診できない場合、翌月以降の日程を市ホ-ムペ-ジで確認の上、下記の受診可能期間までに受診してください。 ◎令和4年4月から、10か月児健診の瀬田会場が「瀬田市民センタ-」になりました。予約、来場の際は注意してください。 ◆各健診の受診可能期間を当面、下記のとおりとします。  ●10か月児健診:1歳6か月まで受診可能(変更なし)  ●1歳9か月児健診:2歳5か月まで受診可能(1か月延長)  ●2歳6か月児健診:3歳5か月まで受診可能(5か月延長)  ●3歳6か月児健診:4歳6か月まで受診可能(6か月延長) ◆予約方法(完全予約制)  ●予約は、原則、健診対象月の1か月前の1日から可能です。  ●予約受付は健診日の1週間前まで可能です。  ●予約のキャンセルは健診当日まで可能です。  ●受付時間の詳細はネット予約画面または電話で確認してください。  ●ネットでの予約枠が満員の場合、検索画面には健診名が表示されません。 【ネット予約】 24時間受付可能 [ホ-ムペ-ジ]https://yoyaku.karada.live/?/login/otsu 【電話予約】 ネットでの予約が困難な方は電話予約を受け付けています。  ●受付時間は平日9時~17時 ●健康推進課 電話番号528-2748へ ▼▼▼ 健康チェック表を持参してください ▼▼▼ 感染予防のため下記について協力をお願いします。市ホ-ムペ-ジからもダウンロ-ドが可能です。 ※このチェック表に記入の上、当日必ず持参してください。 ●本日の体温・1週間以内の症状 受診前の体温 お子さん 度 同伴の方 度 1週間以内に37.5度以上の発熱がある お子さん お子さん □ 同伴の方 □ 1週間以内に咳・鼻水・鼻づまり・その他下記症状※がある、もしくは薬で症状を抑えている 【※発熱・のどの痛み・頭痛・下痢・吐き気・嘔吐・倦怠感・関節痛・味覚や嗅覚の異常】 (医師に診断を受けたアレルギ-や喘息など感染症以外による症状は除く) お子さん □ 同伴の方 □ 家族の中に咳・鼻水など(上記症状※を含む)体調不良の方がいる □ 同居家族を含め濃厚接触者の経過観察期間に該当している □ ※一つでもチェックがついた場合は、受診していただけません。 ※妊娠中・基礎疾患のある方の同伴、また、きょうだいや祖父母等の付き添いは感染予防対策のため控えてください。 ※新型コロナウイルス感染による休校休園等(保護者の勤務先における陽性者発生に伴う出勤停止を含む)期間中の方の来場は控えてください。 4か月児健診  満4か月になってから登録医療機関で受診してください。必ず4か月児健診受診票を持参してください。  健診は予約制です。登録医療機関に電話で予約の上、受診してください。 10か月児健診・赤ちゃん相談会 ◆10か月児健診=健診当日に満10か月を過ぎた乳幼児対象。(母子健康手帳、問診シ-ル、バスタオル、手拭タオル、健康チェック表を記入して持参を)※個別に通知はしません。下記日程を確認の上、予約してください。 ◆赤ちゃん相談会=1歳未満の乳児対象(母子健康手帳、バスタオル、手拭タオル、健康チェック表を記入して持参を) ※赤ちゃん相談会はお近くのすこやか相談所へ電話で予約してください。 6月 ★5月1日(電話は5月2日)から予約受付 (対象生まれ月=R3.8月生) ●対象学区 小松、木戸、和邇、小野、葛川、伊香立、真野、真野北、堅田、仰木、仰木の里、仰木の里東 10か月児健診 1日(水曜) 午前 会場 和邇すこやか相談所 10か月児健診 8日(水曜) 午前 会場 堅田市民センタ- 赤ちゃん相談会(予約制) 1日(水曜) 午前 会場 和邇すこやか相談所 赤ちゃん相談会(予約制) 8日(水曜) 午後 会場 堅田市民センタ- ●対象学区 雄琴、坂本、日吉台、下阪本、唐崎、滋賀、山中比叡平、藤尾、長等、逢坂、中央、平野、膳所、富士見、晴嵐 10か月児健診 3日(金曜) 午前 会場 総合保健センタ-(明日都浜大津) 10か月児健診 14日(火曜) 午前 会場 総合保健センタ-(明日都浜大津) 10か月児健診 21日(火曜) 午前 会場 総合保健センタ-(明日都浜大津) 