おおつ広報 テキストデータ(2020年★月★日号) (P02)お知らせ 市民のみなさまへ 〜7月補正予算が決まりました〜  大津市では、本年度、継続して各方面にわたる新型コロナウイルス感染症対策に取り組んでおります。この間、市民のみなさま、各種の団体・事業者のみなさまから対策のための貴重な物品や寄附金を賜っておりますことに、心よりお礼申し上げます。  現在も感染の終息が見通せない中にあって、くらしを守るために、大きな打撃を受けている社会経済活動の回復に向けた取り組みが重要になっております。このことから、感染拡大の第2波、第3波に備える支援策とともに「新しい生活様式」を取り入れた社会経済活動を推進するため、今般、7月補正予算を編成しました。今後とも、国や県の対策と合わせて、時期を逃すことなく市民のみなさま、事業者のみなさまに寄り添った取り組みを進め、大津の元気を取り戻してまいります。  さて、表紙にありますように琵琶湖疏水が国の「日本遺産」に認定されました。市民のみなさまにも、3つの「密」状態を避けることなど、しっかりと注意を払いつつ、大津の夏を楽しんでいただければと思います。 大津市長 佐藤 健司 令和2年度 7月補正予算の概要〔新型コロナウイルス感染症対策〕 一般会計総額 13億2,772万円/特別会計総額498万円 《主な事業》 ※詳しくは今後、市ホームページ等でお知らせします。 感染防止対策 ・避難所の感染リスク低減等対策 2,370万円 ・公共施設トイレ手洗場等改修 2,396万円 ・民生委員児童委員の見守り活動の促進に向けた衛生用品の支援 535万円 ・市立小中学校トイレ清掃消毒委託 4,365万円 ・市立幼稚園・市立小中学校の再開に伴う「3密」対策への環境整備等 9,900万円 市民生活・子育て対策 ・高齢者等タクシー移動時支援(500円利用券6枚の臨時的な交付) 2億1,187万円  (対象:75歳以上高齢者・障害者・妊婦・指定難病受給者・小児慢性特定疾病医療受給者) ・介護サービス事業所支援給付金 2,425万円 ・オンラインによる相談対応の強化(支所窓口での相談、育児相談等) 1,263万円 ・ひとり親世帯臨時特別給付金(国制度) 4億1,026万円 ・民間保育施設・民間児童クラブの感染症対策への補助 2億8,233万円 ほか 経済・「新しい生活様式」対策 ・ウエディング応援事業(市内で結婚披露宴を行う200組に5万円の応援金) 1,050万円 ・商工団体等提案事業補助(商工団体等が行う経済対策に対する支援) 3,000万円 ・Go To Travelキャンペーンに合わせた観光プロモーション推進事業 1,009万円 ・新しい生活様式をふまえた「宅配バッグ」普及事業 600万円 ・非来館型の図書館サービス整備(電子図書、オーディオブックの導入) 2,967万円 ほか [問]財政課 TEL528-2712 ※各種イベント、行事等の中止、公共施設の休館等については、随時ホームページなどにてご確認ください。 (P03)お知らせ 新型コロナウイルス感染拡大防止のために登録しましょう ★新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」(COVID-19 Contact Confirming Application)  「COCOA」は、Bluetoothを利用して、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について通知を受け取ることができるアプリです。アプリをインストールしたスマートフォン同士がおおむね1m以内で15分以上近接した場合に接触として検知します。 ※詳しくは厚生労働省HPへ。 [HP]https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html ★新型コロナウイルス感染拡大防止システム「もしサポ滋賀」  「もしサポ滋賀」は、施設やイベント会場などに掲示された二次元コードをLINEアプリで読み取り、連絡先を登録することで、他の施設利用者が新型コロナウイルスに感染したことが分かり、不特定の方への感染のおそれが高いと判断された場合にお知らせするシステムです。 ※詳しくは滋賀県HPへ。 [HP]https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kurashi/ict/310749.html ※どちらもより多くの人が使ってこそ意味があります。自分の身を守るため、そして知人や家族への感染を防ぐため、登録をお願いします。 [問]保健所保健予防課 TEL522-7228 特別定額給付金の 特別定額給付金(1回限り)の申請の手続きはお済みでしょうか。申請期限を過ぎてしまうと、給付金の支給ができなくなります。申請がお済みでない方は、申請期限までに、申請してください。 ★特別定額給付金の対象者  基準日(令和2年4月27日)に大津市の住民基本台帳に記録されている者 ★受給権者  給付対象者の属する世帯の世帯主 ★給付金額  給付対象者1人につき10万円 ★申請期限  令和2年8月31日(月)(当日消印有効) ※詳しくは、特別定額給付金事務センターTEL050-5370-7915(受付時間は9時30分〜17時(ただし、土・日・祝日を除く))。 申請はお済みですか [問]特別定額給付金室 TEL528-2923 市職員採用試験 ★採用予定日 令和3年4月1日(木) ★第1次試験日程 令和2年9月20日(日) [申]8月7日(金)〜21日(金)にインターネットで申し込みください。インターネットによる申し込みができない場合は、郵送で申し込みを受け付けます。願書を郵送で請求するときは、希望の職種を朱書きして、返信用封筒(120円切手を貼って、宛名を明記した角型2号)を同封し、市職員選考委員会(人事課内)へ(市ホームページからダウンロードも可) ※手続き方法など詳しくは、市ホームページまたは電話で同委員会へ。 ★★★表★★★ [問]市職員選考委員会(人事課内) TEL528-2711 (P04)お知らせ 避難行動を確認しましょう(風水害) 〜あなたがとるべき避難行動は?〜 ★★★図★★★ 帰国者・接触者相談センター等への「相談・受診」の目安に該当する人は相談してください。 「相談・受診の目安」  ●息苦しさ(呼吸困難)または強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合  ●重症化しやすい方で比較的軽い風邪症状がある場合  ●上記以外で比較的軽い風邪症状が続く場合(4日以上) ※「帰国者・接触者相談センター」では、相談・受診の目安に合致する方を接触者外来につなぐため、必ずしも全ての相談者が受診・検査対象とはなりません。  受診・検査対象とならなかった方は、症状が消失するまで、避難所での隔離したスペース等で対応。 [問]危機・防災対策課 TEL528-2616 (P05)お知らせ インターネット回答にご協力ください!! 「#みんなの国勢調査」  10月1日を基準日として「令和2年国勢調査」を実施します。今回の調査では、地域を担当する調査員が回答に必要な書類をポスト投函等により各ご家庭へお届けします(9月中旬より順次配布)。  スマホやパソコン、タブレット等を利用して回答する場合、回答期間中は“いつでも”“どこでも”“簡単に”回答することができます。感染症拡大防止のためにも、インターネットを利用した回答にご協力ください。 ―みなさまの情報は守られます―  統計法に基づき、調査に従事する者には守秘義務が課せられています。またインターネットの通信は、暗号化されており、不正アクセス防止の対策も行っています。 [問]市政情報課 TEL528-2714 QR_国勢調査キャンペーンサイト 〜命をつなぐ大切な1分〜大津市シェイクアウト訓練2020  どこでも誰でも参加できる1分間の訓練です。訓練に参加して、地震が発生したときの身を守る安全行動を身につけましょう。事前の参加登録をお願いします。 ★実施日時 9月1日(火)10時から1分間 ★実施場所 あなたのご自宅や職場、学校など ★訓練内容 「まず低く、頭を守り、動かない」の実施 [申]市ホームページまたはFAX、Eメール、郵送、直接危機・防災対策課へ。 ※詳しくは、市ホームページまたは同課へ。 [問]危機・防災対策課 TEL528-2616 FAX523-2202 [E-mail]otsu1223@city.otsu.lg.jp QR_参加登録はこちら SDGs11 住み続けられるまちづくりを 大津市認知症ガイドブック・認知症ケアパスの案内  認知症は、誰にでも起こる可能性があります。市では、認知症と向き合った時に、必要な情報が1冊でわかるよう「大津市認知症ガイドブック」を作成しています。認知症の状態に合わせた支援を一覧にした「認知症ケアパス」や、医療受診のこと、認知症との向き合い方など、様々な情報を掲載しております。  同ガイドブックは、各あんしん長寿相談所や長寿政策課の窓口に置いています。 ※詳しくは市ホームページへ。 [問]長寿政策課 TEL528-2741 SDGs17 パートナーシップで目標を達成しよう 「青春21文字のメッセージ」募集〜ことばが君の背中を押す〜 ★サブテーマ ホーム・友だち・ほっ(複数またはどれか一つでも可) ★文字数 21文字(前後2文字程度は可) ★応募点数 一人3作品まで ★応募料 無料 [申]9月15日(火)までにはがきまたはFAX、Eメール(郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業または学校名、連絡先を書いて)で「電車と青春21文字プロジェクト係」(TEL080-2444-3359、〒520-0027 錦織二丁目7-16京阪電気鉄道株式会社大津営業部内、FAX525-6674、[E-mail]seisyun21moji@yahoo.co.jp)へ ※ホームページ([HP]https://densyatoseisyun21.com/)からも応募可。 [問]文化・青少年課 TEL528-2733 SDGs11 住み続けられるまちづくりを 指定管理者(団体)を募集  下記の施設の管理運営を行っていただく指定管理者(個人を除く)を募集します。詳しくは募集要項でご確認ください。 ※詳しくは各担当課へ。 ★★★表★★★ (P06)お知らせ マイナポイント申し込みの案内  コンビニエンスストア(マルチコピー機・ATM)や携帯ショップなどのマイナポイント手続きスポットからも申し込むことができます。 ★申込期間 令和3年3月末まで ★マイナンバー総合フリーダイヤル(無料) TEL0120-95-0178(平日9時30分〜20時、土日祝9時30分〜17時30分) ※詳しくは、マイナポイントサイトまたはフリーダイヤルでご確認ください。 QR_マイナポイントサイト [問]戸籍住民課 TEL528-2698 SDGs12 つくる責任 つかう責任 おおつエコ・リサイクルコンクール作品を募集します! ★テーマ 『ごみを出さない』、『繰り返して使う』、『資源として再利用する』 ★対象 ▽「絵画・ポスター」「標語」=市内在住の中学生以下の人▽「川柳」=市内在住の高校生以上の人 ★応募規格 ▽「標語・川柳」=はがき程度の大きさの用紙▽「絵画・ポスター」=四つ切りサイズの画用紙 [申]8月28日(金)(必着)までに郵送または直接(作品に住所、氏名(フリガナ)、電話番号、中学生以下の人は学校(園)名・学年を書いて)廃棄物減量推進課へ ※応募点数は一部門につき1作品。 ※入選作品は「リサイクルフェア2020」(9月19日(土)10時〜14時、ブランチ大津京で開催予定)会場で表彰するほか、特選以上は小学校4年生社会科副読本「くらしとごみ」に掲載します。 