赤ちゃん相談会(予約制) 3日(金曜) 午後 会場 総合保健センタ-(明日都浜大津) ●対象学区 石山、南郷、大石、田上 10か月児健診 27日(月曜) 午前 会場 南すこやか相談所 赤ちゃん相談会(予約制) 27日(月曜) 午前 会場 南すこやか相談所 ●対象学区 上田上、青山、瀬田、瀬田北、瀬田南、瀬田東 10か月児健診 15日(水曜) 午前・午後 会場 瀬田市民センタ-(R4.4月より会場変更) 赤ちゃん相談会(予約制) 13日(月曜) 午前 会場 瀬田市民センタ-(R4.4月より会場変更) 1歳9か月児健診、2歳6か月児健診、3歳6か月児健診 6月 ★5月1日(電話は5月2日)から予約受付 ◆対象の方には個別に通知します。なお、2歳6か月児健診の和邇すこやか相談所会場対象者(雄琴、坂本、日吉台学区を除く)には通知しません。2歳6か月に到達する月から受診可能です。日程は市ホ-ムペ-ジを確認してください。総合保健センタ-(明日都浜大津)会場対象者は健診時期が異なります。 ◆むし歯予防処置手数料400円が必要です。(生活保護世帯・世帯全員が市民税非課税の人は無料。非課税世帯で令和3年1月2日以降に転入した人は証明書の持参を) ※明日都浜大津公共駐車場・浜大津公共駐車場を利用された場合は、乳幼児健診に来られた方に限り、駐車開始から3時間を限度に駐車料金を補助します。 (P12)お知らせ/催しガイド お知らせ ミニ情報 市県民税課税(所得)証明書コンビニ等交付サ-ビス休止のお知らせ  システムメンテナンスに伴い、4月25日(月曜)は、市県民税課税(所得)証明書の交付サ-ビスを終日休止します。 ※住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍全部・個人事項証明書、戸籍の附票の写しおよび住民票記載事項証明書は発行できます。 [問]市民税課 電話番号528-2707 貸室事前予約会 [日時]4月26日(火曜)10時~(受け付けは9時30分~) [内容]ホ-ルは12月分、ホ-ル以外の諸室は9月分の予約を受け付けます [料金]無料 ※詳しくは同センタ-ホ-ムペ-ジへ。 [問]生涯学習センタ- 電話番号527-0025 催しガイド 市民活動センタ-(明日都浜大津1階) 〒520-0047 浜大津四丁目1-1 電話番号527-8661 ファックス527-8662 こころのほっと相談会 [日時]4月24日(日曜)・5月14日(土曜)13時30分~16時30分 [内容]臨床心理士に家庭や仕事の悩み事などをご相談できます [料金]無料 [申]滋賀県臨床心理士会電話番号090-3843-6651(9時~21時)へ リサイクルセンタ-木戸 〒520-0514 木戸29-3 電話番号592-2701 3R(リデュ-ス・リユ-ス・リサイクル)教室 着物でリメイクワイドパンツ [日時]5月20日(金曜)9時30分~15時30分 [内容]着物をリメイクして便利でお洒落なワイドパンツを作ります ガラス工芸教室サンドブラスト(表札作り) [日時]5月28日(土曜)9時30分~12時 [内容]廃ガラスのプレ-トに文字やイラストを描き、オリジナルの表札を作ります [定員]いずれも先着15人 [料金]いずれも500円 [申]いずれも4月19日(火曜)9時から直接または電話で同センタ-へ 埋蔵文化財調査センタ- 〒520-0006 滋賀里一丁目17-23 電話番号527-1170 ファックス527-1171 「大津市埋蔵文化財調査報告書(150)埋蔵文化財発掘調査集報9」を発刊しました!  3カ所の遺跡の調査成果を図面や写真などを掲載し、わかりやすくまとめた報告書を埋蔵文化財調査センタ-・文化財保護課・歴史博物館で販売中です。 写真説明:平津池ノ下遺跡 [内容]1、古墳時代前期に祭祀を行っていたとみられる池状遺構を発見した平津池ノ下遺跡 2、白鳳時代の掘立柱建物や溝を検出した南滋賀遺跡3、白鳳時代の流路を検出した大津城跡を掲載。A4判、本文等76ペ-ジ、図版49ペ-ジ [料金]1,100円 大津市民会館 〒520-0042 島の関14-1 電話番号525-1234 ファックス525-1788 純烈コンサ-ト2022 [日時]5月13日(金曜)14時~ [内容]NHK紅白歌合戦にも出場したム-ド歌謡コ-ラスグル-プ「純烈」のコンサ-ト [料金]5,500円(全席指定) [申]直接または電話で同館へ 高栄ホ-ムパ-ク(近江神宮外苑公園) 〒520-0021 二本松1-2 電話番号511-4010 手作りマルシェ  手作り作家が集まるマルシェをお楽しみください。 [日時]5月14日(土曜)・15日(日曜)10時~16時 ※荒天中止。 「手話を学ぼう」 [定員]各15人(申込多数の場合は抽選) [料金]無料(テキスト代3,300円が別に必要。すでにお持ちの場合は不要) [申]応募用紙(市ホ-ムペ-ジからダウンロ-ドまたは障害福祉課から送付が可能)に必要事項を書いて障害福祉課へ ※日程が変更となる場合があります。 ※開催前に受講案内通知を別途送付。 [問]障害福祉課 電話番号528-2745 講座№1 内容 入門過程(手話検定5・4級取得を目標)全21回 対象 市内在住で手話の学習経験が無いか、おおむね1年未満の方、過去に受講履歴のない方 日程 7月4日(月曜)~来年1月23日(月曜)10時~12時(毎週月曜日) 会場 明日都浜大津 申込締切 5月30日(月曜) 講座№2 内容 入門過程(手話検定5・4級取得を目標)全21回 対象 市内在住で手話の学習経験が無いか、おおむね1年未満の方、過去に受講履歴のない方 日程 7月6日(水曜)~12月14日(水曜)19時~21時(毎週水曜日) 会場 明日都浜大津 申込締切 5月30日(月曜) 講座№3 内容 基礎課程(手話検定3・2級取得を目標)全25回 対象 市内在住で入門課程の内容を習得している方(手話語彙300語以上、手話検定4級レベル以上) 日程 6月3日(金曜)~12月2日(金曜)10時~12時(毎週金曜日) 会場 明日都浜大津(25回中9回は平野コミュニティセンタ-) 申込締切 5月9日(月曜) 講座№4 内容 基礎課程(手話検定3・2級取得を目標)全25回 対象 市内在住で入門課程の内容を習得している方(手話語彙300語以上、手話検定4級レベル以上) 日程 5月27日(金曜)~11月25日(金曜)19時~21時(毎週金曜日) 会場 明日都浜大津 申込締切 5月9日(月曜) (P13)催しガイド びわ湖大津館 〒520-0022 柳が崎5-35 電話番号511-4187 ファックス511-3228 1、ミニ鯉のぼり作り [日時]5月1日(日曜)11時~15時 [内容]鯉のぼりにお絵描きをして、オリジナルミニ鯉のぼりを作ります ※材料が無くなり次第終了。 2、バラ栽培入門教室 [日時]5月3日(祝)11時~12時 [内容]初心者大歓迎のバラ栽培の入門教室 [定員]先着20人 3、バラ園ツア-・クイズ大会 [日時]5月4日(祝)10時30分~12時 [内容]バラ園を案内しながら、バラのエピソ-ド等を紹介 [定員]先着20人 4、親子で参加 芝刈り体験 [日時]5月5日(祝)13時~15時 [内容]芝刈り機での芝刈り体験! ※雨天中止。 5、「母の日のカ-ネ-ション」プレゼント [日時]5月8日(日曜)9時~ [内容]親子でガ-デンへお越しの母親にカ-ネ-ションをプレゼント! [定員]先着20人 6、バラの香り染めワ-クショップ [日時]5月14日(土曜)・15日(日曜)▽午前の部=10時30分~12時▽午後の部=13時30分~15時 [内容]バラの花びらを使って、香り染めを作ります [定員]先着各回10人 [料金]1、300円/1匹2、3、1,000円4、5、無料6、▽午前の部=ハンカチ1,000円▽午後の部=スト-ル3,000円 ※5、はガ-デン入園料が別途必要。 [申]いずれも電話で同館へ 大津市地球温暖化防止活動推進センタ-(明日都浜大津4階)〒520-0047 浜大津四丁目1-1 電話番号526-7545 ファックス526-7581[Eメ-ル]info@otsu.ondanka.net おおつ市民環境塾2022講座1「春日山公園の樹木を知る」  公園の歩道を歩きながら、樹木の名前や生態を学び、森づくりについて一緒に考えます。 [日時]5月14日(土曜)10時~12時  ※予備日:5月15日(日曜) [場所・会場]春日山公園 [定員]20人(申込多数の場合は抽選) [料金]無料 [申]5月5日(祝)までに電話またはメ-ル(春日山公園の樹木を知る参加希望、郵便番号・住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号、交通手段を書いて)で同センタ-へ 自然に学び、自然を楽しむ自然家族事業 [日時]1、5月21日(土曜)2、10月22日(土曜)10時~12時  ※予備日:1、5月22日(日曜)2、10月23日(日曜) [場所・会場]大将軍二丁目の畑 [内容]1、さつまいもの苗植え付け2、さつまいもの収穫 [対象]全日程に参加できる市内在住の4歳児~小学校の子どもとその保護者 [定員]10家族30人程度(申込多数の場合は抽選) [料金]1家族500円 [申]5月10日(火曜)までに電話またはメ-ル(里の日参加希望、郵便番号・住所、参加者全員の氏名(ふりがな)年齢(学年)電話番号、交通手段を書いて)で同センタ-へ 伝統芸能会館 〒520-0036 園城寺町246-24 電話番号527-5236 ファックス523-1953 妙妙(みょうみょう)大和 能『玉鬘(たまかづら)』吉浪壽晃~春日・初瀬・三輪の神秘シリ-ズ~ [日時]7月24日(日曜)14時開演 [内容]源氏物語のヒロインのひとり玉鬘。初瀬を舞台に恋多き女の妄執が展開される。能演前に林和清氏(歌人)による楽しい見どころの解説付 [料金]S席5,500円、A席5,000円(当日各500円増) ※同館、堅田駅前・石山駅観光案内所にてチケット販売。 緑のふれあいセンタ- 〒520-2153 一里山三丁目16-1 電話番号・ファックス543-1871 ガ-デニング教室 [日時]5月18日(水曜)・19日(木曜)13時30分~15時 [内容]初夏から秋まで楽しめる草花の寄せ植え [定員]各日20人 [料金]3,500円 プリザ-ブドフラワ-教室 [日時]5月26日(木曜)10時~12時 [内容]絵画風アレンジボ-ド [定員]20人 [料金]3,700円 山野草教室 苔玉づくり [日時]5月26日(木曜)13時30分~15時 [定員]30人 [料金]1,500円 [申]いずれも4月19日(火曜)から電話または直接同センタ-へ 勤労福祉センタ- 〒520-0806 打出浜1-6 電話番号522-7474 ファックス523-3494 受講生募集 [申]いずれも電話またはファックス(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センタ-へ。市勤労者互助会ホ-ムペ-ジ[ホ-ムペ-ジ]http://www.otsu-gojokai.jpからも申し込み可 講座名 歴史講座「信長と近江」 開催日 6月1日・8日・22日・29日(水曜日) 時間 13時30分~15時30分 回数 全4回 受講料(教材費) 3,000円(教材費含む) 申込期間 4月18日(月曜)8時40分~5月27日(金曜)※先着順。 講座名 「信長と近江」番外探訪編「安土城の謎に迫る!」 開催日 6月15日(水曜日) 時間 13時30分~16時30分 回数 全1回 受講料(教材費) 2,500円(入山料・イヤホンガイド代含む) 申込期間 4月18日(月曜)8時40分~6月3日(金曜)※先着順。 講座名 クラフトバンド教室~よろい編みのバッグを作ろう~ 開催日 6月6日・13日(月曜日) 時間 9時30分~12時30分 回数 全2回 受講料(教材費) 1,500円(1,600円) 申込期間 4月18日(月曜)8時40分~5月16日(月曜)※先着順。 ※受講料・教材費については、開講初日(当日)にお持ちください。 (P14)催しガイド 科学館(生涯学習センタ-内) 〒520-0814 本丸町6-50 電話番号522-1907 ファックス522-2297 星空観望会「月のクレ-タ-の不思議」 [日時]5月7日(土曜)18時30分~20時 [場所・会場]同館2階プラネタリウム、屋上、天文ド-ム [内容]プラネタリウムと屋外で望遠鏡を用いての星空観望 [対象]小学生以上(小学生は保護者同伴) [定員]60人(申込多数の場合は抽選) [料金]大人400円、小中高生200円 [申]4月21日(木曜)9時~17時に電話で同館へ 太陽黒点観察 [日時]4月23日(土曜)10時30分~10時45分 [内容]投影板を用い、太陽の黒点を観察します。黒点を見ることで、太陽の活動の様子が分かります [対象]小学生以上(幼児の参加可。小学生以下は保護者同伴) [料金]無料 [申]当日、直接同館へ ※いずれも詳しくは同館ホ-ムペ-ジへ。 皇子が丘公園体育館 〒520-0025 皇子が丘一丁目1-1 電話番号525-0510 ファックス526-0906 ノルディックウオ-キング教室 [日時]4月27日(水曜)・5月18日(水曜)10時~12時 [対象]20歳以上の人 [定員]先着30人 [料金]500円(保険料含む) ※レンタルポ-ル希望の場合は500円が別途必要。 [申]4月18日(月曜)9時から電話で同体育館へ 皇子が丘公園温水プ-ル 〒520-0025 皇子が丘一丁目1-1 電話番号・ファックス526-3085 春の水泳教室体験会  乳幼児、幼児、学童クラスは体験後の入会で水着、キャッププレゼント!! [料金]1日体験500円 ※1カ月体験は通常受講料と同じ。 [申]体験希望日の前日までに電話または直接同施設へ ●親子ベビ-クラス(6カ月~2歳) 体験日時 水曜11時~11時50分/土曜11時40分~12時30分 ●乳幼児幼児クラス(2歳~年長) 体験日時 月・水・金曜15時30分~16時30分/土曜10時30分~11時30分 ●幼児学童クラス(4歳~小学生) 体験日時 月・水・木・金曜16時30分~17時30分/土曜9時30分~10時30分 ●学童クラス(5歳~中学生) 体験日時 月・水・木・金曜17時30分~18時30分 ●大人女性クラス(18歳以上) 体験日時 月・金曜10時~11時・11時~12時/木曜10時30分~11時30分 ※詳しくは同施設ホ-ムペ-ジへ。 歴史博物館 〒520-0037 御陵町2-2 電話番号521-2100 ファックス521-2666 大津絵 れきはく蔵出し展2022 「柴田晩葉と近代日本画家の大津絵」 [日時]4月26日(火曜)~6月19日(日曜) [内容]大津出身の柴田晩葉と近代日本画家たちが描いたコミカルな大津絵を紹介 [料金]一般330円、高大生240円、小中生160円 ※詳しくは同館ホ-ムペ-ジへ。 大津公民館 〒520-0042 島の関14-1 電話番号526-2666 ファックス525-1788 人生100年笑って過ごそう! 健康体操「笑いヨガ」 [日時]来年3月22日までの毎月第2・4水曜11時~12時 [内容]「体操」と「笑い」を組み合わせた笑いヨガで、心身ともに健康に ※随時見学・参加可能。 [料金]月1,500円(受付時期により受講が1回になる月は半額) [申]直接または電話で同館へ スカイプラザ浜大津(浜大津公共駐車場上層6・7階) 〒520-0047 浜大津一丁目3-32 電話番号525-0022 ファックス525-0131 「スマホで撮影してもかまわない写真展」作品募集 [対象]県内に在住、通学・通勤する人が撮影した写真 ※展示期間は7月22日(金曜)~8月31日(水曜)。 [定員]先着30作品(1人1点) [料金]無料 [申]5月2日(月曜)12時から同施設専用申込フォ-ムで受付開始 ※未発表作品に限る。スカイプラザ浜大津のホ-ムペ-ジ内に残数などを日-更新します。 ※展示期間等、詳しくは同施設ホ-ムペ-ジへ。 瀬田公園体育館 〒520-2153 一里山六丁目9-1 電話番号545-2811 ファックス545-3934 第46期子ども体操教室(全10回) [日時]5月10日~7月19日の火曜日(7月5日を除く)15時~15時50分 [内容]鉄棒、跳箱、マット運動で身体の基礎を作る。