不用な子ども用品・ベビー用品を募集します!  まだまだ使えるおもちゃ、ベビーカー、知育玩具などの子ども用品を募集します。提供していただいたものは、ごみ減量や3R(スリーアール)推進のためのイベント「リサイクルフェア 2020」で、リユース品の大抽選会に使用します。 [申]8月28日(金)までに直接、同課(土・日曜日・祝日を除く)またはリサイクルセンター木戸(日・月曜日・祝日を除く)へ [問]廃棄物減量推進課 TEL528-2802 SDGs11 住み続けられるまちづくりを 市営住宅入居者募集のお知らせ ★申込受付期間  1期=8月3日(月)〜14日(金)  2期=9月1日(火)〜11日(金) ※1期に申し込みがなかった住宅を2期に募集します。 ★空家一覧表交付期間  1期=8月14日(金)まで  2期=8月21日(金)〜9月11日(金) ※空家一覧表は、大津市営住宅管理センター(末広町)および住宅課、各支所で交付しています。 ★家賃 空家一覧表に記載  中堅所得者向住宅の入居者も募集します。 ★募集する住宅  仰木の里団地、平津二丁目団地、中央二丁目団地 ※部屋の空き状況については同センターに確認ください。 ★家賃 53,600円〜98,000円 ※いずれも申し込みは9時〜17時(日曜日および祝日は除く)に同センターで受け付けます。 ※いずれも申し込みは本人か同居予定の親族が行ってください。代理は一切受け付けません。 ※入居資格など詳しくは同センター(TEL548-8951)へ。 [問]住宅課 TEL528-2786 SDGs11 住み続けられるまちづくりを 大津市地域優良賃貸住宅(高齢者型)のご案内  地域優良賃貸住宅(高齢者型)は「高齢者の居住の安定確保に関する法律」に基づき民間の土地利用者等が建設および管理している賃貸住宅で、市が入居者の所得に応じて家賃補助を行っています。 ★入居資格 次のいずれの項目にも該当する人▽満60歳以上の単身者(同居者がいる場合は配偶者や60歳以上の親族であること。一部例外あり)。▽所得月額が487,000円以下の人 ★物件名(所在地) ▽コージーハウス長等(長等二丁目2-20)▽やしま館(黒津三丁目14-4)▽マンショングレース(浜大津三丁目5-23)▽レスペクテ(御幸町1-27)▽アベニール(皇子が丘二丁目3-1) ※詳しくは住宅課または市ホームページへ。 ★間取り、設備 1LDK〜2LDK、段差のない床、手すりの設置などのバリアフリー、24時間緊急通報システムあり ★家賃(共益費等は別途) 入居者負担額 45,100円〜109,000円 ※家賃補助は所得に応じて受けられます。また、所得が多い場合は補助がありません。 ※申し込みは各管理会社へ。詳しくは同課へ。 [問]住宅課 TEL528-2786 (P07)お知らせ お忘れなく! 今月の市税納期のお知らせ  8月は市県民税(普通徴収)第2期の納期月です。納期限は8月31日(月)です。期限内に納付してください。納付が困難な場合は相談ください。 便利で確実な口座振替のご利用を  市税を納め忘れないために、安全確実な口座振替をご利用ください。手続きは簡単。各納期月の前月の20日(納期限が月初の場合は納期限の前々月の20日)までに通帳、届出印を持って、口座をお持ちの市内の金融機関で申し込みを。 ※申込用紙は取扱金融機関にあります。 [問]収納課 TEL(528)2728 福祉医療費受給券などの更新手続きはお済みですか  福祉医療費受給券(乳幼児・子ども医療を除く)や重度心身障害老人等福祉助成券、精神科通院医療費受給(助成)券の更新手続きがまだの人は、至急、保険年金課または最寄りの支所で更新手続きを行ってください。  8月中に手続きをされないと、受給資格がなくなり、医療費の助成が受けられなくなりますのでご注意ください。なお、手続きをされた場合でも所得制限により却下になる場合があります。 [問]保険年金課 TEL(528)2653 8月7日(金)〜14日(金)の業務のお知らせ  同期間を省エネルギーの推進と職員の健康増進を目的として、夏季休暇の集中取得期間とします。期間中は一定の人員を確保した上で、平常どおりの業務を行います。ご理解とご協力をお願いします。 [問]人事課 TEL(528)2711 8月8日(土)〜16日(日)は原則閉校日となります  同期間を省エネルギーの推進と市立小中学校教職員の健康増進を目的として、夏季休暇の集中取得期間とします。ただし、行事等の都合により活動する場合があります。ご理解とご協力をお願いします。 [問]教職員室 TEL(528)2837 介護予防活動の補助金を追加募集します  高齢者が住みなれた地域で仲間や役割、生きがいを見つけ、元気にいきいきと暮らせるよう支援します。 ★対象 介護予防活動に取り組む地域のグループやNPO法人などで、営利または宗教活動を目的としない団体 ★支援期間 8月1日(土)〜来年3月31日(水) ★補助限度額 月1回程度活動している団体=3万円、週1回程度活動している団体=12万円(補助率は2分の1) ★申込締切 8月31日(月) ※詳しくは募集要領(長寿政策課またはあんしん長寿相談所、支所にあります。市のホームページからダウンロードも可)をご覧ください。 [問]長寿政策課 TEL(528)2741 特別児童扶養手当、障害児福祉手当、特別障害者手当の所得状況届の提出を  特別児童扶養手当等の障害者手当の認定を受けている方は、8月上旬に届く所得状況届に必要事項を記入して障害福祉課へ提出してください。 ★提出期間 8月12日(水)〜9月11日(金) [問]障害福祉課 TEL(528)2745 国民年金からのお知らせ  収入の減少や失業などの理由で国民年金保険料を納めるのが困難なときに、本人の申請により、保険料納付が免除または猶予される制度があります。  ▽免除(全額免除・一部免除)申請=本人・配偶者・世帯主それぞれの前年所得が一定額以下の場合▽納付猶予申請=50歳未満の方で、本人・配偶者それぞれの前年所得が一定額以下の場合 ★必要書類 本人確認書類(失業等による申請の場合、雇用保険被保険者受給資格者証等のコピーも必要) [申]直接または郵送で保険年金課または各支所、大津年金事務所へ ※新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年2月以降に収入が減少した場合、所得見込額を用いた簡易な手続きで申請が可能です。 [問]保険年金課 TEL(528)2752 平和祈念行事 ■平和祈念の黙とう  今年は、終戦から75年目を迎えます。戦没者のご冥福と世界の恒久平和を祈念して、それぞれの日時に1分間の黙とうをささげましょう。 広島原爆の日 8月6日(木) 8時15分 長崎原爆の日 8月9日(日) 11時2分 終戦の日 8月15日(土) 12時 ■写真パネル展  広島平和記念資料館から借用した原爆写真パネルを市役所内に展示します。 ★期間 ▽第一回=8月3日(月)〜7日(金)9時〜17時▽第二回=24日(月)〜28日(金)9時〜17時 ★場所 市役所本館一階市民ギャラリー [問]総務課 TEL(528)2710 (P08)お知らせ/催しガイド (お知らせ) 魅力いっぱい!  少年自然の家では、自然体験を通じ、子どもたちの豊かな感情や明るくたくましい生き方などを育むための催しをしています! ①わくわくクラフト  木材を使ってイスや、本棚、木のおもちゃづくりなどをDIYできます! ②家族で日帰り葛川自然学校〜9月編〜  自然いっぱいの葛川で、あまごつかみや、川遊びをします。 ★日時 ①9月12日(土)10時〜15時②9月19日(土)10時〜15時 ★対象 いずれも市内在住の小・中学生を含む家族 ★定員 ①30人程度②15家族50人程度(申込多数時は抽選) ★料金 いずれも500円 [申]①8月14日(金)17時(必着)②8月19日(水)17時(必着)までに封書(郵便番号、住所、電話番号、参加希望者の氏名、年齢を書いて)で同施設①「わくわくクラフト」②「家族で日帰り葛川自然学校」へ ※応募用紙は同施設ホームページよりダウンロード可。 [問]葛川少年自然の家 〒520ー0475 葛川坊村町243 TEL599ー2102 FAX599ー8003 ミニ情報 8月は食品衛生月間です  食中毒菌を「つけない」・「ふやさない」・「やっつける」の食中毒予防3原則を実践して食中毒を防ぎましょう。 [問]保健所衛生課 TEL511-9203 令和3年度交通安全スローガンの募集 ★募集期間 8月1日(土)〜10月15日(木) ※詳しくは滋賀県交通対策協議会事務局(TEL528-3682)へ。 [問]自治協働課 TEL528-2816 貸室事前予約会  8月26日(水)10時〜(受け付けは9時30分〜)。来年4月分のホールと来年1月分のホール以外の諸室の予約を受け付けます。 [問]生涯学習センター TEL527-0025 8月30日(日)から9月5日(土)は「建築物防災週間」です [問]建築指導課 TEL528-2774 9月のマイナンバーカード休日臨時交付窓口(要予約) 13日(日)(予約開始は8月13日(木)から) 27日(日)(予約開始は8月27日(木)から) ※マイナンバーカードは、事前に交付申請の手続きが必要です。 ※受け取りには、原則申請者本人が来庁する必要があります。 [問]戸籍住民課 TEL528-2698 (催しガイド) 会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。 料金の記載がないものについては無料となります。 危険物取扱者試験の講習会 [日時][内容]①特別講習=9月1日(火)9時〜16時40分②直前講習=9月29日(火)13時〜16時40分 [場所・会場]コラボしが21(打出浜) [料金]①6,500円②3,500円 [申]8月27日(木)〜31日(月)(平日のみ9時〜17時)に所定の用紙(協会にあります)に受講料を添えて市防火保安協会へ [問]市防火保安協会(市消防局内) TEL525-9937 応急手当講習会を開催します [日時]9月12日(土)9時30分〜12時30分 [場所・会場]北消防署3階大会議室 [内容]心肺蘇生法、AEDの使用方法等 [対象]市内在住または在勤、在学の中学生以上の方 [定員]先着20人 [申]前日までに電話で同署へ [問]北消防署 TEL572-0119 大津市子ども・若者総合相談窓口 [日時]月〜金曜日9時〜17時(祝休日を除く) [場所・会場]市社会福祉協議会(明日都浜大津) [内容]悩みごとの総合的な相談窓口です [対象]市内在住の15歳以上の子どもや若者、ご家族など [料金]無料 ※まずは相談専用ダイヤルTEL526-5316へ。 [問]市社会福祉協議会 TEL525-9316 きこえの福祉講座・出張相談 [日時・場所・会場]▽きこえの福祉講座=9月17日(木)13時30分〜15時30分、明日都浜大津▽きこえの出張相談=10月15日(木)10時〜12時、日吉台公民館(要予約) ※申し込み・予約は、市聴覚障害者相談員(県聴覚障害者センター内)有瀧(アリタキ)(TEL561-6111FAX565-6101)へ。 [問]障害福祉課 TEL528-2745 富士見市民温水プール(スポック富士見)からのお知らせ 夏の短期水泳教室 [日時]①8月4日(火)〜6日(木)②11日(火)・12日(水)③18日(火)〜20日(木)④2日(日)・9日(日)・16日(日) [内容]水慣れから4泳法習得までのクラス [対象]3歳〜12歳 [料金]①③④4,400円②3,300円 水泳、体操体験教室 ★★★表★★★ [料金]1,100円(1回) 大人フィットネス1日体験 [日時]8月1日(土)〜9月30日(水) [対象]高校生以上 [料金]1,100円(1回) [申][問]いずれも直接または電話で富士見市民温水プール(スポック富士見)TEL533-3113へ (P09)ナシ (P10)お知らせ/健康・子育て (健康・子育て) 来年4月の小学校入学に備えて就学時健康診断 ★対象 令和3年4月に小学校に入学する子ども(平成26年4月2日〜平成27年4月1日に生まれたもの) ★その他 ▽通知書(9月中旬に送付予定)が届かない場合や指定日に受診できない場合は、学校教育課へ連絡を▽通知書と母子健康手帳(予防接種の記録がわかるもの)、上履き、下履きを入れる袋のご用意を▽車での来場はご遠慮ください▽感染症予防対策を実施していますが、マスク着用などにご協力ください ※日程など詳しくは、市ホームページへ。 [問]学校教育課 TEL(528)2633・2967 8月10日(祝)救急歯科診療 やまざき歯科クリニック ★受付時間 10時〜16時 ★場所 園山二丁目15-20 ※受診の際は電話TEL(533)1221で確認してください。 ※健康保険証などを持参ください。 ※一般救急、小児救急に関することは、市ホームページへ。 [問]保健所保健総務課 TEL(522)6755 健康・子育て 保健所健康推進課(総合保健センター) TEL(528)2748 〒520-0047 浜大津四丁目1-1 一般不妊治療費助成制度のご案内  令和2年1月1日〜12月31日までに受けた一般不妊検査・治療(健康保険適用分)、人工授精に要した費用の一部を助成します。 ★助成額 年間自己負担額の2分の1で上限5万円 ★助成回数 年間1回 ★助成期間 連続する2年間 [申]申請期限は令和3年1月29日(金) ※検査・治療の開始日が令和2年10月1日以降になる方は助成対象が一部異なります。 ※詳しくは、市ホームページまたは健康推進課へ。 (BIWA-TEKU)マタニティサロン [日時]9月7日(月)13時30分〜15時30分(受け付けは13時15分〜) [場所・会場]南郷支所 [内容]助産師の話や赤ちゃん人形抱っこ体験、妊婦同士の交流など [定員]先着15人 [料金]無料 [申][問]南すこやか相談所TEL(534)0294へ (乳幼児健診) 乳幼児健診 ※健診の順延等により健診受診時期を変更して案内しています。事前に必ず確認をお願いします。 ◆乳幼児健診(集団健診)は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、少人数・短時間で実施します。健診を受診されていない方は、大津市のホームページをご覧いただき、順次ご予約をお願いいたします。なお、個別案内のはがきはお送りしませんのでご了承ください。 ◆各健診の受診可能期間を当面、下記のとおりとします。  ●10か月児健診:1歳6か月まで受診可能(変更なし)  ●1歳9か月児健診:2歳5か月まで受診可能(1か月延長)  ●2歳6か月児健診:3歳5か月まで受診可能(5か月延長)  ●3歳6か月児健診:4歳6か月まで受診可能(6か月延長) ◆上記対象月齢で健診がまだお済みでない方は、大津市ホームページ等でご確認のうえご予約ください。 ◆健診をご案内する時期が通常よりも遅くなりますが、お子さまにとって適切な時期に実施致しますのでご安心ください。 ◆集団指導の時間を短縮しますので、ホームページに記載している動画を是非ご覧ください。  大津市ホームページ:【がんばっているおうちの方へ】子育て応援!おうちでできる健康づくりとすごし方のヒント ◆健診までの期間でご心配なこと、相談したいことがありましたら、お近くのすこやか相談所をご利用ください。 ◆受付時間の詳細は、予約画面またはお電話でご確認ください。  ●予約は、原則、健診対象月の1カ月前の1日から可能です。  ●予約受付は健診日の1週間前まで可能です。  ●予約のキャンセルは健診当日まで可能です。  【ネット予約】   24時間受け付け可能です。   [HP]https://yoyaku.karada.live/?/login/otsu  【電話予約】   ネットでの予約が困難な方は電話予約を受け付けています。   ●受付時間は平日9時〜17時   ●健康推進課 TEL528-2748へ (P11)健康・子育て ▼▼▼ 健康チェック表をご持参ください ▼▼▼ 感染予防のため下記ご協力をお願いします。*ホームページからもダウンロード可 ※このチェック表に記入のうえ、当日必ず持参してください。 ★★★表★★★ ※一つでもチェックがついた場合は、受診していただけません。 *同伴者で妊娠中・基礎疾患(糖尿病・心疾患など)のある方は受診をお控えいただくようお勧めします。また、きょうだいや祖父母等の付き添いもできるだけ控えてください。 *主治医より集団健診を勧められていない方はご相談ください。 4か月児健診  満4か月になってから登録医療機関で受診してください(4か月児健診受診票の持参を)。  令和2年6月から9月の期間に限り、生後6か月まで受けられます。  健診は予約制です。必ずお電話でご予約のうえ受診してください。 10か月児健診・赤ちゃん相談会 ◆10か月児健診= 健診当日に10か月を過ぎたお子様対象(母子健康手帳、問診シール、バスタオル、手拭タオル、健康チェック表を記入して持参を) ◆赤ちゃん相談会= 1歳未満の乳児対象(母子健康手帳、バスタオル、健康チェック表を記入して持参を) ※赤ちゃん相談会はお近くのすこやか相談所へお電話でご予約ください。 ★★★表★★★ 10月 1歳9か月児健診、2歳6か月児健診、3歳6か月児健診 ★★★表★★★ 10月 ★★★表★★★ 対象会場 【持ち物】  母子手帳、問診シール、健康チェック表、手拭タオル、むし歯予防処置手数料400円(生活保護世帯、市民税非課税世帯の人は無料。非課税世帯で令和2年1月2日以降に転入した人は証明書の持参を) ※3歳6か月児健診は尿、耳の聞こえのアンケート、ささやき声検査を実施し、結果を記入して持参してください。 ※明日都浜大津公共駐車場・浜大津公共駐車場を利用された場合は、乳幼児健診に来られた方に限り、駐車開始から3時間を限度に駐車料金を補助します。 (P12〜13)催しガイド 会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。 料金の記載がないものについては無料となります。 市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 TEL527ー8661 FAX527ー8662 こころのほっと相談会 [日時]8月15日(土)13時30分〜16時30分 [申]滋賀県臨床心理士会TEL090-3843-6651(9時〜21時)へ 家族コミュニケーション(ヘアカット講座) [日時]8月25日(火)13時30分〜15時 [定員]20人 [料金]2,000円(材料費含む) ※要申込。 まちなか交流館ゆうゆうかん 〒520ー0046 長等二丁目9ー1 TEL・FAX525ー6674 健康スマイル塾 健康な歯を保つために今できるポイント [日時]8月24日(月)13時30分〜15時 [料金]1,000円 まちなか美力発見塾 町なかの伝統工芸「錺金具」 [日時]9月27日(日)10時30分〜12時・13時30分〜15時 [内容]錺金具のお話とミニ体験。要申込 [料金]1,500円 勤労福祉センター 〒520ー0806 打出浜1ー6 TEL522ー7474 FAX523ー3494 受講生募集 [申]いずれも電話またはFAX(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ。市勤労者互助会ホームページ[HP]http://www.otsu-gojokai.jpからも申し込み可 写真説明:未生流 華道教室 ★★★表★★★ 消費生活センター(明日都浜大津4階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 TEL528ー2662 FAX521ー2193 くらしの安心カレッジ(全4回) ※いずれも13時30分〜15時で開催。 [場所・会場]明日都浜大津ふれあいプラザ [対象]市内在住または在勤、在学の人 [定員]先着30人 [申]8月25日(火)までに電話またはFAX、Eメール(住所、氏名、電話番号を書いて)で同センターへ [E-mail]otsu1113@city.otsu.lg.jp ※全4回の講座ですが、1回のみの受講もできます。 勤労青少年ホーム 〒520ー0806 打出浜1ー6 TEL522ー7474 FAX523ー3494 心とからだのメンテナンスヨガ教室 [日時]9月5日〜11月7日の土曜日13時30分〜14時30分(全10回) [対象]令和2年4月1日現在35歳未満の勤労者(求職者・アルバイト含む) [料金]3,000円 [申]8月7日(金)8時40分〜31日(月)に電話またはFAX(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ。先着順 対岸景観クルーズ参加者募集  「近江八景」でつながる、びわ湖や山々の美しい景色を船上から眺めてみよう! [日時]9月26日(土)12時30分〜17時30分 [場所・会場]琵琶湖博物館集合 [内容]工作体験、高速船megumi号でのクルーズ [対象]市内在住の小学3年生以上の児童とその保護者(手話制度あり) [定員]5組(申込多数のときは抽選) [料金]無料 [申]8月24日(月)(必着)までに電話または郵送、FAX、Eメール(参加者全員の氏名、年齢、代表者の住所、電話番号を書いて)で都市計画課へ [問]都市計画課 〒520-8575 御陵町3-1 TEL528-2956 FAX527-1028 [E-mail]otsu1303@city.otsu.lg.jp 外国人無料個別相談室 [日時]8月5日(水)17時30分〜19時30分(前日13時までの予約が必要) [場所・会場]国際交流サロン(明日都浜大津2階) [内容]入国管理の手続きや日常生活上の相談など、外国人に関する相談に行政書士が応対します ※要申込(国籍関係なく申込可)。 [問]市国際親善協会 〒520-0047 浜大津四丁目1-1 TEL525-4711 [E-mail]info@oiga.jp 大津祭曳山展示館 〒520ー0043 中央一丁目2ー27 TEL521ー1013 展示替え 龍門滝山の名宝 [日時]8月2日(日)〜10月3日(土)9時〜18時(最終入館17時30分) [内容]見送幕(仙人図刺繍)、泥除高欄擬宝珠(どろじょこうらんぎぼし)、入八双金具(いりはっそうかなぐ)、幕押さえ彫刻(四季耕作図)、いずれも江戸後期作。鯉のからくり人形(宝暦年間)。 びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 TEL511ー4187 FAX511ー3228 ロージーちゃんを探せ!開催中 [日時]8月16日(日)までの期間中毎日9時〜17時30分 [内容]夏のガーデンに隠れている、ロージーちゃん達を探し、合言葉を見つけて、可愛いプレゼントを貰おう! [対象]小学生以下 [料金]無料(ただしガーデン入園料が別に必要) 瀬田公園体育館 〒520ー2153 一里山六丁目9ー1 TEL545ー2811 FAX545ー3934 41期子ども体操教室 [日時]9月8日〜11月24日の火曜日(9月22日・11月3日を除く全10回)15時10分〜16時 [対象]4歳〜5歳児 [定員]先着22人 [料金]8,000円(全10回分。