指導は元五輪メダリスト [対象]4歳~5歳児(幼稚園年中・年長児) [定員]先着20人 [料金]9,000円(保険料含む) [申]4月22日(金曜)9時30分から電話で同体育館へ におの浜ふれあいスポ-ツセンタ- 〒520-0801 におの浜四丁目2-40 電話番号527-3553 ファックス527-3566 1、成人水泳教室入会募集 [日時]水・木・金曜10時15分~11時15分(月4回) 2、成人卓球教室入会2次募集 [日時]金曜13時5分~15時、15時~16時55分(月3回)(月・木曜日も開催) [料金]1、4,400円/月2、3,300円/月 [定員]1、各曜日12人2、50人 ※随時入会申し込み受付中。1回体験も募集しています。 (P15)暮らしの伝言板 いべんと伝言板  市民のみなさんが参加するサ-クル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。 ※各記事中の[参]は参加費です。 [問]広報課 電話番号528-2703 ファックス522-8706 ◆フランス語教室「CLUB FRANCE」(各レベル) 毎週土曜▽入門=9時~▽中級=10時~、12時30分~▽上級=11時~、14時~。いずれもびわ湖大津館で。[参]1回1,000円。藤井フランソワ-ズ電話番号080-6161-4430 ◆おきがる英会話 初心者の方大歓迎 この春から英会話はじめてみませんか? 月3回水曜10時~、生涯学習センタ-で。[参]1カ月3,000円。要申込。黒田電話番号521-5337 ◆「石山水心館」剣道、体験・見学会 4月16日(土曜)以降の▽毎週月曜=18時~▽毎週土曜=17時~。石山小学校体育館で。新小学1年~新中学3年生対象。要申込。村上電話番号090-6825-6179 ◆懐かしい歌をピアノに合わせてご一緒に!みんなで歌おう会 4月19日(火曜)13時30分~、アッセンブリ-大津キリスト教会(馬場三丁目)で。[参]500円。野口電話番号090-6059-2725 ◆春の無料体験会 ▽4月19日=フォ-クダンス▽5月10日=珠玉の徒然草を英文で読む▽6月7日=サウンドミュ-ジックを英語で歌う。いずれも火曜13時~、滋賀支所で。[参]各500円。小林電話番号579-8922 ◆バ-ドカ-ビング(木彫)展~木片から野鳥を彫り出し彩色したもの~ 4月19日(火曜)~24日(日曜)9時~16時50分(19日は12時から、24日は15時まで)、生涯学習センタ-で。森田電話番号090-3165-9476 ◆楽しいスクエアダンス無料体験会 1、4月21日(木曜)・28日(木曜)=10時~2、4月23日(土曜)・30日(土曜)=19時~、いずれも大津公民館で。要申込。1、下司電話番号534-05312、高橋電話番号522-6884 ◆びわこE.S.S英会話クラブ“春の無料体験会” 4月22日~5月20日の毎週金曜19時~、晴嵐公民館で。橋爪電話番号080-5300-8270 ◆五代目大津絵師 高橋松山展一陽来復~大津絵と動物たち~ 4月23日(土曜)、三井寺で。参加無料(ただし入山料が別に必要)。定員80人。要申込。加藤電話番号080-5706-2331 ◆華栄会 日吉大社 三味線奉納演奏 4月24日(日曜)15時~、日吉大社で。参加無料(ただし拝観料大人300円、小人150円が別に必要)。松島電話番号090-7211-0486(留守電対応) ◆人前で上がらず上手に話せる入門講座 4月24日・5月15日・5月22日の日曜10時~、生涯学習センタ-で。全3回参加できる人対象。定員20人。[参]4,500円(資料代含む)。要申込。平田電話番号546-3619(留守電対応) ◆「脳トレピアノ教室」無料体験会 皆で楽しく脳を活性化 4月26日(火曜)13時~、和邇コミュニティセンタ-で。要申込。脳トレピアノ教室電話番号070-2637-3252 ◆吉岡ちえ子作品展 4月26日(火曜)~5月1日(日曜)9時30分~17時(1日は16時まで)滋賀県立美術館で。入場無料。吉岡電話番号523-0642 ◆楽しいラウンドダンス無料体験会 4月28日(木曜)13時~、大津公民館で。