保険料込み) [申]8月7日(金)9時から電話で同体育館へ 緑のふれあいセンター 〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 TEL・FAX543ー1871 ①ガーデニング教室(秋の寄せ植え) ②手芸教室(スマートフォン入れ) ③プリザーブド教室(秋アレンジ) ④山野草教室(苔玉作り) [日時]9月①16日(水)・17日(木)13時30分〜②18日(金)・25日(金)10時〜③24日(木)10時〜④24日(木)13時〜 [料金]①2,800円 ②1,700円(2回分)③3,500円 ④1,200円 [申]申込開始はいずれも8月4日(火) 近江神宮外苑公園 〒520ー0021 二本松1ー2 TEL511ー4010 アウトドアフィットネス 満月ヨガ [日時]9月2日(水)19時30分〜20時30分 [定員]先着15人 [料金]1,000円 ※事前応募となります。 ※雨天については会場を変更し実施予定。 [申][問]電話で同公園へ(10時〜17時) リサイクルセンター木戸 〒520ー0514 木戸29ー3 TEL592ー2701 FAX592ー2703 3R(リデュース・リユース・リサイクル)教室 着物地で作るパンツスーツ(2回コース) [日時]9月5日(土)・12日(土)9時30分〜15時30分 [料金]1,000円(2回分) 着物地で作るパッチワーク風スカート [日時]9月9日(水)9時30分〜15時30分 [料金]500円 衣類のサイズ・デザイン変更修繕 [日時]9月11日(金)9時30分〜15時30分 [料金]500円 古着で作るフェイスガード [日時]9月29日(火)9時30分〜15時30分 [料金]500円 [定員]いずれも先着15人 [申]いずれも8月4日(火)9時から電話で同センターへ 比良げんき村 〒520ー0501 北小松1769ー3 TEL596ー0710 FAX596ー0730 夏の星座を探してみませんか [日時]8月1日〜29日の土曜日19時〜 焼杉細工を体験してみませんか [日時]8月16日(日)9時30分〜11時30分・13時〜15時(随時受け付け) 人工登はん壁の利用講習会と登はん体験 [日時]8月30日(日)①利用講習会=10時〜15時②登はん体験=13時〜15時 ※料金等いずれも詳しくは同施設へ。 埋蔵文化財調査センター 〒520ー0006 滋賀里一丁目17ー23 TEL527ー1170 FAX527ー1171 夏休み特別チャレンジ 火おこし名人と「火おこし体験」 [日時]8月17日(月)〜21日(金)9時30分〜12時の間で希望する時間 [内容]3種類の火おこし道具を使って、青山名人と火だねを作ってみよう [対象]小中学生とその保護者 [料金]200円 [申]電話で名前、住所、連絡先、希望時間、人数を同センターへ 大津市地球温暖化防止活動推進センター(明日都浜大津4階)〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 TEL526ー7545 FAX526ー7581 [E-mail]info@otsu.ondanka.net エコライフデー2020参加団体募集  「エコライフデー」とは、地球温暖化防止を目的として、まずは1日、25項目の環境にやさしい生活に取り組んでいただくものです。 [日時]9月上旬までの都合の良い1日 [対象]おおむね10人以上のグループ(趣味の会や事業所など) [申]8月20日(木)までにメールまたはFAXで「グループ名」「代表者氏名・連絡先(メールアドレスまたは日中連絡可能な電話番号)」「参加予定人数」を同センターへ 自然に学び、自然を楽しむ自然家族事業 ①大石川探検〜大石川で生きもの探しをしよう!〜 [日時]9月5日(土)10時〜12時(雨天時は9月12日(土)に延期) [場所・会場]大石川の河原(大石緑地スポーツ村内) ②「里山の樹木調べと名札付け」〜里山の樹木を調べて自分で書いた名札を付けよう〜 [日時]9月12日(土)10時〜12時(雨天時は9月13日(日)に延期) [場所・会場]春日山公園(堅田駅西側、駐車場あり) ③「大宮川の生きものと水質調べ」〜大津のすばらしい自然を体験しよう!〜 [日時]9月19日(土)9時15分〜12時(雨天時は9月27日(日)に延期) [場所・会場]坂本公民館、大宮川(日吉大社内) [対象]▽①②市内在住の4歳児〜小学生の子どもとその保護者▽③市内在住の小学生とその保護者 [定員]①②③20人程度(申込多数のときは抽選) [申]①8月27日(木)②8月31日(月)③9月10日(木)までに電話またはFAX、Eメール(①「大石川探検」、②「里山の樹木調べと名札付け」、③「大宮川の生きものと水質調べ」の参加希望(複数応募可)、郵便番号、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号を書いて)で同センターへ [HP]https://otsu.ondanka.net/ (P14)ナシ (P15)催しガイド/暮らしの伝言板 (催しガイド) 北図書館(北部地域文化センター内) 〒520ー0243 堅田二丁目1ー11 TEL574ー0145 FAX574ー0148 おはなし会「たーたか」 [日時]8月1日(土)・15日(土)11時〜 [内容]絵本の読み聞かせや手遊び、紙芝居など(30分) [対象]乳幼児・児童 おはなし会「コロボックル」 [日時]8月9日(日)①10時30分〜10時50分②11時〜11時30分 [内容]①主に絵本の読み聞かせ②「魔法のかさ」(おはなし)など 8月限定!!『としょかんサマータイム』の実施  図書館利用の多い8月限定で、開館時間を10時から9時30分に繰り上げて開館します(終了時間は通常どおりです)。朝の涼しい時間帯にも、ご利用ください。 ※市立図書館のほかに、北図書館(北部地域文化センター内)、和邇図書館、南郷分館でも「としょかんサマータイム」を実施します。 [問]市立図書館 TEL526-4600 市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 TEL526ー4600 FAX522ー9877 ①ととけっこおはなし会 [日時]8月7日(金)・23日(日)11時〜11時20分 [内容]手遊びや絵本の読み聞かせ ②子ども映画会「忍たま乱太郎の宇宙大冒険」(アニメ・50分) [日時]8月8日(土)10時〜・11時30分〜 [申]8月1日(土)10時〜直接または電話で同館へ ③おはなし会 [日時]8月9日(日)・16日(日)14時30分〜15時 [内容]絵本の読み聞かせ ④まめまめわらべうたの会 [日時]8月15日(土)11時〜11時20分 ⑤としょかんおはなし会+1 [日時]8月22日(土)11時〜11時30分 [内容]絵本の読み聞かせと工作 ⑥外国絵本の読み聞かせ [日時]8月23日(日)14時〜14時30分 [対象]①②③⑤幼児・児童④乳幼児とその保護者 [定員]先着①③④⑤20人②30人 和邇図書館 〒520ー0528 和邇高城25 TEL594ー2050 FAX594ー4660 ①おはなしかいケロケロ [日時]8月2日(日)11時〜11時20分 ②こどもえいがかい「レスキューせんエリアスと海ではたらく仲間たち」(78分) [日時]8月8日(土)14時〜 ③シネマクラブ「遠くの空に消えた」(144分) [日時]8月9日(日)13時30分〜 ④名画の窓「逃走迷路」(109分) [日時]8月16日(日)13時30分〜 ⑤ぴよぴよおはなしかい [日時]8月22日(土)10時30分〜 [内容]「くだもの」(えほん)。「ぞうくんのおおかぜさんぽ」(えほん) [対象]0歳〜3歳 ⑥おはなしかい [日時]8月22日(土)11時〜 [内容]対象年齢3歳から「ヒヨコとネコ」(おはなし)。「だごだごころころ」(えほん) 他 [対象]幼児・児童 [定員]①⑤⑥10組②③④30人 (暮らしの伝言板) いべんと伝言板  市民のみなさんが参加するサークル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。 ※各記事中の[参]は参加費です。 [問]広報課 TEL528-2703 FAX522-8706 ◆幼稚園に遊びに来ませんか?園庭を開放します(予約不要) 9月5日・10月3日・11月14日・12月5日の土曜9時30分〜、比叡山幼稚園で。同園TEL578-0084 ◆2020年度自然観察会「水の中の生き物の観察会」 8月9日(日)10時、京阪電車坂本比叡山口駅前集合(小雨決行)。[参]100円。高木TEL534-5806(20時以降) ◆キッズワークショップ(クラフト作り&けん玉遊び) 8月10日(祝)10時30分〜、13時30分〜ブランチ大津京(二本松)内まちづくりスポット大津で。[参]100円〜。まちづくりスポット大津TEL511-9814 ◆膳所英会話講座 体験学習会 8月の木曜(13日除く)19時〜、膳所公民館で。初級〜中級の3クラス編成。参加無料。岡本TEL525-2716 ◆石鹿フォト研究会写真展 8月18日(火)〜24日(月)9時〜17時(18日は11時〜、24日は15時まで)、生涯学習センターで。福井TEL090-3464-3430 ◆少人数ヨガ体験会 8月▽(火曜)4日・11日・25日=初心者13時30分〜、初心者以外15時〜、県立スポーツ会館で。▽(木曜)20日・27日=初心者14時〜、初心者以外15時〜、旧大津公会堂で。各日時先着6人。[参]1,000円(2回体験)。要申込。ヨンTEL535-0180(留守電対応) ◆渡辺徳一郎植物スケッチ展 8月3日(月)〜31日(月)9時〜15時、京都銀行堅田支店ロビー(本堅田四丁目)で(土・日・祝は休館)。渡辺TEL594-1181 ◆お気軽に御参加楽しいダンスパーティー 8月23日(日)13時30分〜、大津市民文化会館で。[参]1,000円。山本TEL090-3979-9449 ◆社交ダンス体験教室(レークスワン打出) 8月17日(月)・24日(月)13時30分〜、勤労福祉会館で。[参]500円。山本TEL080-3107-5567 公共機関などからのお知らせ ◆全国一斉「子どもの人権110番」強化週間の実施 8月28日(金)〜9月3日(木)の7日間、全国一斉「子どもの人権110番」強化週間を実施します。相談無料。秘密厳守します。相談電話番号はTEL0120-007-110(平日8時30分〜19時。土・日曜日10時〜17時)。大津地方法務局人権擁護課TEL522-4673 ◆2020年 滋賀の保育所・認定こども園 公立・私立就職フェア 8月23日(日)13時30分〜16時、琵琶湖ホテル瑠璃の間で。参加無料。託児あり。滋賀県保育士・保育所支援センターTEL525-5203 ◆水害・土砂災害情報統合ポータルサイト・洪水情報と緊急速報メールで自動配信 水害・土砂災害情報統合ポータルサイトを開設しています。風水害等の有事の備えとしてお役立てください([HP]https://www.river.go.jp/portal/)。また、国が管理する瀬田川で、氾濫する可能性が高まったときに洪水情報が緊急速報メールで自動配信されます。国土交通省琵琶湖河川事務所調査課TEL546-0844 ◆障がい年金に関する無料相談会 8月27日(木)10時〜15時、滋賀医科大学医学部付属病院で。社会保険労務士による障害年金に関する相談会。申込期間は8月1日(土)〜26日(水)。滋賀県社会保険労務士会障害年金相談チームTEL526-3760 ご寄附ありがとうございました (6月) ご厚意により、市にご寄附いただいたみなさんを紹介します。 ▽物品=Daigasグループ“小さな灯”運動滋賀地区支配人 津田浩志様