片山電話番号524-7138 ◆みどりの舞 舞踊会 4月29日(祝)13時30分~、和邇文化ホ-ルで。入場無料。徳岡電話番号594-0130 ◆聖徳太子1400年御遠忌(記念品配布有り個数限定) ▽特別一般公開=4月29日(祝)9時~16時30分、▽法要=5月7日(土曜)13時~、いずれも国分聖徳太子堂(国分一丁目)で。参加無料。一般財団法人・国分聖徳太子会電話番号090-2111-0234 ◆「わたしの打った能面」展 5月3日(祝)~5日(祝)9時30分~16時まで(5日は15時まで)、伝統芸能会館で。入場無料。川畑電話番号523-1201 ◆スポ-ツ拳法演武会 2022 5月4日(祝)10時30分~、皇子が丘公園体育館で。入場無料。古川電話番号090-1483-0989 ◆母の日花束作り:ガ-デンの花を自由に摘んでお楽しみください。 5月8日(日曜)9時~、虹のガ-デン(和邇高城)で。参加無料。雨天中止。永美電話番号090-5122-5848 ◆大津シンフォニックバンド定期演奏会 5月8日(日曜)14時~、びわ湖ホ-ルで。[参]自由席1,000円(当日は300円増)、指定席1,500円。鈴木電話番号532-4833 ◆近江神宮清掃の会 5月21日・7月16日・9月17日・11月19日・来年1月7日・3月18日の土曜8時45分~、近江神宮拝殿前集合。参加無料。要申込。土山電話番号533-1600 ◆棚田の田植え稲刈り等体験 ▽5月29日=田植え▽7月31日=田んぼの生きもの探し▽10月16日=稲刈り▽11月13日=収穫祭と黒米玄米配布。いずれも日曜10時~、春日山公園(真野谷口町)南側の棚田で。[参]1家族(5人まで)5,500円(全4回分)。要申込。棚田・里山・古代米・鮒プロジェクト電話番号090-1142-4598 公共機関などからのお知らせ ◆税務署からのお知らせ ▽所得税・個人消費税確定申告分の振替納税について=令和3年分確定申告の振替日は、所得税及び復興特別所得税:4月21日(木曜)、個人事業者の消費税及び地方消費税:4月26日(火曜)です。▽消費税インボイス制度説明会=1、4月25日(月曜)2、5月25日(水曜)3、6月22日(水曜)13時30分~大津税務署で。開催日の1週間前までに要申込。大津税務署電話番号524-1111 ◆税理士による税の無料相談(予約制) ▽滋賀県税理士会館=4月13日(水曜)、5月11日(水曜)、6月8日(水曜)、7月13日(水曜)、8月10日(水曜)、9月14日(水曜)▽堅田支所=4月22日(金曜)、7月22日(金曜)▽南郷支所=5月27日(金曜)、8月26日(金曜)▽瀬田東支所=6月24日(金曜)、9月22日(木曜)いずれも13時30分~16時40分。予約受付は相談日の前週月曜10時~。税理士会館での相談は電話番号524-3082、各支所での相談は電話番号070-8375-2632へ。近畿税理士会大津支部 電話番号525-4811 ◆5月13日から道路交通法が一部変わります! ▽75歳以上(普通自動車対応免許を保有の方)の運転免許証更新手続の変更=信号無視等の一定の違反歴がある場合、運転免許証更新時に運転技能検査の受検が必要となります。(大特・小特・二輪・原付のみ保有の方は対象外)。▽サポ-トカ-限定免許を導入=申請により運転免許に対象車両を安全運転サポ-トカ-に限定する等の条件を付与できます。滋賀県警察本部交通部運転免許課電話番号585-1255 ※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホ-ムペ-ジなどでご確認ください。 (P16) びわ湖大津観光大使が選任されました  大津市の顔として観光宣伝の一翼を担う「令和4年度びわ湖大津観光大使」に山田 亜沙陽(やまだ あさひ)さん(写真左)、吉田 希梨花さん(よしだ きりか)(写真右)が選ばれ、選任されました。  2人は「大河ドラマや直木賞受賞作の舞台にもなる歴史深い大津。びわ湖をはじめ自然の美しい景観や豊富なアクティビティも兼ね備える“大津”の魅力を、老若男女問わずより多くの方へ伝えていきたい。」と抱負を語っていました。  任期は令和4年4月1日から1年間で、大津のPRとイメ-ジアップのために活躍していただきます。 [問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772 ゴ-ルデンウィ-ク「こどもの日」特別企画 湖族の郷“堅田”体験と琵琶湖大橋クル-ズ ★ツア-のポイント ●湖族の郷「堅田」の老舗菓子屋でおかし作り体験や湖魚の佃煮店でびわ湖の魚のお話し ●びわ湖のシンボル「浮御堂」拝観 ●びわ湖唯一の造船所でドッグ見学と船のお話し ●遊覧船「一番丸」で琵琶湖大橋をぐるっと遊覧 ★日時 5月5日(祝)9時~13時 ★集合場所・時間 JR堅田駅前8時45分集合 ★定員 30人(最少催行人数15人) ★料金 大人(中学生以上)8,000円 小人(6歳以上)5,000円(船舶代、バス代、拝観料、体験費用、土産代、ガイド諸経費含む) ★申込方法 びわ湖大津観光協会ホ-ムペ-ジへ [問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772 大津まちなか大学大津祭学部 第17期生を募集  湖国三大祭の一つである大津祭を学び、体験する「大津まちなか大学大津祭学部」。伝統文化を伝える大津祭を学んで、幾世代にも受け継がれてきた先人の知恵と気質を継承していく人材を育成します。これまでに約290人が卒業され、多くの方が大津祭の支援団体「長柄衆」として活躍されています。 [場所・会場]大津祭曳山展示館、天孫神社など [対象]18歳以上(市外在住可) [定員]30人程度(申込多数の場合は抽選) [料金]3,500円 [申]5月15日(日曜)までにはがきまたはファックス、メ-ル(住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号を書いて)で大津祭曳山展示館「大津まちなか大学係」へ ※詳しくは大津祭曳山展示館電話番号・ファックス525-0505 [Eメ-ル]tenjikan@otsu-matsuri.jp 〒520-0043 中央一丁目2-27へ。 ※日時や場所を変更する場合があります。 日時 5月28日(土曜)13時30分~16時30分 学習テ-マなど 入学式および講義「大津の町の歴史」 日時 6月5日(日曜)9時~12時 学習テ-マなど 「大津祭の舞台を歩く」 日時 6月26日(日曜)13時30分~16時30分 学習テ-マなど 「曳山のなりたちと大津祭・曳山のからくり戯」 日時 8月20日(土曜)13時30分~16時30分 学習テ-マなど 「曳山の意匠」 日時 9月16日(金曜)9時~12時 学習テ-マなど 「鬮(くじ)取り式見学」 日時 9月18日(日曜)18時30分~21時 学習テ-マなど 「お囃子の講座と稽古見学」 日時 10月2日(日曜)9時~15時 学習テ-マなど 「山建て工程見学・曳初め体験」 日時 10月8日(土曜)17時~21時 学習テ-マなど 「宵宮体験学習」 日時 10月9日(日曜)9時~18時 学習テ-マなど 「本祭体験学習」 日時 10月22日(土曜)10時~12時 学習テ-マなど 卒業検定試験 日時 11月5日(土曜)13時30分~16時 学習テ-マなど 卒業証書授与式(卒業試験合格者のみ) ※日程や場所を変更する場合があります。 [問]都市魅力づくり推進課 電話番号528-2920 奥付 広報おおつ No.1427 2022.4.15 大津市コ-ルセンタ- 電話番号077-523-1234 [ホ-ムペ-ジ]https://www.city.otsu.lg.jp 市役所・各市民センタ-開庁日時 月~金曜日9:00~17:00(祝休日、年末年始を除く) 編集・発行:大津市政策調整部広報課 〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1  電話番号077-528-2703 ファックス077-522-8706 ※広報おおつへのご意見・ご要望については上記へご連絡ください。